Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
I didn't think Trump would win.(846view/33res)
Free talk Today 14:09
2.
Vivinavi Los Angeles
Medical Examination for Green Card(17view/1res)
Problem / Need advice Today 13:07
3.
Vivinavi Los Angeles
Failure to yield the right-of-way to an emergency ...(94view/5res)
Problem / Need advice Today 08:39
4.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(258kview/861res)
Free talk Today 06:46
5.
Vivinavi Hawaii
Can Hawaii claim alimony from spouse and adulterer...(424view/2res)
Question Yesterday 22:34
6.
Vivinavi Hawaii
Kinder & Elemental's Afterschool Program(90view/1res)
Problem / Need advice Yesterday 18:09
7.
Vivinavi Los Angeles
Dodgers Tickets(4kview/84res)
Sports Yesterday 14:10
8.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(316kview/3726res)
Free talk Yesterday 09:06
9.
Vivinavi Hawaii
How to find a rental(1kview/11res)
Housing 2024/11/10 23:01
10.
Vivinavi Los Angeles
Moving and Disposal of Refrigerators(6kview/72res)
Free talk 2024/11/10 09:22
Topic

Vivinavi Los Angeles
日本にある銀行口座はどうなるんでしょう

Problem / Need advice
#1
  • 銀行
  • 2010/03/10 17:07

日本に住んでいた時に開けた銀行口座があります。 米国市民権を取得し、日本のパスポートはもうすぐ切れてしまいます。 日本のパスポートが切れてしまったら、他に証明するものが無くなってしまいますが、その場合、口座に残っている残高は引き落とせるものなのでしょうか。 何か方法があるのか教えていただけますか。 パスポートが切れる前に何かしておいた方が良いのでしょうか。 日本に行って日本のパスポートを更新することも考えましたが、出来ないので、他に方法があれば、教えてください。

#2
  • 世捨てババア
  • 2010/03/10 (Wed) 17:40
  • Report

日本は印鑑でしょう?印鑑を信用できる人に預ければ?

#3

世捨てババアさん、印鑑さえあれば大丈夫なんですか? 証明書等はいらないのですか? また、ATMカードは持ってないのですが、代理人に頼んで作ってもらうことは出来るのですか? すみません、最近の日本の銀行のシステムを知らないもので。

#4
  • 世捨てババア
  • 2010/03/11 (Thu) 12:27
  • Report

私は数ヶ月前に日本の銀行に口座を開けました。(アメリカ永住です)、その時に聞いたら口座を開いた時の印鑑をもってくればおろせると言われましたので、信頼できる人に預けてきました。もし、本人の証明がいるといわれたらその時は委任状を出せば良いのか銀行に聞いてみるしかないと思います。

#5
  • okada123
  • 2010/03/11 (Thu) 14:51
  • Report

ごめんなさい。トピずれですが、世捨てババアさん、日本に住んでいなくて口座が開けたのですか。1週間ほど前、東京の郵便銀行?で口座を開きたい旨伝えましたが、日本に住んでいないとダメと断られてしまいました。どうすれば、口座を開けられるのか教えてください。何か裏技ですか?

#6
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/03/11 (Thu) 15:42
  • Report

#5さん
多くの銀行で「非居住者預金口座」が開設できます。
「ゆうちょ銀行」はダメだったんですね。

#7
  • okada123
  • 2010/03/11 (Thu) 18:06
  • Report

早速ありがとうございます。また3週間後に行くので、その非居住者口座作ってきます。とても助かりました。

#8

ムーチョロコモコさん、「非居住者預金口座」というのは、米国市民には作れませんよね? もう日本のパスポートが切れてしまうので、どうしたらよいものか悩んでます。 米国市民になって、日本のパスポートが無い〔有効期限切れ)場合、米国市民の名前(結婚したので)に変更して引き続きその口座を使えるんでしょうか? それともそのまま黙って使っていればいいんでしょうか? ご存知でしたら教えてください。

#9
  • 世捨てババア
  • mail
  • 2010/03/11 (Thu) 20:41
  • Report

#5さん、メール下さい。

#10

通帳のお金の動きがない預金通帳は、ゆうちょ銀行は10年で、他の銀行はだいたい5年で通帳自体が使えなくなってしまいます。解約には応じてくれると思うので、銀行にどんな証明が必要になるか代行者でOKか確認してみてはどうでしょうか?

