最新から全表示

11491.
びびなび ロサンゼルス
サマースクール(643view/0res)
フリートーク 2015/04/17 08:54
11492.
びびなび ロサンゼルス
最近の日本製のカレー(2kview/30res)
フリートーク 2015/04/16 08:29
11493.
びびなび ハワイ
駐車場探してます。(2kview/0res)
フリートーク 2015/04/15 01:13
11494.
びびなび ロサンゼルス
ハワイ→ロサンゼルスの引っ越しについて教えてください!(2kview/19res)
フリートーク 2015/04/14 09:02
11495.
びびなび ロサンゼルス
不法雇用・違法経営の通報(1kview/12res)
フリートーク 2015/04/14 08:59
11496.
びびなび ロサンゼルス
教えてください(6kview/76res)
お悩み・相談 2015/04/13 20:26
11497.
びびなび ハワイ
生命保険、医療保険、がん保険など(3kview/2res)
フリートーク 2015/04/13 09:19
11498.
びびなび ロサンゼルス
大家から借りたものについて(2kview/25res)
お悩み・相談 2015/04/12 20:57
11499.
びびなび ロサンゼルス
ワインに詳しい方にお尋ねします(2kview/20res)
お悩み・相談 2015/04/12 07:56
11500.
びびなび 愛知
愛知県内のおいしいと評判のお店を紹介してください!(1kview/0res)
フリートーク 2015/04/12 05:32
トピック

びびなび ロサンゼルス
特典航空券

フリートーク
#1
  • なぜ子
  • 2015/02/18 14:31

某日系航空会社のマイルを利用して夏休みに親子3人で日本に里帰りをしようと思い3ヶ月ほど前に特典航空券の予約を入れようとしましたが、9ヶ月以上先の予約にも関わらずほとんどの日付け、便が空席待ちになっています。一応希望の日にちをキャンセル待ちで予約しましたがそれ以来何の連絡もありません。これって普通ですか?

#14

Aの会社で過去2回何ヶ月も待った空席待ちが取れずに日本行きが流れました。出発の2週間前までに取れなければ自動キャンセルとなります。その場合は何の連絡もないので結構寂しいですが今ではそういうシステムと理解しています。
今は他社のアライアンスのマイルを使う方が多く、また後から空席待ちを入れてもステータスが上の人がどんどん先になるので難しいです。
秋の予約なら今取れるみたいなのでもう予約しようと思っています。
ちなみに行き帰りとも予約が取れると即発券なのでサーチャージが下がるまでは待てないと思ますよ。

#13

ANAなら、どうして予約とれない時、サンノゼ、サンフランシスコ、シアトル、バンクーバーなどに、旅行して行くコースというのもありますよ。よその市からの方が予約入りやすいようです。

#15

知らない人もいるので、説明しよう!
「特典航空券」とは、マイレージプログラムを提供する各航空会社の無料往復航空券のことで、日本国内の航空券だけではなく、アジア・ヨーロッパ・アメリカなどの国際線の航空券にも交換することができるのだ。各航空会社によって必要マイル数などが多少異なるが、上手く利用すれば旅行費用を大幅に節約することができ、大変お得な特典なのだ。さらば!

#16
  • 紅の豚
  • 2015/02/20 (Fri) 11:30
  • 報告


乗れないリスクも考えましょう..
週2便程度のリゾート便
いつも人気のパリ便

パリで雨の中空港で他人を見送っているマイラーがいました。
パリのホテル飛び入りは非常に高いです。たとえ泊まれても
CDG内ですごすと。。。警官に金を払って入場している
泥棒さんがいますのできをつけましょう

パリでは被害を届けても 傷害泥棒でない限り
警察は捜査しません。

スペインでは女性でも殴りつける泥棒さんがいます。
警察署に日本語の被害届があります。
リゾート便乗れずに結局普通運賃払って帰国する人もいます。

#17
  • 倍金萬
  • 2015/02/20 (Fri) 12:16
  • 報告

>パリでは被害を届けても 傷害泥棒でない限り
>警察は捜査しません。

それはここアメリカでも同じことです。警察は電話で被害にあったことを伝えても、
「保険に入っていなかったの、そりゃぁ残念だったね」で終わりです。
たまに気休めで「以後、その辺をより多くパトロールしますよ」なぁんて言って
くれます。ありがたや、ありがたや、

“ 特典航空券 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。