最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(103view/1res)
お悩み・相談 今日 04:01
2.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(133view/2res)
疑問・質問 今日 03:50
3.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(158view/2res)
その他 今日 01:53
4.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(85view/10res)
疑問・質問 昨日 21:10
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(118kview/526res)
フリートーク 昨日 17:01
6.
びびなび ロサンゼルス
質問(392view/21res)
その他 昨日 15:54
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res)
疑問・質問 昨日 15:48
8.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(563view/6res)
その他 昨日 15:45
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(125kview/3066res)
フリートーク 昨日 11:15
10.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 昨日 05:57
トピック

びびなび ロサンゼルス
trafic ticket

お悩み・相談
#1
  • 圭2
  • mail
  • 2010/12/20 13:12

先月、静かな住宅街で突然、ポリスカーに止められてチケットを切られました。
ロボットみたいな対応のしかたでいやな感じのポリスマンにTrafic Ticketをもらい、
理由は、ストップサインで止まらなかったということです。、毎日の道で見逃すことのないサインです。
私は交通ルールはしっかり守るほうです。でも証人もいないし、昨日LA Superior courtから手紙
が来て230$+トラフィックスクール$65のチャージを支払うか裁判するかとの
提案が書かれていました。どうしようかと悩んでおります。アドバイスください。

#7
  • mopa
  • 2010/12/20 (Mon) 18:06
  • 報告

>ポリスが道の名前を書き間違えたとか主張したり等)心配です。

心配も何も、それが真実じゃん。

#8
  • たよと
  • 2010/12/20 (Mon) 18:52
  • 報告

ストップサインでは、3秒間完全に止まらないといけないと聞いた事がある。(本当かどうかは、知らない。)

実際には誰もやってないし、ほとんど止まらないドライバーもいる。
でも前後左右にポリスがいるなら、普段の2倍くらいの時間をかけて完全停止をしないとチケットをもらう事になる。

このトピ主さんは、ポリス相手に勝てないと思う。

#9

私の考えでは、主さんは完全に一時停止をしなかったので
チケットを切られたんだと思います。
ポリスが道の書き間違いは、署に戻って、チケットを見てレポートに
書き写す際に、見間違い、書き写しの間違い。
ただ、それだけだと思います。

一時停止は3秒ルールというよりも。。
一時停止線で止まった時、体、首がガクンと後ろになりますよね?
あれが 完全に一時停止という止まり方です。

秒でいうなら3秒というわけです。

私は同じチケットをもらい、罰金を払って、トラフィックスクールに
いきましたので そこで教官に確認しました。

つまり、大げさにキチンと止まらないと ポリスが見たとき
徐行だったと言われて、チケットを切られることもありうるそうです。

たぶん 裁判に行ってもポリスが出頭してきたら勝ち目はありませんよ。
意義があるなら やってみては・・?

#10

>実際には誰もやってないし、ほとんど止まらないドライバーもいる。

ホントそのとおり、軽く減速するだけの人が驚くほど多い。
同じく、左右折や車線変更の際にウィンカー出さないバカも多くて、危ないよね。
こういうドライバーこそどんどん取り締まるべきなのに、あいつらなんで捕まらないんだよ?!?!

たとえば#4さんのような『理不尽なチケット』は、事故ったと思えば安いもの、と無理やり自分に言い聞かせるしかない。
交通ルールをなめてるドライバーは、いつかきっとチケットよりも痛い目に遭うよ。
あ、そういえばこのあいだ、細いT字路にすごいスピードで突っ込んで来て曲がりきれず、映画みたいに横転して壁に激突して止まった車を目の前で見た。
自分、あと10m先にいたら巻き込まれてたかもしれないけど、妙に冷静に、ほ~ら言わんこっちゃない・・・と思いました。

雨続きの毎日ですが、どうか皆様お気をつけて、安全運転を!

#11

古いトピを掘り返してすみません。
納得いかないチケットを切られて裁判所でContestをしたという経験のある方、どうか教えてください。

裁判のときにポリスが現れなかったら自動的にDismissになるとのことですが、それはどれくらいの時間待つのでしょうか?

また、ポリスが現れた場合は、違反者が図や写真を用意して無罪を主張しても、どちらにも証拠となるものがなかったらやっぱりポリス側が有利なのでしょうか?
それとも、客観的に状況を見て判断してもらえるのですか?
(もちろん裁判官にもよると思いますが・・・)

その期日より前に、裁判所に書類を送付することによって無罪を主張することもできますか?

結果的に罰金を減額された方、どれくらいの割合でしたか?

Contestのあとでは、トラフィックスクールを希望しても無理ですか?


嗚呼もう、なんでもいいのでContestのご経験談をお聞かせください!!

“ trafic ticket ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。