最新から全表示

11871.
びびなび テキサス
ヒューストンに引越しをします!(3kview/0res)
お悩み・相談 2014/10/22 19:18
11872.
びびなび ロサンゼルス
日系会社のInterviewって前向きではいけないの?(1kview/18res)
お悩み・相談 2014/10/21 13:08
11873.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ国籍から日本国籍に戻すには(12kview/115res)
お悩み・相談 2014/10/21 11:26
11874.
びびなび ロサンゼルス
もや友を遠ざける事は。。(3kview/51res)
お悩み・相談 2014/10/20 22:28
11875.
びびなび ロサンゼルス
i-phone以外で日本語のテキストが書けるスマホ(2kview/28res)
お悩み・相談 2014/10/20 17:39
11876.
びびなび ロサンゼルス
リモワのスーツケース(1kview/1res)
フリートーク 2014/10/20 16:25
11877.
びびなび ロサンゼルス
HELP ME - my pronunciation(1kview/10res)
お悩み・相談 2014/10/20 10:35
11878.
びびなび ハワイ
嵐の15周年コンサート(99kview/308res)
フリートーク 2014/10/19 11:12
11879.
びびなび ロサンゼルス
英語 発音(747view/1res)
フリートーク 2014/10/18 21:15
11880.
びびなび ロサンゼルス
ミドルネームをあとから つけられますか?(967view/4res)
フリートーク 2014/10/18 18:53
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカに来て性格変わりましたか。

お悩み・相談
#1
  • chika5555
  • 2014/10/08 12:26

アメリカに来て性格変わったと思いますか。
内気だったのがアグレッシブになったり、
遠慮しがちだったのがズバズバ行くようになったり、
物事をはっきり言うようになったり。

最近日本にいたアメリカ人に日本人ぽくないねとか
日本に帰ったときに友達に性格変わったねとかいわれます。
どんな性格がいいか悪いかは別として、
自分の性格、アメリカにきて変わったと思いますか。

#25

あなたが心配しなくても、ここアメリカでは、普通にHealth Insuranceを利用して、年に1、2度の check upを欠かさず、Nice Senior Lifeを満喫しておられます。
隣の老婦人は82歳で元気です。トイレのつまりも自分で中のタンクまで開けて解明して治したり。
Senior 専用の住宅に行くと、男性はゴルフカートで住宅を走って、ゴルフ三昧。としは言わずもがな70は過ぎてるでしょう。本当に優雅な生活してます。そして,それがアメリカの中流家庭。普通の事です。日本の老人より、生き生きして見えます。

#24

#22
保険は、あなたが、ここ米国で、ぎゃあ、ぎゃあ延べても、あなたの言ってることはあてはまらないんです。
オバマになってから、無保険でいるとペナルティ、つまり強制的になってますけど、知らないのでしょうね。
日本から来た人がこちらの事情も良く知らないのに、一席ぶたれても、眉をひそめるばかりです。
それにですね、保険を高く払ってる人は会社組織にいない人。個人で加入は250から300もっとかな、本当に気の毒になるくらいの額払ってます。
でも、会社(勤務している)やミリタリーの人は、もっと低い額です。ミリタリーの保険はリタイヤーでもファミリーで$120から$150(月) Medicare加入は、ソシアルセキュリティをもらえる歳になるとできます。
トピックとずれてすいませんが、あなたのいう健康法では、血管にダメージきたします(もし血圧値が高めなら)
怖いのは中性脂肪、別に肉食でなくても甘いものを食べてれば高くなるそうです。これが血菅に少しずつ、少しずつ沈着して、血液の滞りを悪くするので、高血圧になる。
そして、放置してして何もない人もいるでしょう。
でも血菅にできたコブのような固まり(中性脂肪が因)が破裂して、心臓にその血の固まりが飛ぶと死に至るし、脳に行けば脳梗塞と、治っても後遺症で大変です。
あなたの言うのは極論で、それを実詮出来るのは元々血圧やコレステロール、血糖値に問題のない人です。
問題なくても年に1回、いや2年に1回位して、年相応に家族や自分を安心させては、どうですか。保険がなくても、それ位は払えるでしょう。
年に1回なら。いや、日本でも国民健康保険は義務ですからね。4千円位で単純な成人病の検査出来ますよ。
まさか、払って無い訳ないですよね?

#23
  • 元寿司職人さんかな?マジ!
  • 2014/10/14 (Tue) 14:45
  • 報告
  • 消去

#22
Oh No !
このおっさん、相当いってますね。。。!
ここで、この人のほらやハッタリ、マジメに聞いてる人いるのかな?
いるとしたら、本人の成りすまし(桜さん)
物事、変な風に変な風にしか、取れない可哀想な人だな。。

#26
  • 人生趣味で暇つぶし
  • 2014/10/14 (Tue) 16:32
  • 報告

近所のアメリカンに対してみすぼらしく見えないように
見栄を張るようになりました。
顔形は東洋人なので、すでにどうしようもないのですが。

各エリアには暗黙の掟がある。。
芝生は自分では刈らないこと
プール管理も業者に頼むこと。
車も隣以上のクラスに乗る
服もみすぼらしくないように気を付ける。

検診はしないグループのほうが長生き
無知が病を招く 検診奴隷の悲劇
医者がストをすると死人は減った歴史の事実
LA イスラエル ヨーロッパ

#28

#22
>>保険があるから病院に行きたくなる
そんなばかな!自慢じゃないけど、保険があって、Doctor Visitは1銭もかからないけど、生来のズボラ、時間がもったいないで、お医者さんに会うのは年に一回程う度。誰が好き好んで、待たされて、退屈極まりない病院行きたいよ!例えタダでも、身体に問題あっても、行きたくないもんですよ!
あなたは、何を妄想してるんだか。。
膀胱炎や皮膚が痒い、肩が痛いなどで年に一度位、行く羽目に。
その時にコレステロールや血糖値、甲状腺ホルモンの値、カルシウム、タンパク質の値、を調べるようにと検査の用紙をくれる。これは50歳以上からの人にドクターが定期的にしなさいと勧める。渋々行って検査、結果は現状維持でOK。
あなたの妄想です、医者が勧めなくてもいい薬を金儲けのために勧めると言うのは。
毎年のCheck Upで今だ薬はもらってない。薬を飲む程でない、食事でコントロールする方を勧めてくれる。
因みにコレステロールと血糖値についてです。
ケガなどでも抗生物質なんて、頼んでも出してくれない。
やたらに使う物ではないからでしょう。
私のかかる医者は、皆、こんなかんじです。
医者を上手く使いましょう。

“ アメリカに来て性格変わりましたか。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。