最新から全表示

10451.
びびなび ハワイ
結婚相談所について(14kview/15res)
お悩み・相談 2017/07/12 04:00
10452.
びびなび ロサンゼルス
嫌がらせメール(8kview/17res)
フリートーク 2017/07/11 01:46
10453.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスのメトロの学割について(3kview/3res)
留学生 2017/07/10 20:45
10454.
びびなび ロサンゼルス
離婚する際に(10kview/33res)
お悩み・相談 2017/07/10 16:36
10455.
びびなび ロサンゼルス
リタイアー後の住む場所(国?)(89kview/147res)
住まい 2017/07/09 17:33
10456.
びびなび ロサンゼルス
こびりついて離れないセリフ(37kview/66res)
お悩み・相談 2017/07/07 01:46
10457.
びびなび サンフランシスコ
短期語学留学とホームステイ(143kview/75res)
お悩み・相談 2017/07/05 18:42
10458.
びびなび ロサンゼルス
車が不定期的にピーピーと鳴ります(4kview/10res)
フリートーク 2017/07/03 11:27
10459.
びびなび バンコク
卓球(2kview/0res)
遊び 2017/07/02 15:16
10460.
びびなび ハワイ
オススメの美容室(4kview/1res)
美容・健康 2017/07/02 13:44
トピック

びびなび ハワイ
結婚相談所について

お悩み・相談
#1
  • ねこ侍
  • mail
  • 2016/10/04 01:16

メディアにも何度も取り上げられている大手とされる結婚相談所は実際の所どんなところなのでしょうか?
解る方がいらっしゃいましたら何でも教えて頂きたいです。。

宜しくお願い致します。。

“ 結婚相談所について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
嫌がらせメール

フリートーク
#1
  • 知りたい
  • mail
  • 2017/06/22 09:39

他人が投稿した記事にわざわざ嫌がらせのメールをしてくる人の心理が知りたいです。
例えば恋人募集の投稿にお前じゃムリだみたいなメールをわざわざ長い文章で書いてくる人
よほどヒマ?
誰にも相手にされないから当てつけ?

“ 嫌がらせメール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスのメトロの学割について

留学生
#1
  • laaar
  • mail
  • 2017/07/10 01:52

ロサンゼルスに2ヶ月留学します。
メトロの定期に学割を使うには3ヶ月以上語学学校に通うスクールレターでないと利用できないのでしょうか。
メトロの公式サイトにロサンゼルス郡が認定した大学や大学院に3ヶ月以上◯コマ以上という表記があったのですが、短期の語学学校留学は利用不可かどうかがわからないです。
詳しい方がいらっしゃれば回答お待ちしています。

“ ロサンゼルスのメトロの学割について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
離婚する際に

お悩み・相談
#1
  • 150
  • 2017/07/03 00:24

アメリカ人夫の暴言がすご過ぎます。
殺してやるといった言葉や子供の前での私への暴言、私の悪口、嘘など
子供も鬱になり何に対しても無気力になっています。
そして言う事がころころ変わります。
さっきAと言ったかと思えば数分後にはBと言います。
さっき大きな声でどなったかと思えば怒りが収まらないのかひとりになってもひたすら独り言を言い怒っています。
ADHDだと思うのですが、ドクターのところにも行きません。
離婚する際に何か用意すること必要なことはあるでしょうか?

“ 離婚する際に ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
リタイアー後の住む場所(国?)

