最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(89kview/674res)
フリートーク 今日 17:32
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4285res)
フリートーク 今日 17:20
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(531view/45res)
疑問・質問 今日 16:30
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(562view/13res)
フリートーク 今日 14:28
5.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(1kview/11res)
ビザ関連 今日 10:28
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(109kview/504res)
フリートーク 今日 07:22
7.
びびなび ハワイ
京都観光(43view/1res)
疑問・質問 今日 02:16
8.
びびなび ハワイ
ズボンの裾上げしてくれるお店(114view/5res)
疑問・質問 昨日 21:12
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(115kview/3039res)
フリートーク 昨日 13:23
10.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(12view/1res)
疑問・質問 昨日 08:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
下品でごめんなさい。

お悩み・相談
#1
  • おふろにて。
  • 2005/07/26 02:36

女性の方に質問です。
アメリカのシャワーって、固定されてるじゃないですか。
みなさんはどうやってアソコ洗ってるんですか?
すごく洗いにくいし時間かかるし、うまい方法を苦戦中です。
洗ってるとこ見られたら一生ゆすられても仕方ないくらい恥ずかしい格好になってしまうのですが^^;
友達に聞くわけにもいかず、恥を忍んで聞かせていただきましたm(_ _)m

#14

その昔、ドームに住んでいてシャワー室共有だったのでヘッドをかえるわけにもいかず、前はチョキ、後ろは空手チョップにして洗うワザを身に着けました。ちゃんときれいになりますよ。
それより、ヨーロッパの家についてるビデの正しい使い方が知りたい。。。。 

#15

シャワーヘッドって、どこの製品でもどの家にでも使えるんですか?取り付け方とかよく分かんないんですけど、難しいですかね?買えば書いてあるか(笑)。>#14さんの洗い方がいまいちイメージしづらいのですが、たぶん私も同じ洗い方してると思います^^;

#16
  • 虎子
  • 2005/08/02 (Tue) 16:55
  • 報告

ほんとこっちで売ってる取り付けようシャワーヘッド重たいしデカイですよね。ホース付けたいけど使い難そうなものに$20も$30も出したくないなぁと思って迷っています。

#17
  • fiesta
  • 2005/08/02 (Tue) 18:19
  • 報告

#15おふろさん、多分どこの製品でも大丈夫だと思いますが、前に壁にくっ付いてる金具の溝とヘッド本体の溝が微妙に合わなくてシャワーを出すとそこの隙間からちょろちょろ水が出てきたことがあったのですが、専用の白いテープを巻いたら大丈夫でした。
そのテープはシャワーヘッドを買ったときに一緒に付いてました。Pipe Thread Tapeという名前で別売りもされています。
今これを読んでもきっとなんのことやら、ピンとこないと思いますが・・・
取り付けは難しくないですよ。そういうの全く苦手な私でもできましたから。プライヤーさえあれば大丈夫です。ただ、元のヘッドがきつく締められてたらそれを回すのに力がいると思います。

#16虎子さん、私も多種類のシャワー機能につられ40ドルぐらいのを買いましたが重くて失敗したと思います。
前に使ってたのはターゲットで9ドルいくらのものだったのですが、それはとても軽くて良かったです。シャワーの種類(水の出方?)は少ないけど結局いまも1種類しか使ってないのであれで十分だったと思います。

#18

こんなことを疑問に思う人が私以外にも痛んだ!と一人大笑いしてしまいましたよ。
私も今じゃどこへ引っ越してもホースのシャワーヘッドつけて体もバスタブもきちんと隅々洗ってます。

“ 下品でごめんなさい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。