แสดง "ข่่าวท้องถิ่น"

1.
วิวินาวิ ฮาวาย
ワイキキのコンドで、モグリのバケレン(3kview/8res)
ข่่าวท้องถิ่น 2024/05/14 14:11
2.
วิวินาวิ ซานฟรานซิสโก
お勧めのホテルご存じでしたら教えて下さい。(1kview/4res)
ข่่าวท้องถิ่น 2024/04/29 09:01
3.
วิวินาวิ ชิบะ
茂原公園の桜(277view/0res)
ข่่าวท้องถิ่น 2024/03/19 17:46
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
てもみん(5kview/0res)
ข่่าวท้องถิ่น 2024/03/06 16:54
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
サンペドロで日本人らしき男性が重症の状態で発見(51kview/111res)
ข่่าวท้องถิ่น 2023/11/21 06:56
6.
วิวินาวิ ชิบะ
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024(921view/0res)
ข่่าวท้องถิ่น 2023/09/28 20:03
7.
วิวินาวิ ลิมา
ペルー岐阜県人会(115view/0res)
ข่่าวท้องถิ่น 2023/08/24 15:04
8.
วิวินาวิ เมืองชิบะ
アリオ蘇我(295view/0res)
ข่่าวท้องถิ่น 2023/08/24 10:12
9.
วิวินาวิ ฟุตสึ
富津と横須賀の橋(7kview/6res)
ข่่าวท้องถิ่น 2023/08/14 21:23
10.
วิวินาวิ คาไซ
葛西臨海公園 v.2(382view/0res)
ข่่าวท้องถิ่น 2023/08/09 08:27
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
12月3日(土曜日)ゼロ戦飛行デモ@Chino Airport

ข่่าวท้องถิ่น
#1

ご存知の方も多いかと思いますが、私はこういうイベントがあることを知らなかったのでトピを立てておきます。

チノ航空記念館主催で、世界で唯一現役飛行が可能な零戦のデモ飛行が12月3日に行われます。
12時半予定 (約2時間の飛行見物)

If you have nothing to do in your life, 皆様も死ぬ前に一度ご覧になってはいかがでしょうか。

私は友人と一緒に行きますので、もし車がない方はSouth Bayまで朝10時迄に来られるなら乗せていってあげます。希望があればメールにてご連絡ください。

本来こういった書き込みは”仲間探し”のようなところでやるものでしょうが、あちらはどうも出会い系要素が強いようなのでこちらに書き込みました。

パールハーバー記念行事:アメリカの愛国主義的イベントなのですが、75年前の飛行機を修繕・整備してくださっている方に感謝です

#2

今年は”零”飛ぶんですか!??
2年程、飛ばなかったので、、、今年も飛ばないかな!??と思っていた所です。
早速 美術館のウェブ見てみます!!

情報有り難うございます。

#3

>ラクーンさん
この零戦は今年の春に知覧、被災地の熊本上空を飛行したものです。
聞くところによると、当時のオリジナルエンジンを積んでおり、
分解・保守・組み立てをしているのは、柳田さんというChino飛行場で教官をされている方だそうです。
これは『死ぬ前に一度』見ておかなければなりませんね。

#4

仲間探しではなく情報掲示板がふさわしいかと。

#5

何年か前に行きました。
父が昔、中島飛行機関連でしたので。

パイロットがこちらの人だったので、
もし、いれば日本人パイロットが操縦したらもっと感激したかも

#6

秋田県の自衛隊員が稲田防衛大臣を「少々頼りない」と書いた自衛官募集チラシを
作った件で、稲田朋美はカンカンになり処分を検討してるとの事。しかし誰が
見たってあんな「網タイツにスカート、メークたっぷりのコスプレおばん」が
国防のトップじゃそう思うだろう。警視庁のマル暴対策課のトップが歌舞伎町の
キャバレーのネーちゃんみたいなのと同じだもん。北朝鮮のキムジョンウンが
腹を抱えて笑っているが眼に見えるようだよ。

#7



外見より中身じゃないの?

能ある鷹は爪を隠す、と言われるように

イザとなれば女独特の容赦ない行動が出るのでは。

淀君のように滅亡するくらいは朝飯前ではなかろうか。

女は怖い

#8

もう去年からこれを楽しみにしていたのですが、どうしてもいけなくなってしまいました。是非、少しでもいいですからビデオをとって、yoububeにのせてください。来年もあったらいいな。

#9

デモ飛行の時間が少し早まり12時からとなったようです。

>ニイタカヤマノボルさん
情報掲示板はベビーシッターを探すところ、仲間探し掲示板は出会い系と考えていました。
ちなみにこの掲示板は不労所得のある比較的暇な中高年が正体を隠してお互いを罵倒する場所だと認識しております。

>無関係さん
確かにパイロットが日本人だと感激もひとしおでしょうね。
パールハーバー記念行事なので、日本人の心情に沿ったものとは大元から違うのかもしれません。

#10

私は約35年前にチノ飛行場で航空ショーが開催されたとき行って、
実際に飛ぶゼロをみました。

グラマンやコルセア、マスタングなんかもバンバン飛んで、ゼロとの
Dog Fight もやりました。

他にも第二次世界大戦の戦闘機・爆撃機も実際に飛んで満喫しました。

だいぶこのような情報から離れていたので、今聞いて、明日では
ちょっと行けません。皆さん、楽しんできてください。

#11

>Zeromaniaさん
それは残念でした。来年も同じ企画が開催されますように。
ビデオ撮影はするつもりですが、あまり良い機材がないのでYoutubeにアップできるかはわかりません。
一応ベストは尽くしてみます。

