最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
2.
びびなび 富津
富津市花火大会(0view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(987view/89res)
疑問・質問 昨日 22:22
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(112kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
6.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
7.
びびなび ロサンゼルス
留学(164view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
9.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
その他 2024/06/08 18:44
トピック

びびなび ロサンゼルス
マッサージや美容院のチップについて

お悩み・相談
#1
  • blueleaf
  • 2010/12/02 20:47

チップにはいつも悩まされます。
食事の時は何も考えず、無難だったら1.5割〜2割ぐらいのチップを
払っていますが、よくわからないのが、マッサージ、美容院などです。

たとえば、今流行のフットマッサージ。
1時間15ドルという安いところでは、5ドルのチップで、20ドルみておけば
妥当かな、と思ってそうしました。
が、先日30分10ドルというのを受けて、3ドルをチップとして払うと、
5ドルを請求されました。
「1時間の時はどれくらいもらってるんですか?」と聞くと、
真偽のほどはわかりませんが、10ドルもらっているんだそうです。
それだったら、安いマッサージだと思って行っても、
結局25ドル。
指定された額のチップの請求で、マッサージ後のホワーっとした気持ちも
吹っ飛んでしまいました。

また美容院はどうなのでしょうか。
たとえば30ドルのカットだと、10ドルつけて、40ドル?
40ドルでも、やっぱり10ドルつけた方がきれいですよね。
50ドルでもやっぱり10ドルつける感じ?
ほんとは30ドルカットで7ドルでいいのはないか、という気も
しています。

チップはアリガトウの意味で、お客さんの気持ち、という建て前はわかっているのですが、
特に、その人ひとりに受けたサービスの場合、他の人と比べて極端に少ないのを払うのも
気がひけます。
目安がわかると大変助かります。

皆さんはどのくらい払っておられますか?

#46

皆様、回転寿司に行かれた時はチップはどれぐらい置きますか?

#47
  • Yochan3
  • 2010/12/22 (Wed) 13:37
  • 報告

#46

美味しければ15%くらい。だって、握るのは人間だし、
全部機械がやってるわけじゃないでしょ。
あと、私が行った所はお茶とかは回転台じゃなくて
人間が持って来たし。

#48
  • anj1984
  • 2010/12/22 (Wed) 23:16
  • 報告

$47さんに同意。

普通のすし屋とか日本食レストランとかは20%くらいおくけど、回転っていうセルフサービス的な感じだからか15%と気持ち少なめにおくかも。

#49

Yochan3さん、anj1984さん、ありがとうございます。

相場は15%ぐらいなんですね。
お茶だけのサーブだったら10%ぐらいでもいいのかな~
って思ってました。

ちなみに某大手アメ系Buffetとか、ChineseのBuffetでは
チップはいくらぐらいおきますか?

すみません、質問ばかりで・・・。

#50
  • Yochan3
  • 2010/12/23 (Thu) 10:12
  • 報告

某大手アメ系Buffetは
ドリンクも全部セルフサービスならお皿を
カート押して集める人がいるくらいだから10%かな。
Chiniseはその時の人によって10~15%、使ったお皿を
すぐに取り替えてくれたり、お茶が空だったらすぐに
ポットを持って来てくれたり気が利けば15%。

“ マッサージや美容院のチップについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。