最新から全表示

1061.
びびなび 吉祥寺
台湾料理(382view/0res)
食・グルメ 2023/06/08 15:21
1062.
びびなび 原宿
ハラカド(252view/0res)
ファッション 2023/06/08 15:03
1063.
びびなび 恵比寿
雑談なんでも(414view/0res)
フリートーク 2023/06/08 15:00
1064.
びびなび 新宿
ルミネ新宿(267view/0res)
食・グルメ 2023/06/08 14:46
1065.
びびなび 品川
JR品川駅(2kview/6res)
食・グルメ 2023/06/08 14:44
1066.
びびなび ハワイ
一時帰国の際のマスク(1kview/8res)
疑問・質問 2023/06/07 18:44
1067.
びびなび ハワイ
アメリカの年金について(3kview/3res)
疑問・質問 2023/06/07 10:58
1068.
びびなび ハワイ
日本語を話す歯医者さん探してます。(1kview/4res)
お悩み・相談 2023/06/05 17:12
1069.
びびなび ハワイ
日本へ荷物を送るのはどの方法がベストですか?(872view/2res)
お悩み・相談 2023/06/05 15:09
1070.
びびなび ハワイ
信頼できる浮気調査、興信所を利用した事のある方、ご存じの方(1kview/6res)
お悩み・相談 2023/06/04 20:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本食材マーケットの値上げがえげつない?

フリートーク
#1
  • nabeyaki
  • mail
  • 2022/12/09 23:35

情熱価格などを謳うマーケットの価格が「上げ放題」状態ですね。日本では数パーセントの値上げでも遠慮している感じなのに、このマーケットの日本食材は少し前の2倍、100%とか平気で上げていますね。コロナ禍における減収を取り返そうとしているのでしょうが、この値段でも買い物客が減っていないということは今やコロナ前よりはるかに高売り上げで増収していることでしょう。
日本からの輸入品はまだしも、輸送コストや原材料の値上がりはそれほどでもないはずのローカルで製造販売しているものでも、現地日本人や日系人はどんなに高くしても結局買うから、いわゆる「便乗値上げ」状態で無茶苦茶な価格設定しているように感じます。どんなに高くても日本食ベースの生活は変えられないからと、足元を見た値段になってきていると感じるのは私だけでしょうか?
もちろん必需品や目立つ商品などはあまり一気に上げるとバレるので比較的控えめですが、それでも短期間に何度も上げてきますね。
買収後の開店当初はさすが安売りがコンセプトの日本の会社といったビジネス姿勢が見えた部分もあったのですが、規模が大きい分何でも置いてますが値段は高いですよ、でもどうせ必要だから買うでしょ?的なビジネス姿勢に変えてきているのでしょうかね?日本食中心の食生活をしている我々にとって、したくても出来ないボイコットをしたくなるビジネスに何をか言わんや、という愚痴でした。

#381
  • 典型的な老害
  • 2023/03/20 (Mon) 13:08
  • 報告

ここのトピ内容をまず確認してよw

#382
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/03/20 (Mon) 15:47
  • 報告

銀行破綻が出てきた。
極貧でも生活費を見直して不労所得を増やさなくては。

豊かな老後か貧しい老後になるか
貧しい老後を避けるには働き続けるしか手はなく、最後は社会福祉に頼ることになる。

サンデー毎日で贅沢はできないが生活できるから良かった。

#383
  • 安半満
  • 2023/03/20 (Mon) 17:06
  • 報告

サンデー毎日で贅沢な生活できるから良かった。
老後を豊かに暮らすために、若い時から計画的に生きてきて良かった。

#384
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/03/21 (Tue) 07:43
  • 報告

老後を豊かに暮らすために、若い時から計画的に生きているのは皆さんやっているでしょう。

#385
  • 昔の友人
  • 2023/03/21 (Tue) 08:33
  • 報告

ダニングクルーガー効果とは、能力の低い人が「実際の評価と自己評価を正しく認識できずに、誤った認識で自身を過大評価してしまう」事。心理現象である「認知バイアス」の一つです。

例えば能力が低い人に皮肉を言っても、ダニングクルーガー効果によって、相手は皮肉を皮肉と捉えられません。純粋に褒め言葉として皮肉を受け取ってしまうのです。
能力が低い人ほど、全体の本質や知識の総量が足りないにもかかわらず、自分は知識があると錯覚します。
周囲からのフィードバックを受け付けないと自分が失敗したことや出来ていない部分に気付けませんし、改善にもつながりません。
その結果、周囲の客観的な評価と自分の評価に大きな差を生むダニングクルーガー効果が生じるのです。

“ 日本食材マーケットの値上げがえげつない? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。