Show all from recent

1.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本円での投資(347view/22res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 16:13
2.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(138kview/3142res)
สนทนาฟรี วันนี้ 15:54
3.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ビルの屋上,、崖等の映像トリック(190view/3res)
ความบันเทิง วันนี้ 15:51
4.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(127kview/540res)
สนทนาฟรี วันนี้ 15:47
5.
Vivinavi ฮาวาย
人との会話について(227view/2res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 15:08
6.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
高齢者の高血圧、対策(294view/12res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 09:25
7.
Vivinavi ฮาวาย
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(205view/1res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 07:39
8.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
発達障害のつどい(290view/8res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
9.
Vivinavi เซี่ยงไฮ้
上海でのおすすめの運動方法(27view/1res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 08:49
10.
Vivinavi ซานฟรานซิสโก
日本とアメリカで住みたい(54view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/27 04:44
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
家具屋さん

สนทนาฟรี
#1
  • 新参者です
  • 2010/07/10 00:24

この5月にTorranceに駐在で来ました。
先週に家族が来たので、ダイニングテーブルなどの家具を揃えようと考えています。
こちらの個人売買でも何件か見に行かせて頂きましたが、大きさや雰囲気が合わず
まだ購入には至っていません。
妻の趣味もあって、ちょっとカジュアルな感じのナチュラルウッドテイストの家具
を探していますが、なかなか良いものに出会えていません。
駐在期間が終わってから日本にもって帰る可能性もあるので、あまりチープ過ぎる
ものは避けたいと考えつつも、予算はダイニングテーブルセットで$500~600程度
に抑えたいと考えています。
Hawthorne沿いの家具屋さんは何件か回りましたが、重厚なイメージものが多く、
結局決めかねています。 IKEAやWorld marketは比較的イメージに近いのですが、
他に良いお店があればお教え頂けないでしょうか?
連休中はWebで調べてシラミ潰し的に家具屋さんを回りましたが、調べ方に慣れて
いないのもあり、こちらで相談させて頂きました。
色々と条件が厳しいのかもしれませんが、ご指南頂けると助かります。
よろしくお願いします。

#2
  • Kay2010
  • 2010/07/11 (Sun) 16:32
  • Report

Crate and Barrel, CB2, Pottery Barn, Peir 1 Import, Z Galleryなどでライトな感じの家具が売ってるかもしれませんよ。主にSouth Coast Plaza横のCristal Cove?という別館にあります。ちなみにCB2はCrate and Barrelの若者向けです。Good luck!

#3
  • おかしがすきすき
  • 2010/07/12 (Mon) 09:35
  • Report

Kay2010さんのあげた家具屋さん、私も好きです。

でも、ダイニングテーブルのみで1000ドル超のものが多いのでは?やっぱり予算的にかなり厳しい・・・割と安めのPier1でも椅子一脚100ドルから150ドルはしますので。C&BとZで見たナチュラルウッドのダイニングテーブルは1200ドルくらいでした(テーブルのみ)。

「カジュアルな感じのナチュラルウッド」というのは、カントリー調でしょうか?それともシンプルなものでしょうか?後者ならWestElm(サンタモニカにあります)もよいかもしれないですね。Plummersなどもお手ごろ家具屋さんと言われています。私はRoom&Boardも好き(高いけど)。EathanAllenでもナチュラルウッドの素敵なダイニングテーブルを見ました。

長く毎日使う家具ですから、もうすこし予算をあげて気にいるものを購入しては?

#7

フリーマケッとはどうですか?めごしいところで、ローズボール、ロングビーチがありますが、ローズボールのほうが値段が高めです。個人的にはロングビーチのほうが好きです。種類も多く雰囲気もゆったりしてます。ごみごみしていないのもいいです。ダイニングテーブルを探されるなら、ロングビーチのほうが種類が多いと思いますよ。入場料もこちらのほうが安いです。一人5ドルです。パーキングは無料です。

#5

ダイニングテーブルセットで$500~600程度

椅子1脚だって100ドル以上するところが多いのにw
IKEAでいいじゃん。

#4

私は メルローズに在る DENMARK50のお店を
お進めします、 IKEAと同じ家具のようなものが色々あり
値段も手頃だと思います、

7974MELROSE AVE LOS ANGELES

#8
  • 新参者です
  • 2010/07/12 (Mon) 20:59
  • Report

トピ主です。
皆様、アドバイスを有難うございました。
カジュアルな感じのナチュラルウッドでも、シンプル系だと
思います。
IKEAと特に安い家具屋さんをたまたま先に見てしまった様で
して、その辺りからこの価格帯を決めてしまっていましたが、
良くよく考えてみると$500~600ってのが無理な価格帯かも
しれません。
この土日で更に何件か回ってやっとそれを悟りました。
日本でも良いデザインの物は高いですが、こちらはそれが顕著
である気がします。
ただ、限られた期間と言うのもあり、会社からの補助も少なく
なっているので財布の紐が厳しめになりがちでしたが、やっと
現実が分かってきたので皆様にアドバイス頂いたお店を回って
良い出会いがあれば前向きに考えたいと思います。
勿論、フリマも含めて楽しみながら探してみます。
有難うございました。

#10

家具屋にこだわるのは実物を見て購入したいということですか?

オンラインショップだと種類も豊富で欲しい素材やデザイン、サイズもぴったりのものを選べるので私は良く利用しますよ。

カジュアルな感じのナチュラルウッドテイストでしたら、Maple Dinning Setで検索してみると$500〜$800の値段でいっぱい出て来ますよ。

自分で組み立てなくてはいけませんが・・・

#9

on veniceでnationalとの交差点辺りに家具やさんがいっぱいありますよ☆ちゃんとしたのも見つけられると思いますよ。

WLAの方ですが、行ってみる価値はあるかと。

#11

CB2,EQ3,Plummersとかはいかがですか?ここらあたりなら探せばテーブルセットで$500-600もありえるかも。EQ3はロスアンゼルスにお店はないのですが、CB2/Plummersともサンタモニカにお店があるので、実際商品を見る事が出来ますよ。

#12
  • 新参者です
  • 2010/07/17 (Sat) 23:52
  • Report

トピ主です。
私はTorranceなので、Crate and Barrel、Plummers、Peir 1 Importを回ってみました。私としてはCrate and Barrelが一番お気に入りでしたが、気に入ったのは価格が厳しく諦めてしまいました。 皆様にオススメ頂いたお店も全部回りたかったのですが、来週末に来客があるのもあって、ダイニングセットは手短なお店で買ってしまい、本日到着しました。
Marukaiに行く途中にあるEasylifeと言うお手頃家具のお店です。たまたま座った椅子が非常に心地よく、エクステンション可能な手頃な大きさのテーブルがうちのダイニングにピッタリだったので決めてしまいました。価格もお手頃でしたが、質もそれなりかもしれません。
明るめの色にしましたが、ナチュラルウッドテイストではありません。でも、決め手としては実際に家族でテーブルを囲んで座ってみて納得出来た点が大きいです。
折角、皆様に色々と教えて頂いたのに違ったものを買ってしまって申し訳ありません。
ただ、今からまだまだ他にも家具を揃えて行く予定なので、皆様に教えて頂いたお店は今後ゆっくりと回らせて頂こうと思います。
有難うございました。

#13

もう買っちゃったみたいだけど予算が厳しいなら
びびなびの個人売買ってのも悪くないんじゃないかと

Posting period for “ 家具屋さん ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.