>倍金萬さん
35年前からこのイベントが行われているとは全くしりませんでした。
年配の友人の方に聞くところ、当時の日本の子供たちも敵機の性能や名前を知っていて、
上空にグラマンが現れると恐怖を感じたのだそうです。

機銃掃射というのは、驚くほどの破壊力で建物も木も岩も貫通破砕するほどで死に物狂いで逃げたのだとか。

今日は実物を見て当時に思いを馳せて参ります。

#12

#つわものさん

今日のイベント行けませんでした。。。(明日美術館で仕事があり、其のセットアップに追われています)今日の“零”の様子の書き込み楽しみにしています。

#13

私は終戦の日が満一歳の誕生日です。本土爆撃が激しくなり、母は
ゼロ歳の私を連れ母の実家である埼玉の熊谷に疎開していました。

東京大空襲以後は周りの県までB29の爆撃があったそうですが、
もうその頃は日本機の迎撃もなく、B29の護衛で飛んでいた
戦闘機もやることがなく、低飛行で地上の住人に向け機銃掃射したそうです。

撃たれずに助かった人たちの話では、パイロットの顔までようく見えたとか。
怖かったでしょうね。

母は私を抱え近所の人たちと桑畑に逃げ込んだそうです。桑の木なんか銃弾の防御にも
全然なりませんが、逃げ込むところを見られなければ奴らも撃ってきませんからね。

残念ならが、熊谷の攻撃の次の日、日本国が全面降伏を宣言しました。
何とも皮肉な話です。

#14

#13 は私・倍金萬です。(^_^;A

1970年に駐在員で NY に渡りましたが、当時の現地法人の
アメリカ人副社長が第二次世界大戦では B29 の Gunner で
本土空爆に参加していたそうです。

ですので、Gunner をやっていたこと以上のことは話したがりませんでした。

B29 と言えば、Van Nuys Airport の脇にある空の Motel、Airtel Plaza の
向かいで一時ビジネスをしていましたが、Airtel の前と横は駐車場ですが、
裏は滑走路に面していて実際に駐機場になっていました。

その駐機場に数週間 Restore された B29 が留められていました。
Chino Airport で B52 を傍で見たし、4発機なので旅客機ほどの
大きさを想像していましたが、意外と小さかった記憶があります。

それと、6年ぐらい前だったかな、第二次世界大戦中イギリスから
ナチスドイツに空爆に出た爆撃機 B17 が Burbank Airport に
飛来し、2~300ドルと非常に高かったそうですが、試乗飛行を
したそうです。たまたまバレーの北側の山にハイキングで登っている
ときに飛んでいたので、優雅な飛行を見ることができました。

B17 は機内の Air Pressure がない時代で、ある程度以上の
高高度では飛べず、それ故、冬など機内はメチャクチャ寒かったそうです。

#15

>1970年に駐在員で NY に渡りましたが、当時の現地法人の
アメリカ人副社長が第二次世界大戦では B29 の Gunner で
本土空爆に参加していたそうです。

1970年当時の現地法人の
アメリカ人副社長が第二次世界大戦では B29 の Gunner で
本土空爆に参加していたそうです。

>B29 と言えば、Van Nuys Airport の脇にある空の Motel、Airtel Plaza の
向かいで一時ビジネスをしていましたが、Airtel の前と横は駐車場ですが、
裏は滑走路に面していて実際に駐機場になっていました。

B29 と言えば、Van Nuys Airport の脇にあるAirtel の前と横は駐車場ですが、
裏は滑走路に面していて実際に駐機場になっていました。


>それと、6年ぐらい前だったかな、第二次世界大戦中イギリスから
ナチスドイツに空爆に出た爆撃機 B17 が Burbank Airport に
飛来し、2~300ドルと非常に高かったそうですが、試乗飛行を
したそうです。たまたまバレーの北側の山にハイキングで登っている
ときに飛んでいたので、優雅な飛行を見ることができました。

それと、6年ぐらい前だったかな、第二次世界大戦中イギリスから
ナチスドイツに空爆に出た爆撃機 B17 が Burbank Airport に
飛来し、2~300ドルと非常に高かったそうですが、試乗飛行を
したそうです。私はその時偶然にも優雅な飛行を見ることができました。


余分な説明は要りません。
文章は簡潔に。

#16

この時期はニュースで日本の真珠湾攻撃(12/8)を聞くたびに嫌な気持ちになりますね。 確かに日本は悪いことをしたと思うけど。

B52 怖かった。 ヴェトナム戦争でB52が沖縄から飛行する時、授業はいつも30分
中止。 校舎がガタガタと揺れて私も机にしがみついて震えていた。 1日に数回もあった。

今はシリヤ、中東か。戦争って無くならないのかな。

#17

https://www.youtube.com/watch?v=J2AIZ80ALww
FiFiはあちこちでとんでますね、乗る場所によって値段が違うけど先っちょは1600どるだときいた。乗って見るかい。

#18

クレヨンけんちゃん

URL ありがとうございます。

そうですか、Bombardier の席そんなにするときもあるんですね。でも好きな人は
一生に一度なので安い物なんでしょうね。

2013年とあるので3年前でしたか、私が B17 を見れたのも。
私と歳が近いだろう白人のおっさんが私を追い越しハイキング道を
せっせと上がっていきましたが、頂上に着くと彼はB17をしみじみと眺めていました。




Chino の Air Show については、どなたかのご報告をお待ちしています。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 12月3日(土曜日)ゼロ戦飛行デモ@Chino Airport ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่