最新から全表示

11341.
びびなび ロサンゼルス
家具やベッドの運搬について(2kview/19res)
お悩み・相談 2015/07/17 21:16
11342.
びびなび ロサンゼルス
ニューホライズンズが冥王星に最接近(953view/4res)
フリートーク 2015/07/17 12:53
11343.
びびなび ロサンゼルス
アメリカでの洋服の保存方法(1kview/0res)
フリートーク 2015/07/17 12:09
11344.
びびなび ロサンゼルス
安くておすすめのコライジョン探してます(829view/5res)
フリートーク 2015/07/17 10:02
11345.
びびなび ロサンゼルス
肩の不自由で悩んでます(1kview/8res)
お悩み・相談 2015/07/17 08:48
11346.
びびなび ロサンゼルス
トコジラミの退治法について(6kview/11res)
お悩み・相談 2015/07/15 13:55
11347.
びびなび ロサンゼルス
何の楽器でしょうか?(1kview/11res)
フリートーク 2015/07/15 08:40
11348.
びびなび ロサンゼルス
日米関係事情どうなってるの?(14kview/319res)
フリートーク 2015/07/14 21:10
11349.
びびなび ロサンゼルス
Baby Trend のストローラー(jyogger)(955view/1res)
フリートーク 2015/07/14 14:16
11350.
びびなび ロサンゼルス
釣り好きな方へ質問です(627view/0res)
フリートーク 2015/07/14 08:31
トピック

びびなび ロサンゼルス
家具やベッドの運搬について

お悩み・相談
#1
  • Yakiniku420
  • 2015/07/15 08:40

びびなびでも売ります、買いますなどで家具やベッドなどがでていますが、この運搬ってみなさんどうされているんですか?

セダン乗用車には乗り切らないし、レンタカーするにしても車からおろしてから部屋まで運ぶのも大変だし。
単身なので、家族も知り合いもいないんです。

なにか安価でスムーズな方法をご存じの方は是非ともアドバイスをお願いします。

#2
  • ぐっしゃん
  • 2015/07/15 (Wed) 11:31
  • 報告

ホームデポに行きましょう。
レンタルトラックと日雇いメキヤンが両方揃います。が、それなりの対価はかかります。
安価を求めるならトラック持ってる友達作りましょう。時間はかかりますが飯代くらいで済むのでは。

単身で家族も知り合いのいないのならなぜ”安価”を求めるのでしょう。
相場を求めるのなら分かりますが。
自分に出来ないことを人にお願いするのですからそれなりの対価と言うものがあるはずです。

#3
  • 倍金萬
  • 2015/07/15 (Wed) 21:49
  • 報告

#2 さんの言う通りですなぁ。

親しい友達でもなけりゃトラックを持っていてもタダや昼飯一杯で引き受けませんよね。

私は昔の Dodge Full Size Van を持っているので、CSUN から 10 Miles
範囲内なら、私と女房に Carl's Jr. の #1 Combo をふるまってくれれば
引き受けちゃうけどね。CSUN が何か知らないならそこでダメ。

#4
  • Yakiniku420
  • 2015/07/15 (Wed) 22:25
  • 報告

ぐっしゃんさん
レスありがとうございます。 「安価」ってたしかに書き方が悪かったです。 おっしゃる通りです。 すみません。 どうも「引っ越し」扱いになると値段があがってしまうので、例えば市内でベッド1つだけの運搬という条件でリーズナブルな方法がないかな、といった経緯だったのですが、書き損じました。 決して、「だれか安くやって~」という意味の質問ではなくて、相場が知りたかったのです。 ホームデポ当たってみます。 ありがとうございます。

#5
  • Yakiniku420
  • 2015/07/15 (Wed) 22:32
  • 報告

倍金萬さん
レスありがとうございます。

Dodgeのバン、かっこいいですね!
Carl's Jr. スーパーサイズにします!といいたいところですが、少し遠そうですので遠慮させていただきます。 ご厚意だけ、ありがたく受け取ります。 ありがとうございます。

“ 家具やベッドの運搬について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ニューホライズンズが冥王星に最接近

フリートーク
#1
  • 腐っても鯛、何とかでもアメリカ
  • 2015/07/14 13:57

一服の清涼剤とはよく言ったものです。2006年に打ち上げられたニューホライズンズが冥王星に最接近し、後日大量の写真が送られてくるだろうとのことです。日々殺伐としたニュースが続く中で、ひと時、地上の争い事から離れられるニュースですね。

ほんの科学分野のニュースに過ぎないと言っても、アメリカの一面が覗けて面白いですよ。

何でも冥王星の発見者はアメリカ人(惑星中でただ一つ、アメリカ人が発見)、ところが2006年だったかに国際天文学連合により「準惑星」に格下げされてしまい、アメリカ人たちは怒り狂った(いかにも、ですね^^;)。

今回冥王星の表面にハートの形があることもわかりましたね。ニュースのコメントでは「かわいそうなプルートー、準惑星に格下げされてもその表面には熱いハートがある」などと、彼らの恨みと誇りなどが表れていて、読んでいたら思わず笑えます。他にも「税金の無駄使い」という意見には、「アメリカ市民一人当たり3ドル以下だ」と言うのもあります。

“ ニューホライズンズが冥王星に最接近 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカでの洋服の保存方法

フリートーク
#1
  • セーラームーン M
  • mail
  • 2015/07/17 12:09

みなさんはどのように着ない洋服類を
保存していますか?
虫に食われないよう、防虫剤?日本でいう
【タンスにゴン】のようなものは
アメリカに売っていますか?

