最新から全表示

11531.
びびなび ハワイ
日本にベッドを送りたいのですが・・・(3kview/0res)
お悩み・相談 2015/04/11 17:19
11532.
びびなび ロサンゼルス
子供のパーテイ(1kview/4res)
お悩み・相談 2015/04/09 20:04
11533.
びびなび ロサンゼルス
ビザが切れる際にメキシコで新しいI-94(2kview/13res)
お悩み・相談 2015/04/09 15:06
11534.
びびなび ロサンゼルス
コスタメサの学校区(688view/0res)
フリートーク 2015/04/08 01:35
11535.
びびなび ハワイ
KEIKI INSIDE の吸盤付きステッカー販売場所(2kview/0res)
お悩み・相談 2015/04/07 14:35
11536.
びびなび ロサンゼルス
これは英語で言うと?(2kview/16res)
フリートーク 2015/04/07 08:59
11537.
びびなび ロサンゼルス
カイロの吉見先生(2kview/13res)
お悩み・相談 2015/04/06 16:10
11538.
びびなび バンコク
女性向けナイトライフ情報(2kview/0res)
フリートーク 2015/04/06 14:44
11539.
びびなび ハワイ
Puriumダイエットってどうですか?(2kview/0res)
フリートーク 2015/04/06 14:10
11540.
びびなび ロサンゼルス
医療大麻による治療 カンナビノイドという薬理成分(1kview/2res)
フリートーク 2015/04/06 08:58
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本のテレビをこちらで見られてる方、どういった方法で見られてますか?

フリートーク
#1
  • vivinavisd
  • 2013/12/13 20:24

日本の親戚がしばらく遊びに来るのですが、どうしても日本のテレビがこちらで見たいと言われました。テレビジャパンとか、そういった日本語のチャンネルのことではなくて、USB TV チューナーを使って、こちらのパソコンから日本と同時放送で見るやり方や、日本の実家にボックスを置いてそこからこちらのパソコン、タブレットなどに転送するやり方があるみたいなのですが、皆さんの経験では、どの方法がいちばんいいのでしょうか?詳しい方、よろしくお願いします。

#68

エドッコサンへ
D端子の追記です。
アナログ廃止は今年からですが製品としては昨年末で打ち切りです。しかも段階的規制と申しました通り、2010年の一月からの製品は480までの解像度にすでに規制されています、運良く中古品で高解像度アウトの録画機でも手に入れない限り奇麗に見たいと言う願いはむりかもしれません。それから4kテレビの補足です、今ある1kテレビとの違いは映像処理能力が格段によくなります、アプコンがテレビの中の組み込まれるのでHDソースでなくてもテレビがHDにします。いままではテレビにインプットとする前に高画質である事が前提ですが4kテレビではおそらくネット動画も高画質視聴出来ると期待します。
値段安くなったら買いでしょう。

#69

#36 エドッコ3 さん

> Slingbox について質問させて下さい。
> どのくらいのバンド幅が必要なんでしょうか。

Slingboxの場合、
・最高/HD:8Mbps強
・最高:8Mbps強
・高:3Mbps強
・標準:2Mbps強
・最低:1Mbps強
程の帯域を使用します。

仮に8Mbps強を8.4Mbpsとした場合、
・8.4Mbps × 8 = 1.05MB/秒
・1.05MB × 60 = 63MB/分
・63MB × 60 = 3780MB/時間
・30000MB ÷ 3780MB ≒ 7.94時間

日本側のプロバイダが30GB/日と、制限の緩い方のプロバイダを利用していた場合には8時間弱分の転送が最高画質にて可能です。
(実際には海外側で8.4Mbpsも出ないでしょうが)

また、制限が普通~きついプロバイダだと、もっと少ない転送量で強制解約になったりしますので、プロバイダの規約を調べた方が良いでしょう。

ちなみに、類似製品のVulkanoFlowと比べた場合、
・8Mbps … Slingboxの方がきれいに見える。
・3Mbps … 人によって意見がまちまち
・2Mbps以下 … VulkanoFlowの方がきれいに見える。

VulkanoFlowの上限は手動設定では2.5Mbpsまでしか設定できませんが、
不思議な事に、自動設定にすると3.8Mbps位まで帯域を使用します。

帯域が落ちてくると、
・Slingboxはくっきりしたまま、表示する解像度を下げていく。
・VulkanoFlowは表示がぼやけていく。
様な感じが見受けられますが、両機種とも低速の場合は字が読めない事には変わりないです。


参考に、比較などを記載したサイトです。
http://jtv.in.net/

#70

お知らせ。。
まだまだイケマスSlingbox 350。
ARIBのなかから造反社がでてきました。
シャープと組あわせる事で生き延びるそうです。
詳しくはhttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131213_627513.html
の記事をご覧ください。

#71

これって買った人は音が目梨でしょうか?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140220_636182.html
3億2,590万9,127円の根拠は?

#72
  • 永住組
  • 2014/02/20 (Thu) 15:19
  • 報告

>#71
買った人間も逮捕されています。

“ 日本のテレビをこちらで見られてる方、どういった方法で見られてますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。