最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4298res)
フリートーク 今日 12:31
2.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(266view/1res)
お悩み・相談 今日 11:35
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/96res)
疑問・質問 今日 11:29
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3049res)
フリートーク 今日 11:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 今日 09:31
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
フリートーク 今日 08:55
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/516res)
フリートーク 今日 08:38
8.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(26view/1res)
お悩み・相談 今日 08:34
9.
びびなび 富津
富津市花火大会(2view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
10.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
security deposit

お悩み・相談
#1
  •  OC
  • mail
  • 2005/05/30 12:34

今日引っ越すためインスペクションが入りました。しかしカーペットに直径4cmほどの穴があり、ソレはあなたの責任(通常でない傷)だからカーペット代約600ドルぐらいかかるといわれました。PRORATE(減価償却?)があるからそれほどは行かないと思うけどといわれました。しかしセキュリティーデポジットは$300です。セキュリティーデポジット以上に請求することは合法なのでしょうか?部屋はSTUDIOで家賃850の家です。通常の傷ではないからといわれましたが、こんなに高いものでしょうか?セキュリティーデポジットは安いのでしょうがないのでしょうか?だれかたすけてください。 

#2
  • セキュリティ・デポジット
  • 2005/06/01 (Wed) 02:08
  • 報告
  • 消去

借りる方の立場にも、貸す方の立場にもなった者ですが、セキュリティ・デポジットは、だいたい1か月分の家賃と同額でした。なので、$300という額は破格の安さだとは思います。そのセキュリティ・デポジットより高い値段の額をチャージするのは合法か否かはわかりませんが、必ずその修繕(あるいは敷き直し)にかかったというレシートを見せてもらってから払うようにした方が良いですよ。OCさんにチャージしておいて、そのまま貸す魂胆かもしれないし。
私たちが貸主だった時に、床を傷つけられてテナントにチャージした時も、修復してもらった業者からのレシートを見せたうえでチャージしましたから。

“ security deposit ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。