แสดง "เรื่องวีซ่า"

1.
วิวินาวิ ฮาวาย
グリーンカード申請について(66view/0res)
เรื่องวีซ่า 2024/06/04 14:00
2.
วิวินาวิ ฮาวาย
グリーンカード申請(1kview/9res)
เรื่องวีซ่า 2024/05/11 22:00
3.
วิวินาวิ ฮาวาย
グリーンカード申請について(856view/3res)
เรื่องวีซ่า 2024/05/07 19:10
4.
วิวินาวิ ฮาวาย
Re-entry permitについて(500view/4res)
เรื่องวีซ่า 2024/05/07 16:08
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
グリーンカード申請に強い弁護士さんについて(1kview/26res)
เรื่องวีซ่า 2024/05/05 11:02
6.
วิวินาวิ ฮาวาย
AOS申請の提出書類について(130view/0res)
เรื่องวีซ่า 2024/05/04 06:24
7.
วิวินาวิ ฮาวาย
配偶者ビザについて(856view/4res)
เรื่องวีซ่า 2024/04/30 11:06
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
グローバルエントリー入国(4kview/50res)
เรื่องวีซ่า 2024/04/19 17:11
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
永住権10年更新(46kview/160res)
เรื่องวีซ่า 2024/04/11 13:52
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ビザについて(1kview/21res)
เรื่องวีซ่า 2024/03/26 22:25
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
最近のグリーンカード取得までの期間 シェアお願いします

เรื่องวีซ่า
#1

現在グリーンカード申請中で、面接日の案内手紙待ちです。現在グリーンカード申請中の方や最近取得された方、どのくらいの期間待たれているかや、待たれたかシェアいただけると幸いです。

わたしは、
2017年8月末申請
2017年11月Work Permit到着
現在面接日のお知らせ待ち
です。お相手はこちらの方です。

待つしかないのですが、平均3-4ヶ月ほどと聞いていたので、少しでも状況知れればと思っています。

#69

>2017年10月からは雇用ベースのGCも全て面接を受けなければならないようですので更に込んでいそうですね。。。

あの〜、ウソ言っちゃイケません。
笑える!

#70

>2017年10月からは雇用ベースのGCも全て面接を受けなければならないようですので更に込んでいそうですね。。。

昔から仕事を通してのグリーンカードでも、しっかりと面接はありますよ。
面接はけっこう厳しくて、質疑応答で問題があるとグリーンカードは却下されます。

#71

私の場合は、機関銃のように英語で質問され(主に、職歴等でしたが)同じスピード感で返答しましたのが

幸いして、アメリカの歴史Etcは、答えにとまどりましたが、無事合格しました。

友人の場合は、英語で質問されたのが、いまいち答えられずに、次回がんばって下さいといわれ、落ちてしまいましたが

次回は通訳を同席してよい許可を取れ、数が月後に合格いたしました。

それから、呼ばれて面接官の所まで案内される道中(2,3分ぐらいでしょうか)その時の会話進行もすでに、試験だと
いうことも、聞いた覚えがあります。)

#72

優先順位が高い科学者で待ち時間も短く面接なしでGCを取った友人がいました。

#73

#72さんもおっしゃっているように、理系の人々でExceptional talent ?とか何とかの資格でGCを受ける人々は面接は無しでした。
今はその人々のも厳しくなってるんでしょうが。

#74

>#72 #73

例外は参考にならないよ。

#76

私のGC申請から取得までの期間

2017年9月 married in L.A
2017年9月末 弁護士さんを通してGC申請
2017年12月 指紋採取
2018年1月 EAD、SSN到着
2018年9月中旬 面接
1週間後にGCが届きました!
申請から取得まで約1年です。
Los Angeles County Field Officeです。
面接のお知らせを待たれている方の参考になりましたら幸いです。

#77

ちなみにどのステイタスからの GC申請ですか?