住まい
#1
  • kakashi2
  • mail
  • 2017/03/01 13:35

そろそろロス(USA)を離れ、永住先を検討中です。

個人差でいろいろでしょうが、日本以外で見つけれればを考えています。

経験者からのアドバイスを広く求めます。 よろしく。

#87
  • 八紘一宇
  • 2017/05/11 (Thu) 08:11
  • 報告



何の効果も出ないから言う前にいつの間にか自然消滅で消えたのでは。

#88
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/05/11 (Thu) 11:21
  • 報告

>そうプロファイリングして叩いてる人が前にいたじゃない。

FBIからスカウトされて未解決事件をプロファイリングして頑張っているようですよ。

日本のテレビ局から取材申し込みが来ているようだから

日本のテレビ局で日本の未解決事件をプロファイリングして解決する放送が楽しみですね。

#89
  • 人種差別の少ない平和な島国
  • 2017/05/11 (Thu) 11:31
  • 報告

アメリカ抜きのTPPリーダー 日本&ニュージーランド
銃やテロのない平和な農業国ニュージーに移住

高金利で金利生活ドル➡キューイドル 
リタイアのpensionはドルでゲット 

汚染のない海で🐡ゲット
テニスコート付の一軒家は10万円  キューイドルのレートは下がり一ドル78円

車は日本からの中古車

#90
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/05/11 (Thu) 11:36
  • 報告

↑ あんた限界集落に住んでるんじゃなかったの。

妄想するのは自由だけど、どうしてLAの掲示板に書き込むんだろ。

#92
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/05/11 (Thu) 13:00
  • 報告

↑ 

関係無いのにいちいち書き込みしない。
お節介は悪趣味だよ。

“ リタイアー後の住む場所(国?) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
こびりついて離れないセリフ

お悩み・相談
#1
  • EyesHalfOpen
  • mail
  • 2017/02/20 11:37

こんなことを言われたことがありますか?

二人の仲が終わりになって1年ほど経って先方から連絡があり再会。
そしてすったもんだの上に言われたセリフです。


・あなたは私が今やっていることは好きじゃないよ

・本当のことを全てしったらあなたは傷つく

・世の中には、知った時に「知ること自体」を後悔することがあるんだよ





更にびっくりしたのは、以下のこと。

・「頭がおかしくなった」か、「死んでる」のどっちかを希望

よっぽど何か都合が悪いことをこちらが知ってるか、その辺歩いてるのを見かけられるだけで
都合が悪いのか・・・と疑心暗鬼状態になってたら、実は周りにいいふらしていたのは・・・

「病気(ガン)が悪化して頭がおかしくなって大変だったけど、死んだ」

・・・そうですか。





大変だった=暴力でSEXを強要され、遅くまで家に帰してもらえなかったことで、
        高校生の息子が親が家にいないことで勉強をせず、結果Fを2つも貰ってしまった。
   以前から好きじゃなかったSEXについては今では考えただけで吐き気をもよおすほど
        嫌いになってしまった。

        娘は電話かけても返してくれないし、どこに住んでいるのかもわからない。
        困ったもんです。(警察沙汰、捜索願な案件じゃないのかよ)
        体も心もボロボロになってたのを彼(新しい人、妻子あり)に救われた。
        けれど、壊れてしまった息子との関係は二度と元に戻らない(涙)
         (そんな早く、二度と戻らない、と決めてしまうのかいな。、
          というかどうせ戻らないなら放置というわけか・・・)

       

現在の生活=今は単身赴任のその人のところへ感謝とお礼の気持ちで通い妻してます。
         先日、その某日系企業の社長さんは「個人秘書」としてお金を出すと言ってくれましたが、
         気持ちなのでお断りしました。でも通うのをお断りはしてませんよ。
         前はこそこそしないといけませんでしたが、今は言い訳があるので平気です。

         朝帰りしてなんぼです。楽しいです。
         急に骨ばるほど痩せたり、仕事終わってから2時間くらいの間で夕食前、に
         吐いたり、態度というか気分がやたら明るかったり暗くなったりします。
         以前はガードルなんて使ったことないくらいでしたが、今は多用しています。
         何かのあとを隠すとか? ノーコメントです。

         息子はそれまでどおり放置ですが、週に一日(平日なので夜だけ)だけだけど
         息子と過ごしており、出かけてても私が安心なように料理を教えています。
         息子も喜んでいます。
     
