显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/102res)
疑问・问题 今天 16:43
2.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/19res)
自由谈话 今天 15:22
3.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4299res)
自由谈话 今天 14:43
4.
微微导航 硅谷
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(272view/1res)
烦恼・咨询 今天 11:35
5.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(119kview/3049res)
自由谈话 今天 11:28
6.
微微导航 洛杉矶
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑问・问题 今天 09:31
7.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
自由谈话 今天 08:55
8.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(113kview/516res)
自由谈话 今天 08:38
9.
微微导航 洛杉矶
家庭裁判所(34view/1res)
烦恼・咨询 今天 08:34
10.
微微导航 富津
富津市花火大会(6view/0res)
昨天 22:46
主题

微微导航 洛杉矶
車、車のシステムに詳しい方教えてください!

烦恼・咨询
#1
  • Toshihiro Watanabe
  • mail
  • 2010/04/17 17:52

私は今2002年のホンダのアコードを乗っているんですが、車をチェックしてもらった結果、Direct Fit Converter(これに以上があると、スモッグ検査をパスできない)に以上があることが判明しました。
修理費がおよそ1000㌦近くかかるのですが、友達に聞いたところによると、友達は政府(?)から給付金みたいなものがでたらしく実際よりも安くすんだといっていました。
ただ友達も、その友達から車を買っていて直接的にはそれにはかかわっていません。
どなたかこのことについて詳しく知っている方はいませんか?
よろしくお願いします。

#3
  • ルーキーボーイ
  • 2010/04/19 (Mon) 11:18
  • 报告
  • 删除

catalytic converterのことやんな?
給付金のことはよう知らんけど、修理費1000ドルってのは、6発エンジンのモロ定価でっせ。4発エンジンならもっと安い。たぶんホンダのディーラーでの話しやろ。
いろんな修理屋さん、片っ端からあたって見積もりとってみな。
半額くらいにはなるかもしれんよ。
ちなみにおいらもこないだ同じ部分換えたけど、TAX等込み込み$245やったよ。アコードの4発だけどね。

#2

修理費がある一定以上かかる場合は修理しなくてもいい筈です。

”以上がある”は ”異常がある”って書くのでは? 変換も便利だけど漢字の意味合いも知って欲しいな。

#4
  • toci
  • 2010/04/19 (Mon) 13:13
  • 报告

アフターマーケットのコンバーターにしたら?
たしか200~300ドルですよ!近所のマフラーショップに聞いたら?

#5
  • Toshihiro Watanabe
  • mail
  • 2010/04/19 (Mon) 23:18
  • 报告

異常、間違えました、すいません笑
今回の見積もりはファイアーストーンで出してもらいました。
みなさんいろいろな情報ありがとうございます。

少しお聞きしたいのですが、MA-MAさんの、修理費がある一定以上かかる場合は修理しなくてもいい
というのはどういう意味でしょうか?

もう少し説明いただきたいです。

#6
  • 税金の悩み
  • 2010/04/19 (Mon) 23:58
  • 报告

ARCOのガソリンスタンドでスモッグチェックにパス出来なかった時、その政府の給付金の Application Form をくれました。ちなみにARCOのスモッグチェックは高かったです。その書類は簡単に目を通しただけだけど前年度の収入とか書き込むようになっていました。低所得だと500ドルくらい補助が出るみたいです。

#7

スモッグチェックってチェックだけだったらどこでも似たようなものでは?

修理は別ですけど

#8
  • guest
  • 2010/04/20 (Tue) 17:07
  • 报告

CAP (consumer assistance program)
http://www.smogcheck.ca.gov/

http://www.autorepair.ca.gov/80_BARResources/01_CAP&GoldShield/Factsheets/Consumer_Assist_FAQs.html
download the PDF file and follow the direction

#9
  • Sky
  • 2010/04/21 (Wed) 10:12
  • 报告

Catalytic converter(CAT)の異常についてご説明します。
おそらくはSmog checkで不合格となり、不具合がCATにあると診断されたももと考えて述べます。

チェックエンジンランプも点灯してるのではないでしょうか。
見積もりの$1000.00というのは場合によってはほかの方が言われているように車種、モデルによっては純正部品ではありえる金額です。
またO2センサーを同時に交換する必要がある場合もありますのであながち高すぎるとは言い切れません。
アフターマーケットパーツに関してですが、CAではCATに関して法律で規制されていますので使えない場合があります。
またCalifornia vehicleの場合Emissionに関する部品が他の49州と違いCATも専用品と使っていることが多くCA州法と合わせてアフターパーツが存在しないものも多いでしょう。

大事なことのひとつにCATがだめになった原因です。
よくありがちなのはヘッドガスケットが抜けてクーラントが燃焼室に入りその燃えカスがCATにまわっていけば不純物が付着してCATをだめにします。

あるいはミスファイヤーをしていて未燃焼のガソリンが排出されCAT内で着火するとやはり破損してしまいます。

なのでエンジン不調などの経歴がないかを考え必要な修理をしないとCATだけ交換してもまたすぐにだめになることがあります。

#10

#8 guestさんが書いてくれてますがVEHICLE REGISTRATION RENEWAL NOTICEの裏にCAPのことが載っています。
私もそれを利用して修理しました。
ちなみに書類をサクラメントに送ってから2週間ほどして
Letter of Eligibility for Repair Assistanceが届きました。

#11
  • Toshihiro Watanabe
  • 2010/04/21 (Wed) 23:02
  • 报告

なるほど。
確かにO2センサーもともに変えなければいけないのですが、それは別途で+$200かかることになっています。
それから、これが直接関連しているのかわかりませんが、Run-Rite 3-step fuel system cleanser もお勧めされました。
これもCATの以上に関係があるのでしょうか?

#12
  • Sky
  • 2010/04/22 (Thu) 00:12
  • 报告

Run-riteは燃料系および燃焼室のClean upを目的としたケミカルだと理解しています。
Fuel injectorやCarburatorの燃料ラインに付着したガム質やマニフォールド、燃焼室周辺に蓄積したカーボンを溶かしてガソリンとともに燃焼させてしまおうというものです。
確かに燃料の通りはよくなり燃焼室もきれいになるのでエンジンの調子はよくなるのではないでしょうか。

しかし、CATに付着している不純物を清掃するものではなかったと思います。その手のケミカルはほかにあったように思います。確かシェブロンから出ていたと思いますが効果についてはあまりいいうわさは聞いていません。

#13
  • Toshihiro Watanabe
  • 2010/04/26 (Mon) 11:08
  • 报告

みなさん、貴重な意見どうもありがとうございます。
とりあえずアプリケーションをもって
近くの整備屋にもあたってみたいとおもいます!

“ 車、車のシステムに詳しい方教えてください! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。