まだアメリカに来たばかりで分からず、
どうぞよろしくお願いします!

“ アメリカでの洋服の保存方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
安くておすすめのコライジョン探してます

フリートーク
#1
  • 車の修理について
  • mail
  • 2015/07/16 18:40

バック バンパーを鉄のポールに当て、ぱっくり後ろが 割れてしまいました。
Estimationで持っていくと 大体、800〜900と言われてました。外のバンパーのみの損傷だそうです。
パサディナ付近、アルハンブラ、アーケディア付近で安く直してくださる方を知っていましたら、教えて頂けたらありがたいです。

よろしくお願いします。

“ 安くておすすめのコライジョン探してます ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
肩の不自由で悩んでます

お悩み・相談
#1
  • 肩の悩み
  • 2015/07/15 13:55

50肩?らしき肩の不自由さで悩んでます。
整形外科の先生は手術は出来れば避けましょうと言い(先月受診)
リハビリセンターに行くことを勧められましたが、これは去年2ヶ月行って効果無しでした。去年は腕が上がらず硬直状態。服の脱ぎ着や髪の手入れが不自由位なので我慢してましたが、2ヶ月前から左肩に痛みが突然出てきて安静にしてれば何も痛く無いのですが、30分以上ドライブしたり忙しくCookなどすると痛くなります。
少し休めば平気になります。
単なる炎症が肩に起こってるのでしたら手術を避けたいです
そこで、肩のマッサージ師さんに硬直状態を少しでも緩めて貰えるかな?と考えました
皆さんのお勧めの方がおりましたら教えて下さい
療法士の方でも良いです。あるいは何かアドバイスありましたらお願いします

“ 肩の不自由で悩んでます ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
トコジラミの退治法について

お悩み・相談
#1
  • Moe159
  • 2015/07/08 09:14

1週間くらい前から足を中心に1日1-2箇所くらいさされかなり痒いです。
さされた場所に2つ穴はなくダニではなくトコジラミだと思います。
掃除機を徹底的にかけて洗濯もしましたが効果なしです。
何か1ベットルームで退治するいい商品(スプレーなど)を教えてください!
ストレスで全然関係ない場所もむずむずしてくるようになりました。
宜しくお願いいたします。

“ トコジラミの退治法について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
何の楽器でしょうか?

フリートーク
#1
  • メロンぱん
  • mail
  • 2015/07/13 08:57

音楽関係の方に聞きたいのですが。
良く歌謡曲の前奏やback の演奏で、ドラマチックな風の音の様なのを聴きます。
この前はK Jazzの誰かの曲にも入っていてびっくり。
具体的に言葉で言い表すのは困難なので曲の例で言うと
「哀愁日本海」に、このおドロおドロしいイントロが入ってます。
この曲は若い新人の女の子が歌っていて有名以前の曲なのでググる事をお勧めします。
つまり何が聞きたいかと言うと「この音は何の楽器で出してるのでしょうか?」
と言う質問です。
シンセサイザーでしょうか?
色んな歌謡曲、特に北国の夜の海峡みたいなテーマの曲に使われる事が。
先週聴いていたK Jazzでも聞こえてきて余計に興味を持ちました。
分かるかた教えて下さい

“ 何の楽器でしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日米関係事情どうなってるの?

フリートーク
#1
  • 日米関係
  • 2014/10/04 08:16

先日、日露首脳会談がアメリカの理解を得られないため断念、という記事を読んでこれでも独立国家なのか、と少し落胆しました・・・
現政権になりますます対米従属化が顕著になっていますが、日本は少子高齢化、消費税増税などいろいろ心配事も増えている中、どういう方向に向かえば良いと思いますか。
また日米同盟、経済、などいろいろご意見お願いします。

なお、攻撃的、しつこいレス、暴言などはご遠慮ください。

#301
  • Merci
  • 2015/04/22 (Wed) 16:31
  • 報告

シャンクスさん、

これからの日本の年金制度は厳しくなりますね。
今の引退世代は、まだ現役世代が多いから年金も十分貰えてる
みたいですけど、数十年後は給付年齢70歳に引き上げて、
年金金額もかなり減らされてしまうということもありそうです。

アメリカ、英国、フランスなど他の先進国は、将来的に年金を負担
する人が7割、もらう人が3割程度で安定するらしいですけど、
日本は1人弱で1人の面倒を見る計算になるようです。
若い人が海外に流出されないように、明るい未来を想像出来る
ような日本になって欲しい。。。
と言いつつアメリカに住む私ですが(笑)。

