显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/125res)
疑问・问题 今天 19:34
2.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/32res)
自由谈话 今天 18:47
3.
微微导航 洛杉矶
質問(104view/6res)
其他 今天 16:26
4.
微微导航 夏威夷
家族ベースの永住権(349view/8res)
签证关联 今天 15:43
5.
微微导航 洛杉矶
個人売買(120kview/606res)
自由谈话 今天 15:20
6.
微微导航 夏威夷
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
其他 今天 15:18
7.
微微导航 洛杉矶
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(6kview/52res)
烦恼・咨询 今天 15:09
8.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(96kview/680res)
自由谈话 今天 13:57
9.
微微导航 洛杉矶
家庭裁判所(212view/14res)
烦恼・咨询 今天 13:34
10.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4303res)
自由谈话 今天 10:43
主题

微微导航 洛杉矶
メキ????

自由谈话
#1
  • asshole
  • 2005/06/17 02:22

よくメキシコ人の人たちをメキって呼ぶ人を見かけるんですけど。これって。なんとなく彼らを見下してる感じを受けるのは私だけ?
使う人たちはそこまで考えてないのかもしれないけど。所詮言葉だと言ってしまえばそれまでだし。皆さんどう思われます??

#2
  • ちょいサン
  • 2005/06/17 (Fri) 07:03
  • 报告

いわれてみれば、あんまいい言葉じゃないかも。
でも、よく使ってるよねみんな。

#3
  • parado24
  • 2005/06/17 (Fri) 08:08
  • 报告

私もあまりその呼び方は好きじゃありません。日本人もジャップって言われたらあまりいい気はしないのでは。。。

#4
  • たまお
  • 2005/06/17 (Fri) 09:13
  • 报告

メキとかメッキーとか、使ってる人けっこういますよね。
知り合いに、なぜか「アミーゴがさぁ…」と連発する人がひて、最初はそれがメキシコ人のことを言ってるってわからなかったことがあります。
これって日本人の中じゃよく使われているのかな?
アミーゴってスペイン語で友だちって意味でしょ…。
私個人的には、上記の言葉はどれもあまりいい印象を受けないので、使いません。
「メキシコ人」と言います。

#9

だから どうしたん??
メキシコ人って言いにくいじゃん・・・日本人は短語が好きだからだべさ。アミーゴっていいね〜 これからそう呼ぶことにしようかなっ。

#8
  • 道標
  • 2005/06/18 (Sat) 14:47
  • 报告

だから僕はメキさんて言ってますよ。
個人的な見解ですが、それは言う人がどんな気持ちで言ってるかに寄るんじゃないんですか?

アメ人って言いません?  それはちょっと違う?(笑)  まーまー

#7

私の友人は“メキやん”って呼んでたな。もちろん、見下した感じがあるのは変わらないけど、“メキ”よりは親しみがあるように聞こえました。(気のせい?)
あと、スペイン語を話す人たちの大部分はメキシコ人なのでしょうが、うちに来てくれる庭師さんみたいにエクアドルとか、別の中南米の国から来ている人も居たりするので、私はヒスパニック系と総称して呼ぶこともあります。

#6

べつにメキくらいいいじゃん?
差別用語はスピックってのがちゃんとありますのでご了承を。

#5

レストランや、コーヒーショップで友達と居るときは「メキ」と言う様にしてます。近くにメキシコ人が居るときは、自分がメキシコ人の話をしてると悟られないためです。

別に悪口を言っているわけではないですが、たとえば私はスペイン語は全くわかりません。だけどもし、メキシコ人が集まって彼らが「ファポン」と言っているのを耳にしたら私は「彼らは何を話してるんだろう」とちょっとあまりいい気がしなかったりするからです。

そういう意味では、アメリカ人のことを「アメ人」と言います。
だけど友達と話してるとき「メキ」を使ってたのですが、アメリカの知り合いにはなぜかばれてました・・・意味ないですね。だけど、そのアメリカ人もなんとなくわかったぐらいでしたけど。