#12

ちょっとトビからはずれませうが、便乗させてください。 日本でクレジットカードを作るのに必要な書類はなんですか? アメリカだったらソーシャルセキュリティー番号が無かったら作れないけど、日本でも勤め先とかなかったら作れませんか? ずっと前にカードを作ったのですが、もう何年も使ってなかったし、キャンセルしたような気がしないでもないです。 でも、アメリカのカードで日本で買い物をすると3%の手数料をとられるので、また作りたいんですが(それもマイレージが貯まるやつ)。

#13

口座番号と身分証明書(保険証又は運転免許書)・印鑑が必要でした。
今は、収入がどれくらいか聞かれたりもしますが、郵送で手続きする場合はそんなに厳しくないと思います。

#14

日本での信用調査があります。
まず、日本の勤め先に本人確認の電話が入り、借金のあり、なしが調べられてから、審査がおりますよ。

#15
  • 世捨じじい
  • 2010/03/18 (Thu) 00:04
  • Report

おてもやん。

カードで支払いだから3%の手数料を取られると言うのは、そのお店は契約違反だな。
クレジットカード会社は、カードを受け付けるお店と「カードでの支払いであると言う理由で代金に手数料を上乗せしてはいけない」という契約があるなず。
その店を、カード会社に連絡すれば、その店から返金してくれると思うし、そういうことをするとそのお店はクレジットカードでの受付が出来なくなるから連絡すべきだな。
アメリカでもクレジットカード決済は何パーセントか上乗せします。などという日本人のお店が良くあるが、カード会社に連絡すれば、いいと思う。

#16
  • カンサイ
  • 2010/03/18 (Thu) 00:16
  • Report

世捨じじいさんよ、

その3%手数料って、いわゆる「外貨取引手数料」やんな?
それやったら、ちゃんと規約にも書いてある。カード会社のカスタマーサービスにも説明受けたし、メキシコで使ったときにも日本の通販で買物したときにも規約通りかかってた。
「カード支払いの手数料の上乗せ」とか「手数料を客に転嫁」とはまったく違うわな。

ちょっと早とちりやね。

#17

hamhamさん、それはねさん、ありがとうございます。 申込書を郵送して、収入についてはアメリカでの収入でいいんですか? それとも日本で仕事をしていなければ駄目だということですか? 教えていただけますか?

#18

日本に銀行の口座がある場合はそのまま使えます。
キャシュカードがない場合は印鑑でそのまま現金は引き出せますので大丈夫です。(身分証明など必要ありません但し解約する場合は身分証明が必要です)
日本で新しく口座を作るには日本に住んで居ない場合は難しいと思いますが銀行によっては、相談してみるのもいいかも知れません。

日本でクレジットカードを作れる可能性があるのは。。。
銀行に口座があって銀行から発行されるクレジットカードが作れる場合があります。
オンラインの進歩により年々状況は違いますのでまずは自分の銀行で聞くのが一番だと思います。

私の場合は10年以上使ってない口座がそのままありましたがまだ使えるという事でしたので帰国した際に入金をしてオンラインバンキングシステムにしてもらいついでにクレジットカードも付いていましたのでかなり楽になりました。(オンラインで入出金がチェックできるのと日本での買い物もオンラインで支払う事ができますが支払い明細は日本の住所に送られます)
実際に日本に住んでいないので転送手続きという形で信頼できる人の住所をお借りしました。

Posting period for “ 日本にある銀行口座はどうなるんでしょう ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.