显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(119kview/528res)
自由谈话 今天 12:24
2.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res)
疑问・问题 今天 12:21
3.
微微导航 洛杉矶
Prefab ADU(161view/15res)
疑问・问题 今天 11:40
4.
微微导航 洛杉矶
テラリウム。(582view/9res)
其他 今天 11:01
5.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(126kview/3074res)
自由谈话 今天 10:10
6.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
自由谈话 昨天 09:28
7.
微微导航 夏威夷
音過敏症、睡眠障害(236view/1res)
烦恼・咨询 昨天 04:01
8.
微微导航 夏威夷
KCCに入学について(231view/2res)
疑问・问题 昨天 03:50
9.
微微导航 夏威夷
金や宝石買い取り(209view/2res)
其他 昨天 01:53
10.
微微导航 洛杉矶
質問(422view/21res)
其他 2024/06/17 15:54
主题

微微导航 洛杉矶
片手で楽に使えるおすすめ保温ポット

自由谈话
#1
  • ぽっと
  • 2015/12/26 16:15

現在6ヶ月の姪っ子の子守をしていますが、ミルクを温める際に毎回手こずっています。

泣いてない時はいいのですが、お腹が空いてないている時はとにかくギャン泣きで私も余計パニクります(汗)。

家のキッチンには浄水された熱湯が出る蛇口が付いているので24時間お湯に困りませんが、両手でしか操作できません。一度赤ちゃんを置いてからなので余計に泣かしています(涙)。

なので保温ポットを使おうと思ったのですが、うちにあるポットはひねって開閉するタイプで片手操作ができません。

容量も小さいので少し大きめの新しいのが欲しいのですが、どれを買おうか迷っています。

ミルク用だけじゃなくて、自分でも紅茶やハーブティーのバッグに使ったり出来て便利だなと思っています。夏は氷水を入れておけば冷蔵庫の中も場所を取りませんし。基本はお湯と水しか入れないと思います。

朝と夕方2回熱湯を入れるなどして、入れ替えれば1日過ごせるもの希望です。

おすすめのポットがあれば是非教えてください。日本で買ったほうがいいよ、などもあれば教えてください。

#12

こんばんは
私には現在6歳の息子がいます。私は遺伝で母乳が出なかったので、フォーミュラで息子を育てました、ぽっと様と同じく お腹を空かせて大泣き!も良く在りましたが、お湯を扱う時はキッチンの端に置いたバウンサーもしくはスィングに座らせて(ガッツリシートベルト)フォーミュラを作っていました。お湯での事故はとても多く息子のドクターからもお湯の扱いをする時はどんなに子供が泣いていても抱いてお湯を扱ってはいけない!(勿論 子供が近くに居る時も)と言われました。確かに姪御さんが大泣きとありますが、お湯での火傷に比べたら些細な事です。お湯での火傷は幼い子供には最悪です!
我が家では小さい時から教えているので、今でもパスタなどの麺類を茹でる時は息子にキッチンから出る様に言いますが息子はキッチンの端の壁に張り付いて私がお湯を扱うのと見ています;)
私は仕事で1000℃近い炎を扱います。その仕事も息子はキチンと距離を取り見ています。

其れ以外でぽっと様がお使いになりたいというタイプのポットなら逆に古い型の象印魔法瓶式ポットがお勧めですよ。(トップを押すタイプ)我が家にもありますが、夏冷たい麦茶を入れてパーティーなどに使用しています。

#10の方が言う様に、”ユニバーサルデザイン”で昔、、、タイガーもしくは象印がレバー式(片手で簡単!とか言うキャッチフレーズだったような。。)を制作していた記憶があります。こちらでのポット(アメリカメーカー、魔法瓶式ポット)はあまりお勧めしません。保温機能が弱く、すぐ冷めてしまいます。赤ちゃんの白湯には良いかもしれませんが。。。

あまり参考にならないですね。。

#11

http://m.macys.com/shop/product/primula-stainless-steel-temp-assure-2l-coffee-carafe?ID=500241&pla_country=US&CAGPSPN=pla&CAWELAID=120156340000177880&catargetid=120156340002723796&cadevice=m&cm_mmc=Google_Seasonal_PLA-_-All+Products+-+GS_All+Products-_-53151159035_-_-_mkwid_bfv4WtM6%7Cdm_53151159035%7C-%7Cbfv4WtM6&gclid=CMbQ5vbUgsoCFcZbfgodwe4Jlw

片手で使えるかは不明

ツイストタイプじゃないと思う

#13

COPCO 1 Qt. Brushed Carafe
http://www.copco.com
↑はどうでしょう?

#14

あまり、難しく考えないで、普通に多くの方々が使う象印やタイガーのpotを購入したら、どうでしょうか。
日系のスーパーでは$165以上しますので、もし姪御さんの為に奮発するのは大変であればビビナビで時折$50から$60位で帰国セールしてますよ。
皆さん赤ちゃんのミルク用に使っていたと記してあることが多いです。指一本でで常時熱いお湯が出ます。温度は120度のぬるめ設定も付いています。
なんか、あまりに当たり前の事なのでここに載せる事遠慮してたけど意外に使ってない人多いんですね。
ミルクだけでなくお茶を常時飲む人、インスタントコーヒーをを飲む人、紅茶しかり我が家ではなくてはならないPOTです。

#15

みなさんありがとうございました。

子守の事を書いたせいで何だかトピがこんな風になってしまってごめんなさい。最初から単純にワンタッチでできるポットを探していると書けばよかったなと後悔しています。

子守中のお湯の扱いは気をつけてラクーンさんのように赤ちゃんは一旦置いてからミルクを作ろうと思います。ポットは日本で買って送ってもらうことにしました。まだ見つかっていませんが…

“ 片手で楽に使えるおすすめ保温ポット ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。