#10
  • asshole
  • 2005/06/18 (Sat) 19:18
  • 报告

こないだ、メキシコ人の友達と日本人の友達と一緒にいたときにメキシコ人の彼にこの日本人の彼はメキシコ人をメキって呼ぶんだよ、と話したところ彼はなんのことやらって感じでしたが、日本人の彼には後ですごい怒られてしまいました。何でそういうこというんだよ!って
影でしかいえないなら、最初から言わなければいいですよね。
この意見に対して反発が結構あるかとおもってましたけど、そうでもないですね。使ってる人があまりにも多いから結構必死で自己防衛に走るだろうと思ってましたけど。

#11
  • riorio911
  • 2005/06/18 (Sat) 21:22
  • 报告

メキシコ人の友達が以前、メヒコと読んでくれーと言ってきたことがあったよ。メキがダメだらメヒコでいかが。
自分も略して呼ぶよ。メッキー、アメ人、チャイチャイ(China)とか・・・。

ちなみに#10の人は本人に説教するだけでよかったと思うよ。わざわざメッキーに言わなくても・・・。相手が怒ってたらその関係を壊すだけじゃないすか。

#12
  • take4go
  • 2005/06/18 (Sat) 22:32
  • 报告

俺も「メキ」ってよんでますね。
見下してる気はさらさら無いけど・・

#3の「日本人もジャップって言われたらあまりいい気はしないのでは。。。」
は全く別の話なきが。。
あれは、差別用語になった歴史的背景ありますからね。

#13
  • まいける。
  • 2005/06/18 (Sat) 23:02
  • 报告

日本人ってメキとかあみーごって呼びますよねぇ…。
でも別にメキってのはただ略してるだけだからいいんじゃないかなぁ?
それぞれの国にもそういう言葉はあると思うしね。
見下してるとかはないと思うよ。
結構日本人とメキシカンのカップルいるし、別に日本人はそういう見下すとかそういう気持ちない人もいるんだしさ!あみーごとかメキシカンに言うと結構喜ぶよ笑

#15

ていうか日本人はラティーノはみんなメキシカンだと思ってメキって呼んでる人多いけど実際には色んな国籍のラティーノがいるんだよ。なので何でもかんでもメキって呼ぶのはいかがなものかと。。。

#14

アミーゴっていけないの??
私の職場ではメキシコ人本人がアミーゴってつかってますよ。
たとえば、お茶の時間に人数分でケーキを分けたりする際に
「ロドリゲス〜全部で何人〜〜?」
と聞くと
彼は「アミーゴは6人だよ〜」
のような使い方で自分たちのことを表現しているので悪い意味だと思っていませんでした。
彼らは自分たちをへりくだってアミーゴと呼んでいるのでしょうか?
今度聞いてみようと思います。

#16
  • riorio911
  • 2005/06/19 (Sun) 10:15
  • 报告

>>15 もっともだ。15が一番正しいわ。

#17
  • Great Expectation
  • 2005/06/19 (Sun) 11:54
  • 报告

トピ主さん、自分の名前でAssholeなんて言葉を使っているのに、たかがメキって言葉を使うのには抵抗があるわけですか?

#20

#17 に同感です! 

#19

でも、メキシコいくと今度は日本人がチノ、チノ言われる。これは中国人って意味なんだけど、結構嫌な気分になる。ラテンアメリカでは一般的に差別は多いってききます。

#18

#15、そんな当たり前のこといちいち言わなくてもみんな知ってるっつーの。
トピ主はメキシコ人をって言ってるだろ。
ずれまくり。

#21
  • asshole
  • 2005/06/19 (Sun) 13:23
  • 报告

書き込みどうもありがとうございます。色々な意見があって楽しんでおります。
一応この名前は自分のことを言っているのでなんの抵抗もなく使わせてもらってます。決して他人様に向けての言葉ではないのであしからず。

“ メキ???? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。