最新から全表示

1021.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカード(964view/2res)
ビザ関連 2023/04/23 11:03
1022.
びびなび ハワイ
退去時のペストコントロールについて(1kview/3res)
その他 2023/04/22 19:28
1023.
びびなび ハワイ
Laptopは日本とアメリカどちらで買いましたか?(1kview/7res)
生活 2023/04/22 13:12
1024.
びびなび 東京
オミクロン株 BA.5(1kview/16res)
美容・健康 2023/04/22 10:41
1025.
びびなび 相模原
オリジナルマンホール(298view/0res)
エンターテインメント 2023/04/20 13:26
1026.
びびなび 稲城
稲城といえば、よみうりランド(309view/0res)
エンターテインメント 2023/04/20 10:49
1027.
びびなび 豊洲
TBSラジオ GWフェスティバル2023(408view/0res)
エンターテインメント 2023/04/20 09:00
1028.
びびなび 新宿
自由な書き込み(800view/10res)
フリートーク 2023/04/20 08:13
1029.
びびなび ロサンゼルス
オファーレターが貰えない(1kview/7res)
働く 2023/04/19 07:30
1030.
びびなび ハワイ
SpectrumからTmobile 5G home internetに変えた方がいたら教えて下さい!(3kview/8res)
生活 2023/04/18 23:32
トピック

びびなび ロサンゼルス
ロスアンゼルスへの移住と学区の良い地区

疑問・質問
#1
  • FL
  • mail
  • 2018/10/25 13:59

初めまして。

主人の仕事がロスアンゼルスにあるUSC(keck hospital)へ決まりました。こちらへの勤務の場合、

どちらの地区が移住可能な範囲でしょうか?

できれば、日本人が生活をしやすい地区に住みたいと思っています。

仕事上、職場から車で30分、40分以内程度の所に住まなければなりません。

子供の学区などを考えるとGlendaleにはイマージョンスクールもあるのでいいのではと考えていますが、

現在住んでいる東部の田舎と比べて家もとても高いので悩んでます。3ベットの家を購入しょうと思ったら800k以上が平均といった感じに見受けられます。

Glendaleだけではなくやはりロスアンゼルスで

生活していくには相当お金がかかりそうで不安ですがコリアンタウンは比較的安いという情報もありました。

ロスアンゼルスの事を全く分からないので教えていただければ嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

#2
  • SP
  • 2018/10/26 (Fri) 18:32
  • 報告

子供さんの学校考えたら、South Pasadenaでしょうかね。勿論家は高いですが。
でもUSCの病院までは、Huntington Driveとか、フリーウェイ無しでいけます。
朝でも30分以内で行けるでしょう。
子供のこと考えたら、コリアタウンとかダウンタウンは駄目ですよ。
Glendaleは、通勤がキツそう。
South Pasadenaの学区は、カリフォルニアでベスト3くらいじゃないかな?

#3

USC(keck hospital)へ楽に通勤できるいい学校区なら

South Pasadena
San Marino
Arcadia
North Alhambra

じゃないでしょうか?その辺り一帯はアジア人とくにChinese系がかなり多いエリアですね
街も綺麗でSanMarinoなんかは高級住宅街でかなり綺麗で安全ですね
家の値段はものすごく高いです。2B2BのコンドならSanMarinoを除くそのエリアなら$500kくらいからある程度いい物件で買えるのもあると思いますが
頑張って探してみてください

“ ロスアンゼルスへの移住と学区の良い地区 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。