显示最新内容

11931.
微微导航 洛杉矶
レンタカー(1kview/2res)
自由谈话 2014/12/18 16:40
11932.
微微导航 洛杉矶
AAAの自動車保険(1kview/2res)
自由谈话 2014/12/18 09:50
11933.
微微导航 纽约
アメリカの妊婦用のサプリメントについて(7kview/1res)
自由谈话 2014/12/16 16:48
11934.
微微导航 洛杉矶
Facebookのアカウントの持ち主特定(709view/2res)
自由谈话 2014/12/16 14:39
11935.
微微导航 洛杉矶
集団的自衛権(70kview/698res)
自由谈话 2014/12/16 14:33
11936.
微微导航 洛杉矶
中古着物を販売しているお店(952view/0res)
自由谈话 2014/12/16 09:10
11937.
微微导航 洛杉矶
Unsefe left turn(886view/0res)
自由谈话 2014/12/15 17:52
11938.
微微导航 洛杉矶
12/24のハリウッド観光(816view/2res)
自由谈话 2014/12/15 17:52
11939.
微微导航 洛杉矶
長続きしない理由に思い当たることはありますか?(1kview/10res)
自由谈话 2014/12/15 09:07
11940.
微微导航 洛杉矶
海外で学んだ経験や働いた経験があると。。。(3kview/16res)
自由谈话 2014/12/15 08:34
主题

微微导航 洛杉矶
集団的自衛権

自由谈话
#1
  • 守る
  • 2014/05/17 09:45

何が問題ですか?

国を守る為、秩序、平和、
人々の生活や安全を守る為に、
必要だと思いますが。

#266
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/08/29 (Fri) 13:17
  • 报告

#264
私が一番気になっているのは、あなたの最終的な主張が、”政府を信頼して任せておけばいい。アメリカもそこまで害はない”になっていることです。
これは客観的な事実として、おそらくアメリカが、日本国民に対して一番望んでいるメンタリティですよね。
この考えにあなたが至った理由は、おそらく以下のいずれかでしょう。

1. 日本の政治を、ご本人なりに色々と思考・研究・分析された上での、たまたまの結果
2. 理解しているつもりで、実は単にアメリカの洗脳戦略にやられている
3. 本当はアメリカの洗脳作戦を促進したいと考えている

1の可能性として見た場合、「バブル崩壊後の日本のハンドルをみて」、という考えは合点がいくのですが、
>従って小泉さんを含めて歴代内閣は日本国家にとって良くやったと思います。
と、バブル崩壊と大きく時代がズレている小泉以降も、当たり前のようにその功績に入れられているあたりが、考察として大雑把過ぎます。

あなたは各時代の政権の政策などを、まじめに分析された上で発言しているというよりは、
大雑把に日本全体の表面に起きていることを見た感覚で、発言をされていると予想しているのですが、如何でしょうか?

なお政治家には、スキャンダル→失脚→不審死パターンになった人と、極めて安泰で今でも高い支持を得ている人と両極端な結末があることについては、どう思われているのでしょうか?

私はアメリカに強く抵抗しようとした人と、従順だった人との差だったと考えているのですが、あなたの場合は、
あくまでも皆、国益を守るためにがんばってきた中で、やり方が上手かった人と下手だった人、のような捕らえ方をされているということでしょうか?

もしも後者であれば、少なくとも上手かった人が、どんな国益をもたらしたのか、個別に掘り下げた上で、初めてそういう評価できる話ですので、
私が特に歴代の首相の中で、問題視している小泉、安倍のあなたの考える功績について、ご説明頂けますか?

#267
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/08/29 (Fri) 13:48
  • 报告

#265
>それを回避あるいは撃破する方法を明示しなければ論とは呼べません。
えーと、既に明示していたはずですが??

>どうしてその戦略が米国からの攻撃を回避あるいは撃破できるのかを論理的に説明できない限り、ただの空論に成り下がってしまいます。
相手の戦略を分析した上で、相手が対応し難い or 不利になるアプローチとして、対策案を出していたわけですが??

