最新から全表示

121.
びびなび ロサンゼルス
個人売買でトラブルありませんか(4kview/30res)
疑問・質問 2024/03/19 20:33
122.
びびなび 千葉
茂原公園の桜(192view/0res)
ローカルニュース 2024/03/19 17:46
123.
びびなび ハワイ
ハワイニュース】知事が日本旅行者誘致のためのアイデアを発表!!との記事に違和感アリアリ。(1kview/4res)
フリートーク 2024/03/18 22:14
124.
びびなび ハワイ
ハワイの道路は何故ボコボコなのか?(866view/4res)
フリートーク 2024/03/18 22:11
125.
びびなび ハワイ
マノア一家無理心中で思う事。(9kview/14res)
フリートーク 2024/03/17 13:43
126.
びびなび サンフランシスコ
サンフランシスコ周辺の治安について(391view/3res)
疑問・質問 2024/03/17 12:59
127.
びびなび シリコンバレー
ハムスター(406view/0res)
ペット・動物 2024/03/15 20:47
128.
びびなび 幸手
幸手市さくらマラソン(60view/0res)
スポーツ 2024/03/15 16:41
129.
びびなび ロサンゼルス
屋台のラーメン屋の、その後(8kview/78res)
疑問・質問 2024/03/15 13:49
130.
びびなび 貝塚
ドン・キホーテ(66view/0res)
その他 2024/03/15 11:58
トピック

びびなび ロサンゼルス
いつまで経っても...

お悩み・相談
#1
  • みさき
  • mail
  • 2022/12/07 18:45

同じ悩みを持つ方はいるのだろうか...と思い、トピックを立ち上げてみました。

渡米して、約20年になります。
こちらに来たくて来たわけではなく、相手の事情により結婚を機に参りました。
渡米の理由は皆さん違いますし、学業、仕事、夢を追いかけて等、様々かと思います。
どちらかいうと前向きに渡米したわけではない私にとって、今でもストレスや不安に悩まされ、日本を思うばかりです。
毎日をネガティブに過ごして来たこんな私ですので、逃げてばかりで英語は上達せず、極々普通の日常生活にも慣れる機会を逃してしまったような、妙な違和感を持ち続けています。

私のような状況になった方は、いらっしゃるのでしょうか。

#3
  • うーん。
  • 2022/12/07 (Wed) 19:25
  • 報告

とぴ主のような人、結構いるのではないかなーと。
真面目過ぎる人には色々受け入れられなくて、アメリカはきついかもね。
ちょっと適当とか大雑把な人くらいが、ちょうど良いかも。

#4
  • あるある
  • 2022/12/07 (Wed) 19:48
  • 報告

適当人間なので、住みやすい。
日本は人間関係ネチネチして、出る釘は打たれるを地で行く社会だから窮屈。

#5
  • ピッコロ
  • 2022/12/07 (Wed) 19:58
  • 報告

頭っから年齢いきなり聞くって、どういう神経。

#6
  • は?
  • 2022/12/07 (Wed) 20:04
  • 報告

5
別に良くね?

#8
  • みさき
  • 2022/12/08 (Thu) 00:06
  • 報告

私は40代で、老後は絶対に日本と決めています。
こちらは、日本ほど人間関係が濃くないような、お互いを干渉しない面は楽に感じます。
ですが、良い面悪い面を考慮し天秤にかけても、やはり環境的なストレスを考えると日本と思ってしまいます。

“ いつまで経っても... ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。