最新から全表示

11541.
びびなび ロサンゼルス
OPT中に失効するF1ビザは更新できるのか?(5kview/14res)
お悩み・相談 2015/03/20 21:12
11542.
びびなび ロサンゼルス
フライパン(cookware)の情報がほしいです(1kview/11res)
お悩み・相談 2015/03/20 18:34
11543.
びびなび ロサンゼルス
順序(1kview/17res)
フリートーク 2015/03/20 11:36
11544.
びびなび ロサンゼルス
あの美容室はどこへ?(851view/1res)
フリートーク 2015/03/20 11:26
11545.
びびなび ロサンゼルス
おすすめのシャンプー、リンス、トリートメント教えてください。(806view/3res)
フリートーク 2015/03/19 09:04
11546.
びびなび ロサンゼルス
洗濯物または布団干し(1kview/10res)
フリートーク 2015/03/19 09:04
11547.
びびなび ロサンゼルス
オーガニック(1kview/9res)
お悩み・相談 2015/03/18 18:49
11548.
びびなび 沖縄
おきなわ(22kview/44res)
フリートーク 2015/03/17 21:37
11549.
びびなび ロサンゼルス
おすすめの加湿器(1kview/7res)
お悩み・相談 2015/03/17 17:17
11550.
びびなび ロサンゼルス
パブリックとプライベートの違い(11kview/14res)
お悩み・相談 2015/03/17 08:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
自動車事故後、DMVからの連絡…

フリートーク
#1
  • mali
  • 2015/03/13 18:22

初めて投稿いたします。
拙い部分があったら、申し訳ございません。

先日、自動車事故を起こしてしまいました。
交差点で私が曲がりそこねてしまい、相手の車にぶつかってしまいました。
私の過失でしたが、車こそダメージを負ったものの、
死亡・大けがをした人も出ず、不幸中の幸いでした。
自動車保険とは別に入っていた医療保険なども使用できましたので
私からの持ち出しも最小額で済み、なんとかなりそうな目処がついてきたところです。

しかし突然、DMVから手紙が届きました。
「Long Beachにある弁護士事務所からあなたの住所をリクエストされたので、
情報を提供しました」という内容でした。
弁護士事務所の情報が載っていたので調べてみると、交通事故の事例を扱う
有名な(広告をたまに見かけます)弁護士事務所でした。
DMVからの手紙が届いたのは一ヶ月前で、今日までは何も新しく手紙などは届いておりません。

事故が私の過失であることは、保険会社から連絡がきていましたので、
結論済みです。相手への車の修理費も、医療費も、私の保険会社から支払われるはずなのに、相手側はさらに私から慰謝料などを要求しようとしているのでしょうか。
この場合、私から直接その弁護士事務所に連絡をして、何故私の住所が必要だったのか?と問い合わせをすると、不利になってしまうのでしょうか…

全ては、事故を起こしてしまった私が悪いのですが、その手紙がきてから、不安で仕方がありません。
このような経験をされた方、もしくは精通している方、万が一いらっしゃいましたらアドバイスいただけると嬉しいです。

#7
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/14 (Sat) 08:40
  • 報告

>事故が私の過失であることは、
何も無い事を祈るばかりです…
保険会社はいくらでも契約した保険のカバー以上補償金を出すのでしょうか。
補償金以上に治療がかかったと
過失を起こした個人を訴える事をする場合もあるのじゃないでしょうか。
簡単に訴える人が多い世の中だから
備えあれば患いなし

#8
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/03/14 (Sat) 12:49
  • 報告

知人の愚息が交通事故を起こし
一段落してからしばらくして
同様なケースがありました。

相手側から便後死を介し訴訟の雰囲気があり
家まで取られそうになったので
やむなく破産宣告しました。

あれから5年?。。。いまは無事平和に暮らしています。
交通事故ビジネスは青天井でむしられる。
アメリカでの生活は気が休まらないことが多いです。

ドラキュラは夜だけ血を吸う
便後死は24時間血をすう。

#9
  • アリア
  • 2015/03/14 (Sat) 13:12
  • 報告

基本保険会社が全てケアーすると思いますが、心配でしたら保険会社にこのような内容が来たが大丈夫か、ということを尋ねられたらよろしいと思います。
ポリスレポートもあると思われますし、心配なさらないで大丈夫ですよ。
保険会社が全てしてくれると思います。
ただ、保険会社はきちんと聞かないと最終的に何がどうなったかということはあなたには言わないと思います。

昔の話ですが、100%私の過失で車の左前を凹ませてしまいこちらの保険会社を通さないで払うことにしました。しかし、請求があまりにも高かったので向こうの保険会社に写真を送ってもらったところ、後ろとドアと全然関係のない傷の修理代も請求されたことがありました。
車のオーナーに聞いたらこの傷は知らないし、私のつけた傷ではないと修理屋にいってくれるということで、結局修理屋が傷つけたらしくその請求までされていたことがありました。

こういうこともたまにありますので気をつけて下さい。

#10
  • 島根
  • 2015/03/14 (Sat) 13:15
  • 報告

7番と8番の昭和のおとっつぁんと敗北のパサポルテってものすごく似てる。
最後にうまい事を言いたいがためだけの前書きがあって、締めに何かしら上手い事を言おうとする。
二人とも書き込みの最後に鼻の穴膨らませて得意になってる様子が目に浮かぶ。

#11
  • 無関係
  • 2015/03/14 (Sat) 13:21
  • 報告

でも、変ですよね。
だって、事故の時点でお互いにインフォメーションを
交換して住所とかDLナンバーとか分かってるはずなのに、
何ぜ、弁護士はわざわざDMVに問い合わせたのでしょうか?
事故相手の弁護士ならその本人に聞けば、とぴ主さんの
住所等はすぐにわかるはずじゃないですか?

“ 自動車事故後、DMVからの連絡… ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。