#302
  • Merci
  • 2015/05/07 (Thu) 15:48
  • 報告

AsiaAmericaさん、

日本のメディアは伝えたかわかりませんが、安倍首相のアメリカ
訪問時の会見で、オバマ大統領は”沖縄の負担を軽くするためにも
海兵隊のグアム移転を再確認した”、とスピーチしています。

アメリカ軍にとっては地理的に沖縄よりもグアムやサイパンに
駐留した方が都合が良い、ということです。
オバマの任期は今年いっぱいなので次の大統領がそれを
引き継いでくれると良いのですが。。。

自民党の辺野古ごり押しの影にはさまざまな利権がうごめいて
いるようです。その中には辺野古移転計画情報を事前に知って
土地を買った何人もの自民党議員も含まれています。

Our new guidelines complement our effort to realign U.S. forces across the region, including on Okinawa, in order to lessen the impact of our bases on local communities. And I reaffirmed our commitment to move forward with the relocation of Marines from Okinawa to Guam.

https://www.whitehouse.gov/the-press-office/2015/04/28/remarks-president-obama-and-prime-minister-abe-japan-joint-press-confere

#303
  • 黒髪シャンクス
  • 2015/05/09 (Sat) 12:47
  • 報告

これが米国軍隊の実態だ・・・

アメリカの軍隊は経済徴兵制
学生ローンも肩代わり、給料・手当、年金など支援制度を充実させ、貧困層の若者を兵士になるように誘導する。

※若者の入隊動機の1位
大学の学費を軍が肩代わりしてくれるから

※若者の入隊動機の2位
医療保険があるから。
入隊すれば家族も兵士用の病院で無料で治療が受けられる
貧しい地区の高校生は、家族も含めて無保険の家庭が多いらしい。

復員軍人は1日22人が自殺している―。
22人という数字は過去2カ月の平均で、単純に計算すると1年に約8000人が自ら命を絶っていることになる。アフガニスタンとイラク両国で戦死した米兵は過去13年で約6800人なので、これと比べると、どれほど多くが自殺しているかがわかる。

多くの兵士たちは戦地で想像を絶するような試練を経験して帰国する。心的外傷後ストレス障害(PTSD)を患う帰還兵も多い。

#304
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/05/09 (Sat) 16:11
  • 報告

TPPがらみで、昔々。。

日米オレンジ自由化交渉で。
ミカン農家選出のセンセイ
LAに降り立つ

機上ではファーストクラス
”おらあ ビーアイピーだ”とふんぞり返る

最後部に高名な上院議員が乗っていたことも知らず
tax payerの目がある。私は公僕、エコノミーで充分。

オレンジの試食で
”イ、イカン!!これは旨すぎる”
これでオレレジの自由化は数年伸びた

#305
  • Merci
  • 2015/06/09 (Tue) 16:01
  • 報告

2016年の大統領選に民主党から立候補しているのは今のところ
バーニーサンダース(Bernie Sanders)とヒラリークリントン
(Hillary Clinton)だけですが、サンダースはTPP反対です。
TPPが導入されると日本の農業が危機にさらされ、自由診療がはいり
薬も診療費も上がる可能性があります。

なのでサンダースに頑張って欲しいです。

“ 日米関係事情どうなってるの? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Baby Trend のストローラー(jyogger)

フリートーク
#1
  • anrindon
  • mail
  • 2015/07/12 21:47

日本からおじゃまさせていただいています。

以前、アメリカに住んでいたときに幼児がいたので、
Baby Trendのストローラー(jyoggerタイプ)を購入しました。


その後日本に帰国して、また妊娠したので、このストローラーに合うカーシート(ベースとシート)を購入したいと思います。

日本からでもネットで買えるのですが、やはり割高になるので失敗したくありません。

同じメーカーのカーシートをであれば、取り外してこのストローラーに適合するのでしょうか?
それとも、「トラベルシステム」(はじめから、ストローラーとカーシートがセット売りされてるもの)を買わないと、適合しないのでしょうか?

持っているストローラーは、3年前にトイザラスで買ったもので、押し手のところとベビー用のテーブル(?)にカップホルダーが付いている、よくあるタイプのものです。

他のメーカーの場合は、こうだった、というお話でも構いません。

何か情報があれば教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

“ Baby Trend のストローラー(jyogger) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
釣り好きな方へ質問です

フリートーク
#1
  • aknfksg
  • mail
  • 2015/07/14 08:31

釣り好きな方、こんにちは。
日本にいる私の兄が、釣りが好きすぎてボートにつけるモーターをアメリカで買って送ってほしいといっています。
ネットで探すのは簡単なのですが、そのサイトが良いサイトなのか、到着した品物に損傷などないかの確認が私では出来そうにないのでこちらで相談させてください。
釣りが大好きで、自分でボートを持っていたり、ボートの部品に詳しい方からのアドバイスや良い情報など頂けたらうれしいです。

欲しいモーターは、Minn Kota Fortrex 112で42インチのものだそうです。

“ 釣り好きな方へ質問です ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。