最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
民主党(バイデン)政権の4年間?(1kview/36res)
フリートーク 今日 13:13
2.
びびなび ロサンゼルス
LAに家族と転勤、家探しと学区について…(369view/6res)
お悩み・相談 今日 13:02
3.
びびなび ロサンゼルス
日本からのテキストメッセージ(215view/12res)
お悩み・相談 今日 12:50
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(466kview/4057res)
フリートーク 今日 12:15
5.
びびなび ロサンゼルス
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(11kview/229res)
フリートーク 今日 12:03
6.
びびなび ハワイ
W2(132view/1res)
お悩み・相談 昨日 13:45
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(938kview/4410res)
フリートーク 2025/01/28 23:44
8.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院(1kview/26res)
ペット・動物 2025/01/28 09:34
9.
びびなび ロサンゼルス
2025ロスファイア(3kview/79res)
フリートーク 2025/01/28 09:11
10.
びびなび ハワイ
ハワイと日本住むならどっちがいい?(499view/2res)
エンターテインメント 2025/01/27 23:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
市民権と永住権の違い

疑問・質問
#1
  • Lilly
  • mail
  • 2024/11/16 08:05

皆さまの考え、または経験談を教えていただきたいです。現在第二子妊娠中で、様々な理由により日本での出産を検討中です。第一子は、アメリカで出産したため二重国際です。私たち夫婦は、永住権保持者で私は現在更新中で2027年まで日本アメリカ出入り可能の更新中のレシートがあります。

日本で、出産した場合一緒に帰ってくる時に子供が永住権保持者になるのは分かっているのですが、永住権でアメリカで子供育てたことがある方いらっしゃいますか?

何か、不都合などはありましたか?私は今のところ永住権での不都合を感じていないので、身近なデメリットが分かりません。日本で出産すると、決定する前に知っておきたいです。


宜しくお願いします!

#57

一番大切だと思う点ですが、、、

市民権を取得すると将来アメリカ国籍を破棄しない限り
日本などアメリカ以外の国に住んでも、一生アメリカに税金を納めないとだめです。
アメリカに住んでいなくてもです。

#60
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/12/15 (Sun) 08:39
  • 報告

アメリカ市民、永住権保持者でも税金申告は義務付けられています。

日本に戻ってから国籍変更が必要。

#61
  • ボケた高齢者
  • 2024/12/15 (Sun) 13:40
  • 報告

60 日本で確定申告すりゃいいんだよ ったく。。

#62
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/12/16 (Mon) 08:19
  • 報告

日本で確定申告もアメリカで税金申告も
税金申告には変わりない。やってしまえばみな同じ。

#64
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/12/18 (Wed) 09:10
  • 報告

永住権持って外国に住んでいると滞在期間の長さによって
永住権は使えなくなるが
永住権は使えなくなっても税金はついて回る。

“ 市民権と永住権の違い ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む