最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(2kview/43res)
お悩み・相談 今日 09:02
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(441kview/3993res)
フリートーク 今日 09:01
3.
びびなび ロサンゼルス
2025ロスファイア(715view/25res)
フリートーク 今日 09:00
4.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスで日本語で学べる料理教室について(234view/8res)
疑問・質問 今日 08:00
5.
びびなび ロサンゼルス
マイクロソフト社を名乗る不愉快な連中(16view/1res)
IT・テクノロジー 今日 07:51
6.
びびなび ロサンゼルス
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(6kview/146res)
フリートーク 今日 03:26
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(311kview/610res)
フリートーク 昨日 23:46
8.
びびなび ハワイ
ワイキキのレンタルオフィス(164view/4res)
疑問・質問 昨日 09:26
9.
びびなび ロサンゼルス
ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(380view/11res)
お悩み・相談 2025/01/10 17:36
10.
びびなび ハワイ
二重国籍者の米国への渡航・出国入国について(309view/3res)
お悩み・相談 2025/01/09 22:01
トピック

びびなび ロサンゼルス
プリスクールの準備・必要なもの

お悩み・相談
#1
  • mimi5155
  • 2011/08/25 00:01

来週から、2歳の我が子が現地(アメリカ)のプリスクールに入ります。
子供に持たせるもの、必要なものをオフィスで聞いたら、
「このアプリケーションを提出したら教える」と言われました。プリスクールは1週間後に始まります。アプリケーションには、ドクターのサインももらわなくてはいけない書類もあるので、どうがんばってもスクールが始まる直前にならないと提出できません。「では、父母のための説明会はありませんか?」と聞いたら「スクール初日の午前10時からある」といわれ、参加できない時間帯でした。こんなに適当なんでしょうか?ちょっとびっくりです。

これ以上オフィスの人に食い下がるのも気まずいし、なにしろ準備が間に合いません。

どなたか経験のあるかた、教えてください。
だいたいどんな物が必要でしょうか?

8-6時まで預かってもらい、ランチはスクールが出してくれるそうです。
まだおしっこトレーニング中でダイパーをしています。

できるだけ詳しく教えていただけると大変助かります。

よろしくお願いします。

#2
  • birthdaygirl
  • 2011/08/25 (Thu) 08:39
  • 報告

こんにちは。

プレスクールにはもしもの時の為の着替え一式と、シューズ、ダイパー使用中なら替えのダイパーぐらいだと思います。
あと、お昼寝の時の掛けふとん。これは赤ちゃんベッドの時に使ってた小さいおふとんやブランケットでした。

これらは、プレスクールに常備してあるものなので本当の所、一日くらい、なにも持って行ってなくてもOKです。
また、もしかしたらなにも持って行かないほうが良いという方針のところかもしれません。園によって色々ですからね。

初日の説明会で揃えるものを書いた紙が渡されるんじゃないかと思います。参加できなくてもお子さんのお迎え時にもらえると思います。
一日くらい大丈夫なので待ったほうがいいかもですね。

#3
  • mimi5155
  • 2011/08/25 (Thu) 08:58
  • 報告

そうなんですか。一日くらい大丈夫なんですね。A型なので、用意周到でなくては気が済まないものでして、焦っていました。場に入っては場に従えですね。ありがとうございます。

#4
  • アイスコーヒー
  • 2011/08/25 (Thu) 10:52
  • 報告
  • 消去

園長の性格や園の雰囲気にもよると思いますが、常にウェイティングのある人気のプリスクールやアカデミック色の強いところでなければだいたいそんなもんですよ。初日に説明会をやるというだけまともな印象を受けます。園によっては、持ち物すべてを毎日持ち帰るところもあれば、Cubbyと呼ばれる収納スペースを提供してくれるところもあり、お着替えやダイパー、ワイプ、ブランケットなどは週末まで置いておくところも多いと思います。とくに持ちものが指定されていないということは、スナックやランチは園が提供してくれるそうですし、ダイパー関連とお着替え一式、ブランケットがあれば大丈夫だと思います。トイレトレーニング中ということですが、逆に園側に親から説明すべきことは、いまのお子さんの排泄のスケジュールや傾向、お昼寝がある場合はお昼寝の様子なんかだと思います。

アメリカの学校は日本のようにすべてお膳立てしてくれたりしないので、分からないことは自分で聞く、やってほしいことがあればはっきりと伝える、不満や不安があればきちんと話す、という努力が常に必要です。そのためにも担任の先生とは少しでも親しくなれるようにしておくとなにかと気が楽です。お子さんが早く園に慣れて、毎日楽しめるようになればいいですね。

#5
  • シャンプー・コンディショナー
  • 2011/08/25 (Thu) 13:10
  • 報告
  • 消去

日本の常識で考えると驚きますよね。
お子さんのこととなるとさらに心配になるお気持ちよく分かります。
私の場合、説明会が1週間先ということもありました。
初日を迎える前に準備は整えたいものですよね。

私の子供の時も同じような感じでしたが、既にお友達が入園していたので友達から情報を得ることができました。
どなたかご近所の方などいらっしゃるといいですね。

情報を得ることができなければ、一日程度は2番の方がおっしゃっているような物を持参すれば大丈夫だと思います。

でも、私だったらもう一度オフィスに確認を取って安心したいと思います。説明会に出られないのならなおさら。
相手側には何で教えてくれないの?という態度でなく、念の為、確認したいという姿勢で質問すれば大丈夫だと思いますが、あまり聞ける雰囲気ではないのでしょうか。

#6
  • birthdaygirl
  • 2011/08/25 (Thu) 17:10
  • 報告

もう一度、このトピを見てくれたらいいんですが・・・

さっき書き忘れたんですが、持っていくものには全部名前を書いて下さい。たぶん、説明会でもらう書類にもそういうふうに書いてあると思います。

それから、お昼寝の時にこどもが寝るマットレス(ヨガマットみたいなのでビニールコーティングがしてある)にも赤ちゃんベッドのマットレスを包み込む感じなっているシーツがいると思います。

#7
  • chachaboys
  • 2011/08/25 (Thu) 19:36
  • 報告

うちが覚えてるのは、プリスクールが始まる前、教育方針やクラスの運び方、具体的な躾の方法、親の協力の仕方など詳細なブックレットを事前にもらい、ミーティングでそれについて質疑応答を最低2回はやった。 入園前にも何度も見学会によばれ、大事なお子さんを預ける訳だから疑問があるまま参加しないようにと注意された。

質問の回答にはなってないけど、ちょっとした事でも納得できる返事がないようなプリスクールで安心できる?

#8
  • mimi5155
  • 2011/08/26 (Fri) 12:14
  • 報告

トピ主です。
#4さん
そうですね、着替えとブランケットさえあればなんとかなるかなと思い始めています。園側は事前の説明に重きをおいていないのでこちえらも割り切ります。ありがとうございます。

#5さん
私の周囲は日系幼稚園に通っていて、現地幼稚園に詳しい人はいません。まあ、色々聞いて現地がいいなと思ったのですけど。
オフィスの人にはもうこれ以上質問できませんね。あちらも悪気は全く無く、「心配しなくても大丈夫」という大らかさで対応してきてくれてるので。ありがとうございます。

#6
再びご親切にありがとうございます。

#7
園によって様々なんですね。参考になりました。

“ プリスクールの準備・必要なもの ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。