最新から全表示

151.
びびなび 佐倉
桜に染まるまち、佐倉(63view/0res)
アウトドア 2024/03/14 15:58
152.
びびなび 上野
うえの桜フェスタ(57view/0res)
その他 2024/03/13 12:18
153.
びびなび 渋谷
桃鉄イベント(72view/0res)
エンターテインメント 2024/03/13 11:53
154.
びびなび ハワイ
お子さんがWaldorf school からPunahou schoolへ入学された方はいらっしゃい...(233view/0res)
お悩み・相談 2024/03/13 02:49
155.
びびなび ハワイ
和太鼓を習いたい(420view/1res)
学ぶ 2024/03/12 13:45
156.
びびなび ハワイ
パーソナルトレーナー(625view/2res)
美容・健康 2024/03/12 13:41
157.
びびなび ハワイ
ネコのペットホテルもしくはシッターさん教えてください(538view/5res)
ペット・動物 2024/03/09 19:24
158.
びびなび ハワイ
門限(679view/2res)
疑問・質問 2024/03/09 18:16
159.
びびなび ハワイ
The Busの料金のついて(999view/6res)
疑問・質問 2024/03/09 00:41
160.
びびなび ハワイ
現地校・高校生の門限について(136view/0res)
お悩み・相談 2024/03/08 20:04
トピック

びびなび ロサンゼルス
家賃交渉

住まい
#1
  • キキララ
  • 2016/05/11 13:05

現在アパートを探しているのですが、やはりどこもかしこも家賃が高いですよね。

そこで質問ですが、契約の際に表示価格よりも安くしてもらえた方、どういった方法で交渉したら家賃を下げてもらえましたか?もしくは家賃自体は下げてもらえなかったけど、駐車場代やその他の費用を数か月分サービスしてもらえたとかでもいいです。交渉の際のコツなどを教えていただければと思います。

#2
  • 御意見無用
  • 2016/05/11 (Wed) 14:58
  • 報告

古いアパートを持っているアパートのオーナーと親しくなって安くしてもらうとか。
古いアパートだったら20年、30年住んでいる人が多いから
家賃も4−5年に一度20ドルくらい値上げするだけ。

#3

まとまった期間の契約を申し出れば、安くしてもらえるかもしれません。
例えば、1年は済み続けるとか…
1年未満で出るなら違約金を払うなど、オーナーにとって不利にならない契約であれば受け入れてもらえやすいかもしれません。

アパート周囲の手入れや掃除をするなど…
そのような交渉をし、実際に家賃を下げて頂いた知り合いがいます。

私は現在のアパートに10年近く住んでいますが、家賃を上げられたことがありません。
(しかも安いので、助かっています。)
環境もさほど悪くないのですが空き室が多いため、家賃を上げると私のように長く住み続けている人まで出て行ってしまうと、考えているのかもしれません。
空き室が多いアパートであれば、交渉も受け入れてくれそうですね。
また、妙な話しではありますが、オーナーは良くも悪くも面倒臭がりです。
こちらの言った問題を流してしまうようなことが多いのですが、そこに面倒臭さと負い目が加わり、家賃を上げていないのかもしれないと想像することもあります。
大きな問題には対応してくれますし、ちょっとした問題を流されて今の家賃据え置きであれば、私は全然良いと思っています。

長々と失礼いたしました。

#4
  • 御意見無用
  • 2016/05/12 (Thu) 09:08
  • 報告

家賃が安いからなるべく家主に負担をかけないように
修理などは自分で負担するようにしている。

“ 家賃交渉 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。