その上であなたが、「アメリカには強い力があるのなら、市井のおっさんの考え=専門家の考えでなければ、(内容に関わらず)通用しない」、という主旨の発言をされたので、それは単なる感情論でロジックではないと指摘しました。

>そうならないようにメディアを使って意識をコントロールすることを、メディアコントロールと呼ぶのですよ。
いいえ。私の指摘した「メディアコントロール」とは、電通が絡んだメディア支配構造の話です。同じことを書く気はないので、ご自分で再度、最初からまじめにお読みください。

そして「メディアコントロールされている」=”人の考え方まで完全にコントロールでき、そこからもう逃れられない”わけではありません。
あくまでも都合の悪い情報は隠蔽し、嘘も含め、都合の良い情報を流して洗脳していくのが、メディアコントロールでできることです。
なのでそのやり方を分析した上で、対抗できる対策を、私は具体的に書いています。例えば、情報の捕らえ方のヒントとか、factcheck.orgのようなサイトの構築とか。

ポイントは、ここで私が指摘してきたような話を、日本の選挙権を持つ人の一体何割が、耳にしたことがあるか?考えたことがあるか?ということです。
非常に少ないはずです。なぜなら、メディアコントロールされているからです。しかしネットを使ってもっと拡散することは、技術的にいくらでも可能なわけです。

このスレを読んだ人が、今すぐには信じられなくとも、今後も誰かのスキャンダル→失脚→不審死パターンを目にしていくでしょうから、そのときに「アレ?」と潜在意識の中で何かが芽生える可能性だってあるわけです。
そんな時、そのスキャンダルの人の対米主張を必ず確認してみてください。疑問が確信に変わっていくのは時間の問題です。

こういう人を51%まで増やしていくという、草の根運動をするのは、ソリューションとしては、極めて現実的なはずです。拡散の方法もネットを駆使すれば、山ほどありますよ。

>なぜ相手がネットを駆使しないと思うのですか?
一言もそんなことは言っていませんが、どこにそんな発言があったのでしょうか?

ネトウヨなんか、正にその類ですよ。アメリカのティーパーティーみたいなものです。当然ネット上での洗脳戦略はとっくに展開されています。ただ私の指摘する「メディアコントロール」状態にはなり得ません。
それがネットという媒体の最大の強みです。この意味を理解されるには、私が指摘した「メディアコントロール」の意味を、まずは理解される必要があります。

>少なくとも米国は、反対の立場でこの戦法のノウハウを持っている、と思ったほうが自然だと思われます。
何らかの戦法は勿論、持っているでしょう。それをあなたがここで、私の論に対して、具体的に反論としての戦略で示せるなら、議論になりますが、漠然とアメリカはすごい戦法があるから勝てない、と言われてもね。。議論上では、それこそ空論でしかないです。

#268
  • 平成のお兄さん
  • 2014/09/02 (Tue) 10:01
  • 报告
  • 删除

暫くぶりで見たら、このトピお蔵入りだった。
小泉や歴代政権や安倍が売国奴ね。
先輩から聞いた話では昔は日本製の自動車なんか一台もなかった。
それが今ではあちこちで見かけられる。ましてやついこの間史上空前の一大戦争をして殺しあった相手国の作った物を。
此れって米国さんの政権が自国を日本に売ったのかしらね?

日本国民が健全に暮らせることが何より幸せなこと。
**平和であること
**それなりに国民全ミドルクラスの生活が出来ること
**犯罪(特に凶悪)が少ないこと
**教育水準が高いこと
**食い物が美味いこと
**サルが温泉に入れること
日本良いとこ一度はおいで、食い物美味いし女性も綺麗だ
湯加減も最高だよ
こんな歌が聞こえてきそうではある
**その他諸々。

安倍さん後押しするよ。この難局を乗り切ろう、
<<坂の上の雲を見ながら>>

#269
  • 平成のお兄さん
  • 2014/09/02 (Tue) 15:12
  • 报告
  • 删除

#266さん

小泉さんはかなり長い間政権についていたので,それなりの批判はあるでしょう,,が。
安倍さんは前回も短かかったし今回も未だ一年と八ヶ月。
別に日本国と国民を売るようなことしましたか?

#270
  • 平成のお兄さん
  • 2014/09/03 (Wed) 14:19
  • 报告
  • 删除

傍観 3さん

指摘されるTPPに関しては私の意見は「あれヤバイ」という表現です。
10年、20年も早すぎると思います、、、、が乗り遅れの懸念があるのではと言うジレンマがあるのでは。

唯、これからは今までのように物を作って輸出してそれで国民の生計を立てる時代は日本にとって変化せざるを得ない国際環境になりつつあります。

その辺りが俗に言う「第2の開国」と言われるのでしょうか。

下手すると真っ裸にされる恐れがありますよね。

それ故加盟各国が米国さんのやり方に反対している訳です。

“ 集団的自衛権 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。