最新から全表示

11761.
びびなび ロサンゼルス
日本の株を買いたい(703view/1res)
フリートーク 2014/12/22 14:52
11762.
びびなび ロサンゼルス
産後院(月子中心)をご利用された事がある方(1kview/2res)
フリートーク 2014/12/22 08:54
11763.
びびなび ラスベガス
ケーブルの受信トラブル(1kview/0res)
お悩み・相談 2014/12/21 14:04
11764.
びびなび ロサンゼルス
I-94が知らないうちに切れていた!(2kview/8res)
お悩み・相談 2014/12/20 20:38
11765.
びびなび ロサンゼルス
パラリーガルを探しています(730view/5res)
フリートーク 2014/12/19 21:45
11766.
びびなび ロサンゼルス
日本の遺産相続手続きについて(1kview/5res)
お悩み・相談 2014/12/19 10:05
11767.
びびなび ロサンゼルス
結婚証明書(2kview/32res)
フリートーク 2014/12/18 23:58
11768.
びびなび ロサンゼルス
車の塗装について(2kview/16res)
フリートーク 2014/12/18 20:06
11769.
びびなび ロサンゼルス
レンタカー(1kview/2res)
フリートーク 2014/12/18 16:40
11770.
びびなび ロサンゼルス
AAAの自動車保険(986view/2res)
フリートーク 2014/12/18 09:50
トピック

びびなび ロサンゼルス
集団的自衛権

フリートーク
#1
  • 守る
  • 2014/05/17 09:45

何が問題ですか?

国を守る為、秩序、平和、
人々の生活や安全を守る為に、
必要だと思いますが。

#658
  • Dare2care
  • 2014/11/14 (Fri) 18:08
  • 報告

#657 「等分に(敵と味方に資金を?)分配したときに最大になるような量」ということですよね?開いちゃえば(開戦させちゃえば)いいんですから。熱伝導方程式あたりはそれに相当するパラメを持っていると思います。

#659
  • つんどく♂
  • 2014/11/14 (Fri) 22:50
  • 報告

#658 Dare2care さん

レスありがとうございました。

>「等分に(敵と味方に資金を?)分配したときに最大になるような量」ということですよね?

すみません。はい。そういうかんじです。敵対する2国に資金を分配して国境線を過熱させてそれを外から眺める――目玉焼きか!みたいな。

>熱伝導方程式あたりはそれに相当するパラメを持っていると思います。

熱伝導方程式と同じ形をしたものという意味ならブラックショールズがありますね。お金という名のある種の”熱”の流れの描像と、「武器商売=2国両建てのボラティリティートレード」という視点が得られます。ボラティリティーがDare2care さんのおっしゃっているパラメにあたるのではないでしょうか。勘違いしていなければ。

#660
  • Dare2care
  • 2014/11/15 (Sat) 18:00
  • 報告

#659 つんどく♂さん、そうですね。ボラティリティートレードですね。どちらが勝っても利益が出る。損をするのは庶民だけ。

#661
  • つんどく♂
  • 2014/11/17 (Mon) 12:29
  • 報告

ささやかですが興味をもって調べたところ、同じ敗戦国であるドイツの場合は、まず関係諸国との融和政策(個人賠償を含む戦争賠償など)をすすめ、それを前提に(1)(2)(3)となったようです。

(1)1990年 ドイツ最終規定条約(戦勝4カ国との間の講和条約)
(2)1993年 ドイツ駐留NATO軍地位補足協定改定(駐留する NATO軍に対してドイツは国内法を適用することが出来る)
(3)1994年 NATO軍撤退(ドイツの本当の意味での独立)

#663
  • 韓国で慰安婦に敬意を払う二枚舌のオバマ
  • 2014/11/18 (Tue) 09:17
  • 報告

アベノミクスは失敗だと騒いでいるが、じゃあ民主党時代の1ドル70円台が続いてたらハッピーだったのだろうか。円安の影響で給料が上がらない、むしろ下がってるってる面は業種によってはあるんだろうけど。

“ 集団的自衛権 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。