#82

F1からの婚姻によるGC申請です。
不法労働、不法滞在期間なしです。
私のお願いした弁護士さんによるとGC申請書類を提出後はF1の為に通学は必要ないとのことでしたので、学校は辞めました。面接用にSchool Achievementを用意しましたが、特に確認されることはなかったです。学生期間(語学学校のみ)が長すぎると色々聞かれる事もあるそうです。どなたかの参考になれば…と思ってのコメントです。

#83

初めまして。
去年2018年12月末に弁護士をとおして結婚ベースでGCを申請したものです。
申請してから5ヶ月たとうとしている今もWorking Permitと一時帰国許可証が届かない状態が続いています。

先週、担当の弁護士にCase Status Inquiryを移民局へ提出してもらえるようお願いしたのですが
その返事さえ平均で2ヶ月ほどかかる為、移民局からのすぐの返事は期待が出来かねると言われてしまいました。

もし私と同じような時期に申請した方がいらしていましたら是非情報をシェアできればと思い書き込みしました。
ご助言頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願いします。

#84

私は2017年秋にGC申請したのですが、EADやAdvance Paroleが届くまでに半年掛かりました。ただこれも人によって直ぐにおりる人もいれば、私のように時間の掛かる人もいるようです。ちなみに面接はそれから更に半年後でした。

#86

Hereさん、

情報のシェアありがとうございます!
3ヶ月でworking permitが届いたとおしゃっていた人がいれば半年の方がいたり本当にバラバラですね。。

私が申請した時は確か移民局が臨時閉鎖されていた時と重なっていたと思うので、それもあってプロセスが遅れているのかな、とふと思いました。

こればっかりはどうにもならないので気長に待つしか手がなさそうです。泣

#87

私もf-1からgc申請しましたが、gc申請後、学校には通わなくていいと弁護士に言われ、学校を辞めたら面接時に(学校からターミネートされたの?pending中でも学校には通わないといけない。違法滞在になる)と言われ、弁護士のアドバイスの件を説明しても、かなり嫌味っぽい質問を多く受けました。結局は取れたのですが、その質問のせいで面接自体が1時間くらいかかりました。

#90

#88 ミミさん

1時間嫌味を言われながらの面接はキツイですね。。無事にパスできておめでとうございます!

私も只今学校に通っておりますが、弁護士に面接はパスすると思うし学校はもう行かなくても大丈夫と言われました。
ですが万が一、面接で落ちた場合は学校に行かなくなった時から移民局が私の不法滞在日をカウントする為、弁護士からは今後まだ学校に行き続けるかの判断は本人に任せると聞いております。

私は今年9月にMBAを修了する予定ですが、今現在も労働許可証さえ届いていないのでビザ面接は来年だと思っています。

念の為、面接の合否がわかる時までビザキープをするために新しい学校にトランスファーする手もありますが、正直これ以上の学費の支払いはキツイためこれ以降は学校に行かないつもりでいました。

#91

グリーンカードは、取れましたか?
私は、2018年10月に申請して12月には、グリーンカードが郵送で送られてきました。インタビューも無かったです。
ちなみに、申請は、弁護士に頼まず、自分でやりました。

#93

MALAさん
お返事遅くなりました。
その面接のせいで2週間くらいフラッシュバックになり辛い経験でした。まるで犯罪でも犯したような感じの扱いを受けたので。。 でもこれが今のアメリカの現状なのでしょうね。

#94

MALA さん
9月以降ビザキープの為に新しい学校にトランスファーされる予定ですか?
私もグリーンカード申請が受領され同じ状況でトランスファーを考えていましたが授業料が高いので学校には通わないつもりでいます。

#95

10月15日申請分からPublic Chargeの審査が厳格になるらしい。
これでまた審査時間が長くなりそう。
少なくとも結婚したからといっても、今までのような簡単なハードルでGCは取れなくなった感じですね。。
https://www.uscis.gov/greencard/public-charge

#96

就職先でグリーンカードを取ったという書き込みがゼロ皆無なのが笑える。

#97

なにがグリーンカードだよw
全員オマエ

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 最近のグリーンカード取得までの期間 シェアお願いします ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่