      それもこれも、ある教えのお蔭。あなたもどう?受講料金は半端じゃないけど、
      「悩みあり、お金あり」の人達がくるので、商売し易いネットワークですよ。

      なので生命保険の販売ができるようにライセンスを取得しました。
      そして確実に売れることがわかったので、より高額な商品を扱えるように
      更に別のライセンスも取得しました。
      お客様から何度も依頼がくるので、私は必要とされているんです。
      嬉しいです。

#6
  • EyesHalfOpen
  • 2017/02/20 (Mon) 20:28
  • 報告

どうもトピ主です。

なんか読解力がない人ばっかりってわけではないのでしょうが、文面と内容からシミ肌さんとかネズミ男さんとか、
もっかい読んでみたら自分のレスが恥ずかしいものだってわかると思います・・・がまあ、余計なお世話でしょうな(笑)

Reila911さんは、運がいい、というかこちらの運の悪さが目立つのでしょうかね?
過去に未練はなし。うん。同じですわ。
これ、過去の話じゃなくてOnGoingなわけですよ。
私がやってもいないこと、むしろ正反対の言動だったにも拘わらず、そういう人として言い触らされているわけで。

ああ、そうするとこの人も読解力がない、というか、読解力の無さ加減では3名様は同じクラスだから
ひょっとしてお仲間か・・・・な(笑)

いずれにしても、読んで理解してから書く、というのが礼儀なわけで、とくにネズミ男さんは男女がわからんときた。
申し訳ないが、読みつつアレ?と思って、理解したら声に出して笑ってしまった。
笑いを提供できるってのは素晴らしいこと、かもしれませんが・・・・
提供の仕方によっては、ね(笑)


日本語が貧しい人って、半島から来た人もそうですよね。
あの人たちは言葉なんてどうだっていいという感性の持ち主だから、これが結果でも納得できます。

敵をつくりたいわけではないですが、私のポストを見てこういうレスでしょ・・・・
ある意味楽しみにしていたのだけど、呆れてしまったよ。

斜め上にがっかりだなあ・・・・あ、斜め上か、やっぱり(笑)

#7
  • EyesHalfOpen
  • 2017/02/20 (Mon) 20:38
  • 報告

補足しときますか。

>シミ肌の人
もう少し見たときにいいものを想像させる名前はないもんですかね?
まあ、あくまでもそれは個人の趣味ってことでしたらそういう理解をしますが。

再会、は会いに行った、とは書いていませんよ。
会いに来るのを承諾した、ということでご理解いただきたく。
最初にこちらがそう書いてないのを責めないでくださいね。
書いてないってことは読み手が決めていいってことではないですから、
まずどちらか不明なら、ばお尋ねいただくのが筋かと思いますよ。


>ネズミの人
メンフラって何だろう。
メンヘラなら知ってるけど、キーの位置からしたらタイポじゃないし。

元の言葉、知ってるのかな?


取りあえず、文章は落ち着いて読み、正しく理解することに努めるのがよろしいかと。
少なくとも文面上の意味はそのままとれるようになりましょう。

子供さんをこしらえたとしたら、成長とともに激しい反抗期に直面するか、
まったく反抗期のない状態(意味わかりますよね?)が目に浮かびます。

ああまた大きなお世話が(笑)

#8
  • こびりついて離れないシミ肌
  • 2017/02/20 (Mon) 21:11
  • 報告

まあ、読むだけ時間の無駄。

文章は簡潔が掲示板の決まり。

#9
  • vivivi
  • 2017/02/20 (Mon) 21:38
  • 報告

トピ主さん
メンヘラでした、後で送って直ぐ気がついたけど、もう遅しでした。
ところでさ、あなたの書き方自体が
外国人みたいです、言ってることが支離滅裂。
自分の頭で分かっていても他人には???
読解力なんて、あなたの文章力では
想像力で読むしかない。
ま何を言っても聞き入れない人みたいだし、相手にしたくないので
誰も書き込みしたくないかもね。
書き込みしてくれる人いたら感謝するといいよ。
ちなみに女性です

