最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(119kview/528res)
フリートーク 今日 12:24
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res)
疑問・質問 今日 12:21
3.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(155view/15res)
疑問・質問 今日 11:40
4.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(577view/9res)
その他 今日 11:01
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(126kview/3074res)
フリートーク 今日 10:10
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
フリートーク 昨日 09:28
7.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(221view/1res)
お悩み・相談 昨日 04:01
8.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(224view/2res)
疑問・質問 昨日 03:50
9.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(203view/2res)
その他 昨日 01:53
10.
びびなび ロサンゼルス
質問(413view/21res)
その他 2024/06/17 15:54
トピック

びびなび ロサンゼルス
独り言Plus

フリートーク
#1
  • mail
  • 2022/11/15 20:08

また消えた?

#1648
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/10/17 (Tue) 08:00
  • 報告

無給でアメリカのために働く人はいるのだろうか。
働く=報酬
働く=ボランティア

学校の近くの交差点ではボランティアが
生徒のためにストップサインを持って安全に渡れるように働いている。
信号が青になっても車を運転している人は止まって
生徒が渡り切るまで止まっている。

#1649
  • 昭和のウマシカ
  • 2023/10/17 (Tue) 09:01
  • 報告

>無給でアメリカのために働く人はいるのだろうか。
働く=報酬
働く=ボランティア

なるほど、一人では生活が出来ないわけだ。

#1650
  • 昭和のこまったちゃん
  • 2023/10/17 (Tue) 09:25
  • 報告

>市民権を取って国の為に働く人も居れば、
市民権取って国のために無給で働くならわかる。

無給でアメリカのために働く人はいるのだろうか。
政府に頼らないと生きていけない情けない男の遠吠え。

#1651
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/10/17 (Tue) 09:58
  • 報告

理解できない人が多い もっと日本語の理解をしなければ。
無給でアメリカのために働く人=ボランティア

#1652
  • 何言ってんだか
  • 2023/10/17 (Tue) 10:22
  • 報告

1639
>給料もらっていれば国の為に働く、とは言わない。

なぜ言わないの?言うでしょ。
公務員、軍人、大統領だって給料貰って国のために
働いている。

“ 独り言Plus ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む