最新から全表示

11601.
びびなび ロサンゼルス
車はリースまたは中古車?(462view/1res)
フリートーク 2015/02/27 22:09
11602.
びびなび ロサンゼルス
引越し業者(1kview/9res)
お悩み・相談 2015/02/27 12:16
11603.
びびなび サンフランシスコ
2013年のタックスリターン(65kview/93res)
フリートーク 2015/02/26 13:17
11604.
びびなび ロサンゼルス
カーニバル・クルーズ4日間(カタリナ&エンセナーデ)の旅(2kview/24res)
フリートーク 2015/02/26 08:55
11605.
びびなび ロサンゼルス
97年ごろ流行ったダンスミュージック KIIS FM(1kview/13res)
フリートーク 2015/02/25 14:59
11606.
びびなび ロサンゼルス
IPHONE5 Verizonコントラクト無しSimカード使用の場合(3kview/23res)
お悩み・相談 2015/02/25 14:59
11607.
びびなび ロサンゼルス
皮肉な事(3kview/38res)
フリートーク 2015/02/25 11:42
11608.
びびなび ロサンゼルス
日本へ2週間、クレジットカードと現金について質問(2kview/24res)
フリートーク 2015/02/25 11:18
11609.
びびなび ハワイ
免許取得と車購入(5kview/5res)
フリートーク 2015/02/24 06:57
11610.
びびなび ロサンゼルス
Youtubeでの収入(995view/1res)
フリートーク 2015/02/21 22:30
トピック

びびなび ロサンゼルス
1年契約リースの早期退去について

お悩み・相談
#1
  • テナントの義務
  • 2015/01/27 14:07

どなたかお詳しい方、ご存じの方、教えてください。
不動産(一軒家)を通常の1年リースで賃貸して、1年未満でやむを得ず(ミリタリーサービスへの従事とかの特別事情や物件の欠陥による都合などではなく、転勤などの自己都合の場合)退去が必要になる場合、どのようなペナルティを支払うのが一般的でしょうか?

もちろん、すべては契約書次第ですが、通常のカリフォルニア州の物件賃貸契約フォーマットには、Early TerminationのPenalty条項は記載されていないので、考えられるものとしては、

1.残りの賃貸契約期間分のレントを全て支払う義務を負う
2.セキュリティデポジットを没収されるが、残りの期間の支払い義務は免除される
3.家主が直ちに新しいテナントの募集を行い、その募集に必要となった経費等を負担する。新しいテナントが見つからず、空室期間が生じた場合、その空室期間分のレント支払い義務を負う

いくつかのサイトで調べていますが、ケースバイケースのようですが、契約上の義務で言えば上記1、ただし家主もすぐにテナントを見つけることが必要なので上記3のようなケースになる、ということがよくあるようでした。

ちなみに、早期退去して代わりのテナントを自ら見つけてサブリース等をさせるようなシナリオは想定していません。

どなたか、アドバイスのほどよろしくお願いします。

#59
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/02/01 (Sun) 15:30
  • 報告

二重国籍に関するアドバイスなら、この方に敵う人はいません。

#60
  • しょうわのははは
  • 2015/02/02 (Mon) 08:53
  • 報告
  • 消去

昭和の母は、#30で、契約解除しても
>1年契約したら、その1年間はあなたに権利があるので、
>オーナーが別のテナントの募集などできるわけがありません。

と言っておいて、#51では、オーナーがその期間に募集できる事を引用(盗用?)してるけど、矛盾しているとは思わないのだろうか?
それとも#30で書いたことが都合悪くなると消去するのだろうか。。。
これでは、トピ主も酷いが、この人の言っている事も無茶苦茶だし、正しい事書いてる#45merciさんも有り難迷惑だと思う。

#62

なかなか困ったちゃんのトピ主だわね。
答えはもうとっくにわかっていて、ここにあがってくるアドバイスも必要ないっていうのに。
契約書をよく読んで嫌ならサインしない、っていうそれだけの話をなぜ長々と議論じみたことするのかしら?不思議な方ね。

#65
  • 昭和の母
  • 2015/02/02 (Mon) 23:23
  • 報告

>昭和の母は、#30で、契約解除しても...

契約解除することは想定していません。テナントにとって
契約解除は理想的ですよね。契約解除なら残高をまったく
払わなくて済むのですから。

#66
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/02/03 (Tue) 08:29
  • 報告

>契約解除なら残高をまったく払わなくて済むのですから。
だから首脳会談を。

“ 1年契約リースの早期退去について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。