Show all from recent

1.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本円での投資(347view/22res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 16:13
2.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(138kview/3142res)
สนทนาฟรี วันนี้ 15:54
3.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ビルの屋上,、崖等の映像トリック(190view/3res)
ความบันเทิง วันนี้ 15:51
4.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(127kview/540res)
สนทนาฟรี วันนี้ 15:47
5.
Vivinavi ฮาวาย
人との会話について(227view/2res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 15:08
6.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
高齢者の高血圧、対策(294view/12res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 09:25
7.
Vivinavi ฮาวาย
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(205view/1res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 07:39
8.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
発達障害のつどい(290view/8res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
9.
Vivinavi เซี่ยงไฮ้
上海でのおすすめの運動方法(27view/1res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 08:49
10.
Vivinavi ซานฟรานซิสโก
日本とアメリカで住みたい(54view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/27 04:44
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
正しい食事の摂り方

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 健康ライフ
  • 2010/07/14 13:40

アメリカに来て、太ってしまいました。
歩く機会が、極端に減った(=運動不足)上、食生活が乱れているのも一因かと思い、
有酸素運動を週3~5日することと、食生活の改善を図ろうかと考えています。

そこで、お分かりになる方がいらしたら、是非、教えて頂きたいのですが・・・
1.夕食は、寝る3時間前までに食べ終わるようにする。 とか
2.夜7時半以降は、食べない。 とか
3.一日、5食(朝食と昼食、昼食と夕食、其々の間に、軽食をつまむ)食べる方が良い。 はたまた、
4.夜は、炭水化物を控えるのが良い。
等々、いろいろ目にしますが、どれが、ダイエットには向いているのでしょうか?

また、仕事の関係で夕食は、大抵、夜の8時過ぎか9時過ぎになってしまうのですが、
そんな日は、抜いた方が良いのでしょうか? それとも、遅くても食べた方が良いのでしょうか?
旦那は、「どんなに遅くても、しっかり食べるべきだ。」というのですが、あまり遅く食べると
翌朝、起きた時、胃もたれを感じることもあります。

ダイエットに成功した方、健康に良い食生活に気をつけている方、パーソナルトレーナーの方、
皆様からのアドバイスを宜しくお願いします。

#2
  • ビーズサンダル
  • 2010/07/14 (Wed) 14:31
  • Report

食事を抜くのが一番太りやすい体質をつくる原因になるそうですよ。
なので、遅い時間の夕食なら炭水化物と油質、糖質を抑えたさっぱりメニューがお勧めです。

寝る3時間前とよく言いますが、人間の体内時計?で言うと午後8時ごろ以降に食べるのがあまり好ましくないようです。

1日の総カロリーを計算してそれを毎食で分けるのであれば、5食にしたほうが痩せますが、朝昼夜と間食分で1日のカロリーがオーバーすることのほうが多いので、しっかりカロリー管理をしないのであれば5食はやめたほうがいいです・・・

あまり極端に気にしすぎるとかえってストレスがたまり逆効果なんてこともあるので、甘いものは自分で制限を決めて(1日1個だけ、週末だけとか)、他は野菜中心のバランスの摂れた食生活に変えるくらいがいいのではないでしょうか?
長続きがダイエットの秘訣です・・・無理や我慢はリバウンドのもとです。。。

寝る前のシャワーの時間に半身浴をすると痩せやすい体質になるのを助けてくれるとか・・・
ちょっと湯をためて、15分位つかるくらいなら毎日簡単に出来ますよ・・・

#3

ビーズサンダルさん、
早速、アドバイスを頂き、有難うございました。
そうですね、ストレスを溜めこまないよう、適度に、頑張ってみます。
夜遅いと、どうしても簡単なお茶漬けとかになりがちたったのですが、今後、サラダ等に変えてみようと思います。
半身浴も、リラックスも兼ねて良さそうですね。 始めてみます。
有難うございました。

Posting period for “ 正しい食事の摂り方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.