最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/533res)
フリートーク 今日 13:29
2.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(86view/6res)
フリートーク 今日 13:24
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(679view/40res)
その他 今日 12:53
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(133kview/3114res)
フリートーク 今日 09:55
5.
びびなび ハワイ
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(42view/0res)
疑問・質問 今日 04:53
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res)
フリートーク 昨日 17:35
7.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(272view/2res)
お悩み・相談 昨日 16:22
8.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 2024/06/24 09:04
9.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(197view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
10.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(248view/16res)
疑問・質問 2024/06/22 09:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
庭師&家の中のクリーニング費用?

フリートーク
#1
  • サツマ
  • 2010/06/10 12:15

こんにちは。目下、家の購入を考えている者です。

一軒家をこのLA近辺でお持ちの方に伺いたいのですが、皆さん庭師(ガーデナー)と、家の中のクリーニングのサービスに毎月どのくらいお金をかけておられますか?(もちろん家や庭の大きさetcで違ってくるのは当たり前なのですが)

比較的一般的(?)なサイズの家の規模で、そんなゴージャスな花壇とかそういうのは無く、シンプルな芝生の庭と植木が前庭と後ろに少々、家は2000〜2500sqft.程度の大きさ(3ベッド2バス)の家のメンテにはたしてどれくらいお金がかかるかを知りたく、参考までに投稿させてもらいました。

また、家の掃除サービスに関しては、皆さんどんな内容が含まれるかも伺えたら助かります。

よろしくお願いいたします!

#4
  • 2010/06/10 (Thu) 15:00
  • 報告

ガーデナーは2週間に一回で月に50ドルです。
掃除は頼んだことが無い。

#5
  • ルーシールーシー
  • 2010/06/10 (Thu) 17:28
  • 報告

他のサービスなどでも良くある事ですが、ガーディナーの値段は、その地域によっても違ってくるかも。
(住宅価格の高い地域は高め、低い地域は引くめ)

ちなみに、家は月4回で$60です。
でも、ホリデーと重なるとスキップされますし、念に1回ほど休まれます。
(10年前に$40から始まって、段々と値上がりしました。)

掃除は私も頼んだ事ないです。

#7

うちは週1回でガーデナー月70ドルです。芝刈り、庭木の剪定、植えてある花の手入れも含まれています。

いくつか見積もり取りましたが、大体70-100ドルでした。エアレーションや肥料など特別なことをした時は加算されます。近所の人の紹介のところに決めたので、他のうちも同じようだと思います。

#6

ガーデナーは毎週来てくれて月60、庭のメインテナンスプラスごみを出す前の日に来てくれてコンテーナー(ブルーグリーン、黒の3箱)を出してくれます。
家に戻すのは自分たちでします。
掃除は南米出身の女性で隔週に来てもらいますが$80昼ごはんは出します。掃除3ベッド2バス2000sf弱の広さです。
洗濯は頼んだことはありませんがアイロンがけは$10ほどプラスで出してお願いします。
もう15年ほど同じ人を頼んでて友人にも紹介して喜ばれています。

#8
  • kuji
  • 2010/06/10 (Thu) 20:58
  • 報告

うちはガーデナが月2回で50ドルです。
これでも安いと思っていたのですが、もっと安くやってくれるガーデナいるんですね。
まあ、庭の大きさとか角家とかいろいろあるんでしょうけど。
掃除の人は思案中ですが、#6さんの南米の女性に興味あります。

#9
  • hyster
  • 2010/06/11 (Fri) 00:50
  • 報告

うちはウエストL.Aで4ベッド、2リビング、4バス、食器洗い、50ドルです。
洗濯もアイロンも頼めばやってくれます。
昼ごはんは適当にキッチンで自分で作って食べてもらっています。

#10

うちは、ガーデナーは月2回で50ドルです。隣人が長く頼んでいる人で、同じ人についでにやってもらうことにしました。そうじは、今は頼んでいませんが、以前何人か頼んだことがあります。だいたい1回あたり2時間くらいの掃除で50ドルでした。洗濯は含まれません。

#11
  • ハウスキーパーA
  • 2010/06/11 (Fri) 12:07
  • 報告
  • 消去

うちは、ガーデナーが毎週来てくれて月$100、お掃除は毎週来てもらって、一回$90で南米系の方にお願いしています。掃除、洗濯から頼めば大体なんでも追加料金なしでやってくれますので、とても助かっています。4ベッド、4バスです。

ご近所さんで使っているハウスキーパーさんを紹介してもらうのもいいかもしれないですね。うちは、ご近所さんに紹介してもらっていい人を見つけました。
それと、トピとは関係ないですが、庭があるのなら意外と、スプリンクラーのせいで電気水道高いです。月5~600ドルはします。

#12

#11さんまで拝見しました。皆さんのお話を伺い、おおまかな金額の見当をつけることが出来ました。ありがとうございます。

ガーデナー料金は、月100ドルほど見ておけばよさそうな感じですね。掃除の方がだいたいベーシックで一回50〜100ドル程度ですか。幸い、想像していたよりリーズナブルな印象ですが、#11さんの仰る

>>庭があるのなら意外と、スプリンクラーのせいで電気水道高いです。月5~600ドルはします。

これに驚きました。ちょっとこれは考慮に入れた方が良いですね。
非常に参考になる一言、感謝いたします。

#13

#11 ハウスキーパーAさん
”庭があるのなら意外と、スプリンクラーのせいで電気水道高いです。月5~600ドルはします”

そんなにかかるものなんですか!!!
私も今家の購入をかんがえていて、#1サツマさんと同じことを考えていました。
#11さん、もし宜しければお庭の広さを参考のために、教えていただけますか?私が買おうとおもっている物件は、うちの大きさが3500SFほどで、お庭は 45000SF程あります。便乗させていただきますが、かなり維持費が大変そうでしょうか。。。。?

