最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(543view/46res)
疑問・質問 今日 22:51
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4286res)
フリートーク 今日 21:04
3.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/13res)
その他 今日 20:42
4.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(1kview/13res)
ビザ関連 今日 20:22
5.
びびなび ハワイ
ハワイの自動車保険について。(849view/4res)
フリートーク 今日 20:03
6.
びびなび ハワイ
シニア女性(780view/5res)
フリートーク 今日 19:59
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(109kview/505res)
フリートーク 今日 19:12
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(90kview/674res)
フリートーク 今日 17:32
9.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(580view/13res)
フリートーク 今日 14:28
10.
びびなび ハワイ
京都観光(53view/1res)
疑問・質問 今日 02:16
トピック

びびなび ロサンゼルス
グリーンカード2年過ぎて

お悩み・相談
#1
  • mango chan
  • 2005/08/14 17:04

テンポラリーを持っています。
もう2週間ほど期限が過ぎたのですが、10年もののカードをもらうにはどうしたらいいのでしょうか。CISからは全く連絡がきません。サイトにいってもどこを見たらいいのかわからなくて・・・。問合せ先を知っている方は教えてください。

#5

期限の3ヶ月前から申請が出来ると思いますが。過ぎてから出来るのかはわかりません。サイトの見方が分からなければどなたか英語の分かる方に聞いたらいいと思いますよ。

#4

通常CIS(USCISの事ですよね?)からは連絡は来ませんよ。
以下のフォームをUSCISのオフィシャルサイトからダウンロードして必要な物(引き続き婚姻が続いてる物の証明とか。)を郵送してください。
I-751, Petition to Remove the Conditions of Residence
こういった物はすぐに変わりますし、お住まいの所によって違う事もあります。ウエブサイトあたらし情報を見てみるといいですよ。サイトではサーチでkeywordをいろいろ入れてみると出てきます。

#7

グリーンカードの面接の終わりに2年たったら自分でI-751をオフィスに送るようにといわれませんでしたか?それと面接官にそれは自己責任なので忘れないようにとも言われました。ともかく弁護士に連絡することをお進めします。

#9
  • mango chan
  • 2005/08/15 (Mon) 10:15
  • 報告

すみません。勘違いでまだ1年しかたっていませんでした。会社に勤めて1年半になるので勘違いしていましたが、はじめはワークパーミットで働いていたことに今気づき、グリーンカードの期限を見てみると2006年になっていました。来年忘れないようにします。お騒がせしました!!

#10
  • オカマ!
  • 2005/08/15 (Mon) 16:13
  • 報告

よかった。よかった。

“ グリーンカード2年過ぎて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。