最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(124kview/3066res)
フリートーク 今日 11:15
2.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(45view/5res)
疑問・質問 今日 10:31
3.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 今日 05:57
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/525res)
フリートーク 今日 02:36
5.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(49view/0res)
疑問・質問 今日 01:57
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(612view/32res)
お悩み・相談 昨日 14:32
7.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(558view/5res)
その他 昨日 10:21
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 昨日 08:16
9.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(82view/0res)
お悩み・相談 昨日 02:16
10.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(166view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
マリナデルレイについて

フリートーク
#1
  • マリナ三世
  • 2014/10/15 09:07

ヨットが好きなのでマリナデルレイのMarquesas Wayコンドを購入しようか検討中なのですが、いくらくらいから購入出来ますか、レントの値段もお願いします。
交通手段は車しかないのでしょうか。
宜しくお願い致します。
米国永住権保有、日本在住者です。

#18
  • 怖い。素顔のハロウイン
  • 2014/10/17 (Fri) 16:49
  • 報告

1mil以下の物件なんかないでしょう。
日本にいて購入する場合
アメリカンの代理人と日本の所在証明が必要です。

所在証明は日本の公証人英語版 一通 10万円も役に立ちません。
港区の大使館で25ドルでできます。毎水曜日

周りの公証人役場には言うなと言われました。
合衆国の物件は合衆国内で所在証明といわれ高額な公証費用が無駄になりました。

#20
  • 怖い。素顔のハロウイン
  • 2014/10/17 (Fri) 20:25
  • 報告

調べてみました property taxは
tax assessment × 1.8%でした。
zillow tax history

購入価格ではなく評価額×〇〇%がproerty tax
購入時のtaxの三倍の額になっています。
今日 水道料金 値上げの通知が着ました。

#21

#20さんは何処に住んでいらっしゃるのですか?私は3年前にLAカウンティーからオレンジカウンティーに引っ越しましたが3年前のタックスと余り変えありませんよ。勿論値上がりはありますが体した金額では無いです。どこぞのサイトで調べるよりもご自分の物件のタックス額をウエブでチャチャっと確認した方がスッキリしますよ。やり方がわからないようでしたらお教えしましょうか???

#22
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/18 (Sat) 11:32
  • 報告

>やり方がわからないようでしたらお教えしましょうか???
よけいなお世話になるんじゃないの。

#23
  • 怖い。素顔のハロウイン
  • 2014/10/18 (Sat) 21:01
  • 報告

ここ数年は二ケタの上昇です。
property taxは先日送られてきたものを開封してみました。
やはり上がっています。

assessment は緩やかな上昇ですが
実際の売買価格は皆さんの知るところです。

#24
  • 怖い。素顔のハロウイン
  • 2014/10/19 (Sun) 09:54
  • 報告

20年前
東京郊外一戸建て 一億円。。今2000万で売れない
LA郊外 プール付き 2000万円 今4000万円
為替レートは今と同じ

先進国で唯一人口増加のアメリカ
LA郊外 人口増加率 二ケタ 平均年齢30歳未満
航空宇宙産業の集積地は買い時

40台で今LAに購入リタイア時二倍で売却
東京メトロポリタンでリタイア
一億円だった物件はその時1000万円以下で買えます。

他人と逆の発想。。金持ちになる方法

#25
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/19 (Sun) 11:36
  • 報告

でもね予想通りに進まないのが世の中。

#26
  • ガンより怖いガン治療
  • 2014/10/19 (Sun) 18:56
  • 報告

人生は。。。趣味、暇つぶし
死ぬまでの時間つぶし
と思うと投資は怖くない。

マリナデルレイは買い。。。20年で二倍
今2mil その時4mil おいしいです。

#27
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/19 (Sun) 19:45
  • 報告

今2mil その時4mil おいしいんだから
おいしい話は人に話ちゃダメよ だめだめ。
黙って買っときましょう。
20年で二倍になったとき手柄を話してちょうだい。

#30
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/20 (Mon) 09:31
  • 報告

将来2倍になるのだから
今から2倍出して買っても損は無い。
不動産屋に行って
今の価格より2倍出すから探してくれ、と言ってみれば。

#31

トビ主さん。

まずは具体的に、1ベッド、3ベット,4ベットとか、サイズが解らないと価格もでない思うけど。

いい不動産を探す方がはやい。

ここの常連でように、なににでも口出しする4、5人の掲示板の主のような人たちの意見を聞いても無駄だと思う。

#33
  • tanakasuzuki
  • 2014/10/20 (Mon) 16:32
  • 報告

買う気とお金があれば
realtor 探していますよ。

#34
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/20 (Mon) 17:33
  • 報告

気が変わったんじゃないの。。。

#35
  • tanakasuzuki
  • 2014/10/21 (Tue) 08:47
  • 報告

本当に買う気とお金があれば
realtorとコンタクトしていますし
掲示板で相談なんかはしないでしょう。

先ずはzillowあたり ネットで探しているはずです。
物件は高額ですから。

#36
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/21 (Tue) 09:38
  • 報告

進展があればまた書き込みがあるのでは。
見知らぬ他人の懐を気にかけなくても。

#38

皆さんお金持ちですね

#37

皆様。
当方、外国には数件の不動産を所持しております。
現地の不動産会社の方とも話進めています。
参考にしたかったものですから投稿しました。
いろんなご意見有難うございます。

#39
  • ハロウインは素顔が一番
  • 2014/10/21 (Tue) 11:04
  • 報告

海外に数軒の不動産所有していて
ノウハウも充分
資産も充分おありなのに
値段や移動の車を気にするなんて
奥ゆかしい御仁です☆☆☆!!!!

#40
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/21 (Tue) 11:12
  • 報告

人間とはそんなものでしょう。
で、参考になったのだろうか。
まああんまり書き込むとボロが出そうで
ここらへんで幕を下ろすのが無難。

#41
  • メーク落としてハロウイン
  • 2014/10/28 (Tue) 09:38
  • 報告

property taxの話が出ていたので。。。
先日high dessert ニュータウンの知人宅を訪問
値上がりで三年前購入時の価格=assessment taxとなっています。taxはこの価格×2.5%です。
ちなみにnorth hollywoodの知人宅は家は築50年以上ですが
taxはこのニュウータウンの知人宅の半額です。
でも家のvalueは二倍以上。

質問です
ニュータウンはインフラ整備等住民負担が多いのでproperty taxは高額なのでしょうか?
ちなみに山の裾のタウンです。
ショッピングセンターからはるかに遠く
でも空気とスクールグレイドはグッドです。
家はproperty tax 見てから購入するべきですね。

“ マリナデルレイについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。