最新から全表示

11891.
びびなび ロサンゼルス
レジでの不思議なマジック(1kview/13res)
フリートーク 2014/10/23 11:28
11892.
びびなび ロサンゼルス
デトックスしませんか?(858view/0res)
フリートーク 2014/10/23 10:34
11893.
びびなび ハワイ
人を探しております。(少しばかりですが、謝礼あり)(3kview/1res)
お悩み・相談 2014/10/23 06:35
11894.
びびなび 上海
グランプリシリーズ 中国杯 お譲りします。(3kview/2res)
フリートーク 2014/10/23 00:36
11895.
びびなび ロサンゼルス
歯のクリーニング代が9倍に!!(6kview/40res)
お悩み・相談 2014/10/22 20:51
11896.
びびなび テキサス
ヒューストンに引越しをします!(3kview/0res)
お悩み・相談 2014/10/22 19:18
11897.
びびなび ロサンゼルス
日系会社のInterviewって前向きではいけないの?(1kview/18res)
お悩み・相談 2014/10/21 13:08
11898.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ国籍から日本国籍に戻すには(13kview/115res)
お悩み・相談 2014/10/21 11:26
11899.
びびなび ロサンゼルス
もや友を遠ざける事は。。(3kview/51res)
お悩み・相談 2014/10/20 22:28
11900.
びびなび ロサンゼルス
i-phone以外で日本語のテキストが書けるスマホ(2kview/28res)
お悩み・相談 2014/10/20 17:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
もや友を遠ざける事は。。

お悩み・相談
#1
  • ダメダメ女
  • 2014/09/23 20:10

こんにちは。
最近よくお誘いの電話がかかってくる友人がいます。
その友人は、前の仕事先の先輩で私が後輩でそこで仲良くなりました。
2,3回その人とご飯食べに行きましたが、別れた後もやもやする、なんか変な違和感がありました。

その理由はよくダメ出しをするのです。
服装のだめだしや、英語のダメ出し、一番嫌なのは私の体をチラチラみながら痩せないとなどもよくいいます。ちなみに私は太っていません。

洋服みてに女子力ないね~とか今そういう英語なしでしょ?など。
お茶しない?と誘われてノコノコついて行くとその先輩の洋服選びに付き合わされます。
今年は黒が流行るからなど言って黒系を買いなよとか、その洋服にこの口紅合わないなどもいいます。
私は自分が満足すればそれでいいのですが。。。

それに、旦那様が60歳でその先輩は45歳です。
先日、アクセサリーの買い物の下見に付き合わされました。
旦那がお金有り余ってるからこれ買ってもらうなど、お金の使い道がないなど言われると正直ムカつきました。なぜならば私は、洋服もあまり贅沢できないからです。

正直、同じ職場でもなくなったので自分にとって合わない人と無理に付き合わなくてもいいんじゃないか?と思っています。
それとも人生の勉強だと思って無理に付き合っていった方がいいでしょうか?
自分に嘘はつけなく連絡来ても出ていません。

テキストでどうしてメールくれないのか?など一日おきぐらいに連絡きますが、居留守しています。
無理にでも皆さんはお付き合いしますか?

#12
  • あのねです456
  • 2014/09/25 (Thu) 13:42
  • 報告
  • 消去

もしかして、友人もこのトピを読んだのでしょうか?
でも、どちらにしても、連絡がこなくなって良かったですね。

私も、もやっとする友人、数人います。

”我慢できるか、できないか?”で、
会う頻度、心の距離、それに、話す内容を分けています。
というより、自然とそれぞれの付き合い方の形が違います。
皆、同じように付き合えないですよね。
自分の悩み、本音は、信頼のある友人だけでいいと思ってます。

誰にでも、愚痴るのは、ただのおばさんのような気がして
私は、嫌なので気をつけています。
浅い付き合いをすれば、もやっと感も気にならなくなりました。

もや友でも、いいところはあるので
いい点だけを見て付き合うことで、自分にとって
人生の経験、学びになってます。

でも、我慢は駄目。
我慢できないなら疎遠、そして切る。
それでいいと思ってます。

トピ主さん、友達の縁はこれからでもあります。
頑張ってくださいね。

#11

似たような経験あります。
韓国人の友達でけっこう親しくしてたんですが、必ず何か気に触ることを言います。 それも韓国VS日本です。 ご飯を一緒に食べてれば、「昔は電気屋さんには日本製のTVばっかりおいてあったのに、今はだんとつSamusangだよね」
とか、韓国のレストランは日本のと違って小皿がフリーで沢山でるからいいよね、とか。

たいしたことじゃないんですけど、毎回なんかイラっとする自分が
いて、もう会うの面倒になっちゃいました。

#13
  • りゅうりゅう
  • 2014/09/25 (Thu) 15:55
  • 報告

>たいしたことじゃないんですけど、毎回なんかイラっとする自分が
>いて、もう会うの面倒になっちゃいました。

そんなことでイラっとされるんですか。しかも毎回。
そういうご自分がうんざりですね。仕方ないですね。

#14
  • ダメダメ女
  • 2014/09/25 (Thu) 19:25
  • 報告


そうなんです。
やはりその様な事で嫌気がするのは自分に余裕がないという事なのか?と思いここに相談したまでです。
正直言うと彼女が特別の友人でも無かった為、居なくてもいい友人というか、そんな感じでした。向こうも同じと思います。

でも、次回新しい友人が出来たとき、
#12さんの意見を参考にいいところもみながら大事にしていこうと思います。

gachaぴんさん。そうなんです。彼女がこのサイト観てないといいですが。私もびくびくしながら書いています。でも、もう~おはなしすることないので大丈夫と思っています。
本当にありがとうございました。

#16
  • りゅうりゅう
  • 2014/09/25 (Thu) 19:48
  • 報告

>#14 名前:ダメダメ女 | 2014年09月25日 (Thu) 07:25pm ... 消去 報告
>
>↑
>そうなんです。
>やはりその様な事で嫌気がするのは自分に余裕がないという事なのか?と思いここに相談したまでです。
>正直言うと彼女が特別の友人でも無かった為、居なくてもいい友人というか、そんな感じでした。向こうも同じと思います。

#13では#11のgachaぴんさんの似たような経験談を引用したので、
#14でこうしてダメダメ女さんからご回答頂いたことに戸惑っている自分がいます。

“ もや友を遠ざける事は。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。