#14

#11です
2ヶ月で大体$5~600です。ごめんなさい、びっくりさせてしまって。請求が2ヶ月ごとに来るもので。。。文章間違ってしまいました。
ただ、夏場はクーラーのせいでさらにもう少し上がります。お庭の広さだいたい#13さんと同じくらいです。

#15

#11さん、訂正ありがとうございます(汗)。
では一ヶ月でおおよそ$300程度ということですね。

それにしてもそれなりに結構かかるものですね。よくアジアンのオーナーの一軒家を拝見しますと、もともと芝生の庭であったであろうところがコンクリになってたりして見ている方は興ざめでしたが、そういう事情もあったりするのでしょうかね。。。

#13さん頑張りましょう。

#16

サウストーランス、庭師はとてもよくしてくださり。月々が30ドルです。2週間に1回。 何人もきて掃除してくださり、仕事も速く、休まず、本当によく働いてくださります。
水代は2ヶ月で130ドルくらい!?です。家族5人です。

#17

#11 さん 、お答え下さってありがとうございます。

サツマさん優しいお言葉、どうも有難うございます。
気に入ったお家探す事自体も、結構大変なものですね。。。

#18
  • timtim55
  • 2010/06/29 (Tue) 01:08
  • 報告

知人にガーデナーの方が幾人かいます。
ちょっと気になったので書き込みをします。

まず水代の事ですが 場所によって芝をグリーンに保つ水の量にかなり差があります。
例えば バレーとWLAでは同じ種類の芝でも使う水の量に大きな違いがでるので 一概に月にいくら位と単純に考えない方がいいと思います。

#13のTINK310が言われている庭は1エーカーより少しまだ大きいと言う事でしょうか?。
全部そこに芝が植わっているとは考え難いのですが もしそこを買われるのでしたらランドスケープにはかなり気を使いたいものです。
ランドスケープ次第でかなり水がセーブできると思います。

#16のmacti様 月に二回とはいえ30ドルは随分安いですね。数年前になりますが知人のガーデナーがぼやいていたことを思い出します、彼いわく 車から機械を降ろしたら40ドルは(月に)貰わないとあわねえな。
きっとmacti様の隣の家も同じガーデナーがやっているのではないかと思います。

#19

皆さんの書き込み、参考になります。

私もハウスクリーニングをしてくれる方を探しているのですが、良い方が見つからず苦労してます。

どなたか、信用出来るお掃除の方をご存知でしたら、紹介して頂けませんか?

採用された方を紹介して下さった方には、ささやかですが謝礼を差し上げます。

場所はトーランスです。宜しくお願します。

#20

便乗させて下さい。
私も今ガーデェナーさんを探しています。
場所はラグナビーチです、どなたか信頼できる庭師の方が居ればご紹介ください。よろしくお願いします。

#21

私は庭師探しには、これまでとても多くの経験(苦労?)をしてきました。トーランス在住で、3ベッド2バスですが、費用は週一回で、月70~100ドルというのが、最近の相場のようです。

2週間に1回だと、金額が半分になるわけではなく、夏場は特にりガーデンが荒れてしまいます。

これまで、南米系の方でコミュニケーションなどいろいろな面で苦労したことが多かったので、日本人の庭師を探していたのですが、ほとんどの方がリタイヤ、セミリタイヤしているようで、最近やっと若手の日本人の庭師を見つけることが出来ました。

コミュニケーションがきっちり出来、庭も手入れも抜群なので、とても気にいっています。

チームを組んで、トーランスや、サンタモニカエリアを中心にされているようです。

以上、参考になれば。。。

#22
  • がちゃがちゃ
  • 2010/10/30 (Sat) 11:02
  • 報告

皆さん、ずいぶんガーデナー、安いですね。我が家は4回/月で$160ですハーフエーカーくらいです。ご近所の違うガーデナーたちもほぼ同様の値段です。倍額払ってる人もいます。値段も重要ですがぱっと見て庭の手入れが行き届いているご近所の方のガーデナーに見積もりをとるのがいいと思います。近所割引ってありますよ、移動時間が要らないから。

#23

#21の書き込みの方と、私も全く同じ状況です。庭師に関してはとても困っていたですが、今ではその日本人の若手の方にお願いし、とても気に入っています。 (#21さんと、間違いなく同じ庭師さんだと思います。)

南カルフォルニアで、ガーデナーと言えば、昔は日本人の仕事だったようで、多いときで数千人の日本人ガーデナーが南カルフォルニアにいたようです。

しかし、今では、皆さんリタイアされ、働き盛りの日本人ガーデナーは、南カルフォルニハでその人くらいしかいないようです。 知人からたまたま紹介してもらったのですが、宝くじに当たった気分でラッキーです。

もっとお客さんを増やしたいと言われていたので、庭師をお探しの方は、まだチャンスがあるかもしれません。 地域にもよると思いますが。。。

“ 庭師&家の中のクリーニング費用? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。