#10

男に頼らないと生きれない人生を送ってるから、こうなる。自立しましょう。
こういう女がいるから、自力で成功した女でも、男を利用してとか言われるんです。

“ こびりついて離れないセリフ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび サンフランシスコ
短期語学留学とホームステイ

お悩み・相談
#1
  • たまて
  • mail
  • 2011/10/12 09:23

はじめまして。来春2月後半ー3月の4週間、サンフランシスコに
短期語学留学を希望している女子大生(1年)の母です。
初めての海外ですので、留学エージェンシーのお世話になろうかとも考えましたが、
経験者のお話を読むと、エージェンシーのサポートに高いお金を払っても、あまり
意味がないようなことですので、迷っております。

語学学校は、日本人が少なく、なるべく少人数で授業内容に定評があり、午後のアクティビティも充実している、面倒見の良いところが希望ですが、これもなかなか良いところが見つからず、悩んでおります。
今、中では昨年、SFにできたばかりのECサンフランシスコが良いかと思っておりますが、実際に通った方の体験談を目にする機会がなく、実際良いかどうか、不安です。

また、ホームステイが希望ですが、これも経験者の方々の体験談を読むと、語学学校やエージェンシーに頼むと、ひどいところに当たることが多いらしく、途方に暮れております。
ある体験者は、「びびなびのような情報サイトで探すと良い」と書いていらっしゃいましたが、4週間だけの短期のホームステイ先など、こちらの掲示板で見つけるのは
大変難しいのでは??と思ってしまいます。
(ご夫婦が揃っていて、できれば奥さんの方は専業主婦。きれい好きで、せめて夕飯は
手作りの温かい食事を作って頂けるご家庭が理想です。英語ネイティヴで、話しかけて下さるご家族なら、言うことはありません。)

折角、高いお金を払ってする留学(短期ですが)ですので、できれば良い思い出になるよう、選択を間違えないようにしたいと思っております。

どなたか、良いアドヴァイスを頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

#8

> ステイ先を自分で探す、というのは、本人も私も英語力に自信がなく、
> なかなか勇気が出ないのですが、本人に話してみますね。

これについては、2つ方法を思いつきましたので以下に。

1つ目は、#5にあるホームステイ無料情報サイトで、ホストファミリーをいくつか適当に選んで、メールで元留学生の連絡先を聞き出して、体験した日本人本人から直接聞くという方法です。間に第三者を挟まないので、直接的な信頼関係が出来るのではないでしょうか。

2つ目は、グーグルの検索オプション(http://www.google.co.jp/advanced_search)で、ドメイン内検索を使って検索し、サンフランシスコでのホームステイの体験談を綴っているブログを見つけて、ブログ主に直接質問してみる方法です。彼らは特定のエージェントに関わっていませんから、利益誘導からも完全に自由だと思います。彼らからホストファミリーを紹介してもらうことも出来ると思います。


【サンフランシスコ + ホームステイ の検索結果】
・アメーバブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Aameblo.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images
・FC2ブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ablog.fc2.com&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・livedoor Blog http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ablog.livedoor.com&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・Exciteブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Aexblog.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・はてなダイアリー http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ad.hatena.ne.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・楽天ブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Aplaza.rakuten.co.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・Seesaaブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ablog.seesaa.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・JUGEM http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ajugem.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja

【san fransisco + ホームステイ の検索結果】
・アメーバブログ http://www.google.co.jp/search?q=san+fransisco+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Aameblo.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images
・FC2ブログ http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ablog.fc2.com&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・livedoor Blog http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ablog.livedoor.com&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・Exciteブログ http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Aexblog.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・はてなダイアリー http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ad.hatena.ne.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・楽天ブログ http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Aplaza.rakuten.co.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・Seesaaブログ http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ablog.seesaa.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・JUGEM http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4+site%3Ajugem.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja

