最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(505view/4res)
その他 今日 16:51
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(469view/26res)
お悩み・相談 今日 16:18
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3062res)
フリートーク 今日 15:59
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 今日 14:22
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 今日 11:45
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/524res)
フリートーク 今日 10:57
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 今日 10:42
8.
びびなび ロサンゼルス
質問(315view/20res)
その他 今日 09:06
9.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(77view/1res)
生活 昨日 23:37
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
フリートーク 昨日 20:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
アパートの暖房

フリートーク
#1
  • 暖房
  • 2015/01/01 14:30

先日Torranceの割と古いアパートに引っ越してきました。
アメリカのアパートはセントラルヒーティングというものが一般的と聞いており、
確かにお部屋の壁に温度調節をするメモリがついています。
これを適当に80度とかにすると暖房が入り、消したいときは50度とかにしています。
このセントラルヒーティングというシステムはこうやってオンオフする感じで正解でしょうか?
また、電気代は部屋ごとに請求されますよね?結構高いですか?
アメリカではじめての冬でわからないことだらけです。

#12
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/03 (Sat) 09:14
  • 報告

あんた猫をゆたんぽにしているのかい。
動物虐待だよ。
おとっつぁんの猫はこたつで丸くなって
足もこたつに入れられない。

#13
  • ステファニー
  • 2015/01/03 (Sat) 09:46
  • 報告

>おとっつぁんの猫はこたつで丸くなって
こたつ持ってるの? あれは、悪の根源ですぜぇ~。。。どこもいきたくな~い。。。なにもしたくな~い。。。うふふ。。。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/03 (Sat) 12:37
  • 報告

>悪の根源ですぜぇ~。。。どこもいきたくな~い。。。なにもしたくな~い。。。うふふ。。。
だからサンデー毎日でここに漂ってるんだよ。
でもこたつはええよ。
おこたに入ってみかんを食べ食べ紅白見ちゃった。

#15
  • チョキパー味噌汁
  • 2015/01/03 (Sat) 20:51
  • 報告

古いアパートでは室外機は二種類ありますかも
暖房用ヒートエクスチェンジャー と冷房用
でもコントローラーは一つ
下げすぎると冷房になりますので
不要なときはOFFにしましょう。

電気代は部屋代込み、日本の電気代日本の1/3
で安いです。

アメリカでは安いガソリンと安い電気と○チャンラーメン
walmartワンダラーフレンチパンをエンジョイしましょう。

#16

♯8さん
確かに他の州に比べるとケンタッキーは電気代は安いようですが、それでもNatural gas の方が安いみたいです。

ケンタッキーのエネルギーの比較をしている記事の一部です。
”Over many years in Eastern Kentucky, natural gas has remained under 1/2 the cost of propane or electric heat. ”

“ アパートの暖房 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。