「疑問・質問」を表示中

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/96res)
疑問・質問 今日 11:29
2.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 今日 09:31
3.
びびなび ロサンゼルス
留学(183view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
4.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 2024/06/07 07:27
5.
びびなび ハワイ
京都観光(176view/1res)
疑問・質問 2024/06/06 02:16
6.
びびなび ハワイ
ズボンの裾上げしてくれるお店(176view/5res)
疑問・質問 2024/06/05 21:12
7.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(26view/1res)
疑問・質問 2024/06/05 08:40
8.
びびなび ハワイ
ユーロの換金場所(235view/1res)
疑問・質問 2024/06/04 14:09
9.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(445view/3res)
疑問・質問 2024/06/04 13:25
10.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(3kview/23res)
疑問・質問 2024/06/01 20:03
トピック

びびなび ハワイ
マネージャーがチップもらっていいの?

疑問・質問
#1
  • Smile@azato
  • mail
  • 2022/09/01 23:10

私の働いてるお店では、マネージャーがチップを
受け取っています。
確かマネージャーは、チップをもらっては
いけないと思うのですが詳しい方
教えていただきたいです。
もし受け取っていけない場合は
どこに報告したらいいのかも教えて
いただければ助かります。

#2
  • aeo
  • 2022/09/03 (Sat) 14:17
  • 報告

私は飲食に詳しくありませんが、マネージャーが固定給でなく、サーバーと変わらないお給料でしたら、

チップを受取ってもいいのではないでしょうか?

報告する場所は、マネージャーの上の人、ディレクターや社長に伝えたらいいと思います。

マネージャーもチップを受取る理由を教えてくれるでしょう。会社の指示通りでしたら。

#3

マネジャーに限らずスパーバイザーなどの管理職が、チップの配分を受け取るのは違法です。
経営・管理者は、チップの配分を管理者以外の職務ごとにその配分割合を決めることができますが、そこに管理者自身を含ませることは明らかな違法行為になります。

一方チップを受け取る各職務の人間は、当然その額を申告しないとこれも違法行為で、後に追徴課税の対象となります。

レーバー・デパートメントに通報することが最善です。

#4
  • 30代の日本人
  • 2022/09/03 (Sat) 21:31
  • 報告

マネージャーがチップをもらっていい会社もあるし、ダメな会社もあるんです。どこのお店ですか?店名が分かれば判断できます。

#5

前に同じ様な内容の店があると聞いたことがあります。
ちなみにその日本食レストランは以前、従業員の残業未払いで従業員に訴訟を起こされてニュースにもなってました。

#6

2022年6月30日のニュースでは、マネージャーがチップを受取っていた件でDK Restaurant Groupが摘発されたと報じられています。

https://www.staradvertiser.com/2022/06/30/breaking-news/118000-recovered-for-hawaii-restaurant-workers-forced-to-share-tips-with-managers/

https://www.kitv.com/news/business/hawaiis-dk-restaurant-group-fined-over-117k-for-illegally-sharing-employee-tips-with-managers-supervisors/article_4a1dfeee-f8b9-11ec-9c58-27051aa9e03e.html

#7
  • ヒー
  • 2022/09/05 (Mon) 17:57
  • 報告

マネージャーだとしても雇用体制によって変わりますから一概にマネージャーだからチップを受け取ったら駄目なわけではありません。

#8
  • Tip
  • 2022/09/05 (Mon) 20:17
  • 報告

すみません「ヒー」様。
法律が変わったのでしょうか? いつでしょう?
存じ上げませんでした、お教え願います。

ちなみに、
雇用体制は会社が決めるもので、法を上回るものではないと思いますが。

#9

すみません「ヒー」様。
法律が変わったのでしょうか? いつでしょう?
存じ上げませんでした、お教え願います。

ちなみに、
雇用体制は会社が決めるもので、法を上回るものではないと思いますが。

#10
  • 84
  • 2022/09/06 (Tue) 03:35
  • 報告

そこのマネージャーは金に困っているんだと思います。

そんなに大騒ぎしないで、チップ位、あげたらいいじゃないですか。

きっと可哀そうな人なんです。

アナタは、そんなところから抜け出して、商売を始めたほうが良いと思います。

#11

日本人経営の店のあるあるですね。
私の働いている店はマネージャーどころかオーナーも含めその日働いている全員でチップを分ける決まりになっています。
オーナーもしっかり働いているしオーナーがいるから来ているお客様も沢山いるので諦めています。

“ マネージャーがチップもらっていいの? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。