【サンフランシスコ + homestay の検索結果】
・アメーバブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+homestay+site%3Aameblo.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images
・FC2ブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+homestay+site%3Ablog.fc2.com&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・livedoor Blog http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+homestay+site%3Ablog.livedoor.com&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・Exciteブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+homestay+site%3Aexblog.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・はてなダイアリー http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+homestay+site%3Ad.hatena.ne.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・楽天ブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+homestay+site%3Aplaza.rakuten.co.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・Seesaaブログ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+homestay+site%3Ablog.seesaa.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・JUGEM http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3+homestay+site%3Ajugem.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja

【san fransisco + homestay の検索結果】
・アメーバブログ http://www.google.co.jp/search?q=san+fransisco+homestay+site%3Aameblo.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images
・FC2ブログ http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+homestay+site%3Ablog.fc2.com&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・livedoor Blog http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+homestay+site%3Ablog.livedoor.com&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・excite.ブログ(エキサイトブログ)http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+homestay+site%3Aexblog.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・はてなダイアリー http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+homestay+site%3Ad.hatena.ne.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・楽天ブログ http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+homestay+site%3Aplaza.rakuten.co.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・Seesaaブログ http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+homestay+site%3Ablog.seesaa.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja
・JUGEM http://www.google.co.jp/search?q=san+francisco+homestay+site%3Ajugem.jp&hl=ja&num=10&lr=lang_ja&ft=i&cr=&safe=images&tbs=lr:lang_1ja



語学留学・ホームステイ・インターンシップ程度なら、エージェントを使用しなくても全部自力で出来ちゃうんですよね。検索すればほとんどの問題の解決策は出てきますし、VISAの問題が起きたら、頼りになるのはやっぱりプロの弁護士さんですし、弁護士さんは連絡先が分かっていればよいだけですから。全部無料で完全に自力でやるのを支援する情報サイト(DIYサイト)があると喜ばれるでしょうね。英語ではあるみたいなんですけど。ボランティアでやる方いらっしゃらないかな。電車でいく方法とタクシーを使う方法を両方知っていれば、何にお金を使うかが明確になっていいと思うのです。


思いのほか長くなってしまいましたので今回はこの辺で。他に質問があれば遠慮なくどうぞ。答えられそうなら答えてくれる人の方が潜在的には多いと思いますから。今回の留学を成功に導かれますよう心より応援しています。SFで美術館めぐりもいいですしSJもいいところですよ!

WELCOME ABOARD!!
ようこそアメリカ大陸へ!!

#9

日本語のホストファミリー検索サイト発見└(*`⌒´*)┘

http://www.homestayfinder.com/Homestay/SF.aspx?gclid=CMrxkJXV96sCFacaQgodGnvtJA (物件ごとに翻訳ボタンを押す)
http://www.homestaybooking.jp/switchLanguage/6/9UUCnd1qFz2vJCiI33RFxw
http://www.sfhomestay.com/what_is_homestay_j.html

でも、コロンブスさんの「元留学生に直接聞く」というアイディアが一番賢い方法かもしんないです。

エージェントは自分の身内には薦めないし、人にも薦められないかな。。。

出発前ってすごく楽しいものなんだから、ウキウキでがんばってくださいーー └(*`⌒´*)┘ わーーい☆

#10

留学には『こうしないとダメ』なんてない \(*`∧´)/

#11

コロンブスさん
こんなに沢山の情報を教えて下さって、本当に感謝、感謝です!全部、本人に伝え、調べさせます。
本当にありがとうございました!お蔭様で、納得のいくステイ先が探せそうです。


びびすけさん
検索サイトの情報、ありがとうございます。娘に伝え、一度、検索も試してみるよう、伝えます。
コロンブスさんが教えてくださった方法を試させますが、検索サイトも、相場や色々な情報を得るのに役立つと思います。

