最新から全表示

15971.
びびなび ロサンゼルス
車を個人売買。(2kview/9res)
お悩み・相談 2011/01/05 14:52
15972.
びびなび ロサンゼルス
安楽死(4kview/35res)
フリートーク 2011/01/05 13:27
15973.
びびなび ロサンゼルス
買い付けの仕事について(13kview/35res)
フリートーク 2011/01/05 13:27
15974.
びびなび ロサンゼルス
iPhone4GSっていつでるのでしょうか??(1kview/4res)
お悩み・相談 2011/01/05 12:29
15975.
びびなび ロサンゼルス
ビザ申請の際の逮捕歴について(2kview/10res)
フリートーク 2011/01/05 12:26
15976.
びびなび ハワイ
沖縄料理のお店。(3kview/4res)
お悩み・相談 2011/01/05 11:27
15977.
びびなび ロサンゼルス
高校の息子がADDかもしれません。(1kview/6res)
フリートーク 2011/01/05 08:48
15978.
びびなび ロサンゼルス
スキャナーについての質問です(991view/6res)
お悩み・相談 2011/01/04 18:40
15979.
びびなび ロサンゼルス
トイレ見つからず漏らしちゃった事(真面目な話)(4kview/15res)
フリートーク 2011/01/04 13:27
15980.
びびなび ロサンゼルス
4大をアメリカで卒業、会社で働くために必要な書類は?(767view/0res)
お悩み・相談 2011/01/04 12:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
かなわぬ恋?

お悩み・相談
#1
  • mayone
  • 2010/11/24 22:24

お相手は、弁護士さんなのですが、
とても素敵な紳士で、親身になって話を聞いてもらいケアをしてもらっているうちにいわゆる恋心?のようなものが芽生えてきてしまいました。契約期間中は予約さえとれば事務所に行くのは無料なので、何かと用事を作っては足を運んでいるのですが、なかなか進展させられません・・・

依頼とは関係ない余談でいろいろと個人的な事を聞けば聞くほど「きたーーーーーっつ!!」と叫びたくなるような人なのです。学歴◎、仕事◎、容姿◎、性格ハナマル!!!でも、こんなトリプル7的な人がこの年(もうすぐ40歳?)独身という事は、もしやゲイなのか?と・・・考えすぎか・・・でも、直接聞くわけにもいかないし・・・

30半ばの世間でいう「賞味期限切れ?」、容姿普通、女子度普通よりやや下、性格はどちらかというと猫的で恋愛経験が乏しくどうしたらよいのか・・・完全に負け組みの私ですが、干支一回ぶりの恋で、今度こそ実らせたいんですが・・・かなわぬ恋でしょうか?

夢見る乙女時代はとっくに卒業しているので、辛口の本音コメントもWELCOMEです。
男女問わず、アドバイスお願いします!

#142
  • arashida
  • 2010/12/21 (Tue) 14:34
  • 報告

>この年(もうすぐ40歳?)

もし、アメリカ人なら実年齢より年取って見えるので、彼、実際はずっと若いかもしれませんよ。日本人は若くみえるみたいですね。

#143
  • uozuoz.
  • 2010/12/21 (Tue) 15:14
  • 報告

デヴィ夫人とボーイフレンド、25歳くらいちがうかー。

デミ・ムーアDemi Moore16歳年下の俳優アシュトン・カッチャーと結婚。

アメリカだから 年のさ いい?

#144
  • 4X
  • 2010/12/21 (Tue) 15:28
  • 報告

でも、結局年下の彼って浮気バリバリしていますよね?アッシュトンもこの前2度目浮気(しかもムチムチのウウェートレスと)がばれて、修羅場ってましたよね?

#146
  • anj1984
  • 2010/12/22 (Wed) 22:58
  • 報告

この、恋のお相手の弁護士さんって私が依頼している弁護士なきがするぅー


私のタイプではないですけど、友達2人はかなり気に入っているみたいで、クリスマスにやっぱりギフト渡しに行くって騒いでいましたよ。

本当にライバル多しですね。

#148
  • Shizuku
  • 2010/12/23 (Thu) 12:43
  • 報告



>>私のタイプではないですけど、友達2人はかなり気に入っているみたいで、クリスマスにやっぱりギフト渡しに行くって騒いでいましたよ。


確かトピ主、上の方で、この弁護士さんとは、1年契約だというような書き込みをしていますよね。そして、その間は、いつでもアポが取れる。って書いてますよね。


もし、ビザとか永住権を担当する移民法の弁護士でしたら、1年間契約ということはありませんよね。

民様もご存知のように、申請してから取得するまでの料金設定プラス マイナス エクストラ代金になっていますから。


まさか、私は資産家だと豪語していらっしゃるトピ主が、『何でも屋』の弁護士さんを雇っているとは、設定上かなり無理がありますよね。

もし、資産運営関連の弁護士さんなら、1度お目にかかった後は、相当なことがおきなければ、電話とメールですべておわりますしね。




ところで、ドピ主さん+#146+そして、#146さんのお友達2人がお世話になっていらっしゃる弁護士さんて何をしていらっしゃる方?

まぁまぁ、ようするに、弁護士さんにご依頼しなければいけない、問題の多い女性達が多いようですね。

“ かなわぬ恋? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。