最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(124kview/3066res)
フリートーク 今日 11:15
2.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(43view/5res)
疑問・質問 今日 10:31
3.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 今日 05:57
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/525res)
フリートーク 今日 02:36
5.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(44view/0res)
疑問・質問 今日 01:57
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(611view/32res)
お悩み・相談 昨日 14:32
7.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(558view/5res)
その他 昨日 10:21
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 昨日 08:16
9.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(80view/0res)
お悩み・相談 昨日 02:16
10.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(164view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
グリーンカードの面接で

フリートーク
#1
  • 教えてチャンですみません
  • 2005/04/21 00:05

来月、国際結婚でのグリーンカードの面接の日が決まりました。
弁護士を使ってアプライしてもらいましたが、面接のときにも弁護士に着いて来てもらったほうがいいのでしょうか?
それとも2人で行っても変わりはないのでしょうか?
もし弁護士についてきてもらう場合の
メリットは何でしょうか?
ちなみにLA近郊在住で面接はLAではなくサンバラディーのイミグレーションオフィスです。

#19
  • じぇす
  • 2005/05/05 (Thu) 07:22
  • 報告

ruruchanさんへ
私は弁護士を通して今年3月に無事グリーンカードを取得しましたけれど、タックスリターンも健康診断も面接前に弁護士に渡しました。
ですので面接の時には健康診断書は持っていきませんでした。(事前に提出をしていないと移民局から面接レターと一緒にMedical Examination FormとCivil Surgeons Listが送付されてきて、予約を取り健康診断と予防接種を受ける必要があるそうです)

私が聞いた話では健康診断は1年間は有効ですので事前に提出しても期限が切れるというような心配はないとのことです。当時の弁護士の話では申請後5ヶ月くらいで面接と言われており、実際そうでしたので・・・。

移民局から来た面接レターを読むと、I-485を提出する際にI-864を提出しなかった人は、面接の際に過去3年分のタックスリターンとともに出すように とありました。ですから面接前の提出が決まっていると言うわけではないと思います。

私はI--864も事前にnortarizeして弁護士に渡しておりましたので、面接時には念のためのコピーだけ持っていきました。(結果、提出は求められませんでした)でも、タックスリターンは見せました。3月なのに2004年度分もしっかり・・・。(コピーを提出しました)


便乗質問さんへ
私は母子手帳で(思いっきり日本語)でおたふく・水疱瘡・風疹の予防接種は免れましたよ。日本は各々の病気になって免疫を作るっていうのが主流ですけど、アメリカは予防接種をするのが普通だそうです。念のため免疫があるかどうかは調べられましたけど、そっちの方が高いなんていわれませんでした。

3種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風・百日咳)はアメリカでは10年に一度受けなくてはいけないそうです。ですので幼少の頃1度しか受けていない日本人は受けることになります。

その他血液検査やレントゲンも含めて、私の場合125ドルですみました。水疱瘡などの予防接種代が浮いたので半分で済んだようです。MMRだけだったらそんなにはかからないと思いますけど、こればかりは病院やケースによるのでなんともいえません。

もし宜しければ、こちらの掲示板をのぞいてみてはいかがですか?とても参考になることがいっぱいで私も何度か助けられました。

参考URL「国際結婚の掲示板」
http://www.canada-guide.com/bbs/

#20

私もruruchanさん同様、ただ今申請書類の作成中です。I-864とメディカルチェックは作成に時間がかかるので、私もできれば面接時まで待って提出したいのですが・・・。

今USCISのHPを見たら、

If filing for adjustment of status at a Service Center, you should submit the completed Form I-693, sealed in an envelope from the physician, with Form I-485 package to the Service Center. If filing for adjustment of status at a local office, you should submit the completed Form I-693, sealed in an envelope from the physician, at the time of your adjustment of status interview.

と書いてありました。今月からCAにすんでいる人はサービスセンターに申請しないといけないので、私たちはメディカルチェック(I-693)もきっとI-130等を提出する際に、一緒に提出しないといけないと思うんですけど。

I-864に関しても
Give the completed affidavit of support with all required documentation to the sponsored immigrant for submission to either a Consular Officer with Form OF-230, Application for Immigrant Visa and Alien Registration, or an Immigration Officer with Form I-485, Application to Register Permanent Residence or Adjust Status.

と書いてあるので、提出しないといけない書類はぜーーーんぶ一緒にそろえてシカゴにあるサービスセンターに送らないといけないと、私は思っています。

私は弁護士を雇わず、自分でやっているので、「?」なことがたくさんです。彼も手伝ってくれますが、仕事が忙しいので、自分でやれるところはできるかぎりやってみようと思ってます。

ほんと、GCの申請って大変(精神的に、かなり)ですけど、がんばりましょう!!私は今月中に申請できればいいなと思って、書類作成中です。でもまだメディカルチェックは、やってません。。。みなさん、おすすめの病院、安い病院おしえてください!
ちなみにOC在住です。

#21

#18さん、
私はI-864を申請のときに提出しましたが、面接時にも今年の分のタックスリターンと最近3回分の給与明細を見せるようにいわれました。I-864は面接時にはもっていかなかったし、見せろともいわれませんでした。

#23

じぇすさん、どうもありがとうございました。参考URLも覗いてみます。

#22
  • たららん
  • 2005/05/06 (Fri) 02:18
  • 報告

OCは、コスタメサ近辺の病院では即対応で金額は70ドルからくらいです。
多分レントゲンを取ってもそれほどかからないような気がします。
封筒は、移民局に直接送付されるとのことでした。
864や健康診断一式は、提出時にまとめて提出するようです。
その書類を提出するようにと今までの書類を返却された方もいますので。
面接時に年度が替わっていれば、あたらしい年度の1040も必要になってきます。今現在は処理が1年以内に通常は終わるので健康診断の書類やサポートレターは同時に提出するとの事です。(移民局のオフィスで聞きました。)

“ グリーンカードの面接で ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。