エージェントには頼まないで、自力でやってみるように伝えたいと思います。
ご親切、ありがとうございました。

Chocolate Pearさん
そうですね。百人いれば百通りの留学の仕方があるかもしれません。
固定観念にとらわれず、試行錯誤しながらやるだけやってみろ、と本人にも伝えます。ありがとうございます。

#12

だいぶ昔のことになりますが、私もサンフランシスコにホームステイしました。長谷川京子さんの『初めてのホームステイ サンフランシスコ海の見える家での生活』を読んだのがきっかけでした。http://www.wish.co.jp/wish/vol.17.html 太平洋の海沿いの家でとても素敵なところでしたよ。

こと、海外就学・海外インターンシップ・海外就職に限っては、エージェントを通さなければ出会えない情報などは一切ありません。目的や状況を明確にすれば、簡単に自力で出会える情報ばかりです。面倒くさければエージェントを使い、そうでなければ、自力で調べるのが一番賢いと思います。エージェントは情報に課金しますが、Googleは検索結果に一切課金しませんから。

実際に私も、飛行機代・語学学校の授業料・ホームステイの家賃・生活費以外の費用は一切かけていません。エージェントは通さなかったので、かなり節約できたと思います。

ホームステイの家賃は1日40ドルくらい、学校は、、、忘れました><;
学校は超緩かったのを覚えています。学校の授業料は現地で現金で払いました。授業が役に立った記憶はあまりありませんが、そこで知り合った人たちとの交流は楽しかったです。パートナーとはそこで知り合いました。SFエリアに5年住んだ後、イギリスに移住し、今月、パートナーと一緒に、日本に戻ってきました。

私の留学も他人から見たら「何のための留学?」と見えたのかもしれませんが、私はそれでよかったと思っていますし、今でもそれは変わりません。何が正しいかなんて人には分からないと思います。勝手に決め付けて判断されることがあっても気にせずに進まれるのが吉だと思います。

具体的に学校名とかステイ先の地域とかを書いていろいろなところで質問すれば、どこかから回答を得られると思いますから是非頑張ってください。私の場合は、チャレンジUSA(今はもうないみたい)という無料の掲示板があって、そこで根掘り葉掘り質問しながら学校やステイ先などを決めました。ホームステイはアルクの雑誌や掲示板から入手したメアドにメールを一斉送信して、サンフランシスコの太平洋側を選びました。海外にメールするのもパソコンの操作もほぼはじめてでした。

なんだか当時を思い出してワクワクしてきました!応援してます!

“ 短期語学留学とホームステイ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車が不定期的にピーピーと鳴ります

フリートーク
#1
  • サウスビーチ
  • 2017/06/24 14:00

最近、車が不定期的にピーピーと鳴ります。
車の鍵の電池がなくなったのかと思い交換しましたが、まだ時々ピーピーと音が鳴ります。
他に何が考えられる原因はあるでしょうか?
リコールの修理で近いうちにディーラーに行くのですが、その前に車に詳しい方に聞いて見ようと思い投稿しました。
車は2010年のトヨタ車です。
新車で買いマイルは6万キロほど走っています。
よろしくお願いします。

“ 車が不定期的にピーピーと鳴ります ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび バンコク
卓球

遊び
#1
  • 卓球
  • mail
  • 2017/07/02 12:21

バンコク近郊で卓球サークルのようなものを知りませんか?
日本人の集まりでもタイ人の集まりでも構いません。
どこか卓球が出来る場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

“ 卓球 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
オススメの美容室

美容・健康
#1
  • abc123abc
  • mail
  • 2017/05/03 20:11

ハワイに住みはじめました。
美容室に行きたいなと思っているのですが、日本人の美容室もハワイは色々あるので悩んでいます。
皆様のオススメの美容室があれば教えて下さい。
カットとトリートメントをしたいと思っています。特に髪が傷んでいるので、トリートメント重視です。
駐車場のある所希望です。
よろしくお願いします。

“ オススメの美容室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。