显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(115kview/521res)
自由谈话 昨天 22:48
2.
微微导航 洛杉矶
質問(159view/13res)
其他 昨天 22:38
3.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/38res)
自由谈话 昨天 22:20
4.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/131res)
疑问・问题 昨天 21:40
5.
微微导航 洛杉矶
家庭裁判所(306view/15res)
烦恼・咨询 昨天 21:34
6.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res)
自由谈话 昨天 18:24
7.
微微导航 洛杉矶
大谷翔平を応援するトピ(376kview/702res)
自由谈话 昨天 15:51
8.
微微导航 洛杉矶
個人売買(120kview/607res)
自由谈话 昨天 10:45
9.
微微导航 夏威夷
家族ベースの永住権(470view/8res)
签证关联 2024/06/12 15:43
10.
微微导航 夏威夷
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
其他 2024/06/12 15:18
主题

微微导航 洛杉矶
彼女に裏切られて。。

烦恼・咨询
#1
  • kazuya3号
  • 2005/04/23 03:08

こっちに来てから日本人の彼女ができて約一年近く付き合ってたんですけど、その間実は彼女が日本に彼氏らしき人(僕には元彼で別れた!といっていたんですが。。)がいることが判明しました。ずっと信じてたのにすごく裏切られた気分です。同時に2人を好きになることは許せてもどっちにも好きとか愛してるなんて言うのは本当に許せないです(あるきっかけでMAILをみてしまいました。これは明らかに僕が悪いです)。うすうす感じてたんですがもと彼女は一人じゃ何にもできなくて車も持ってないから身の回りのことは全部やってあげてたので今思うと自分はただの無料タクシードライバーだったような気がします。あんまり悲観的になりすぎるのも良くないのはわかってるんですがどうも胸がぞわぞわしておちつきません。怒りなのかショックなのかすらわかりません。このまま何も言わないでさよならするか一言言うか迷ってます。どうしたらいいと思いますか?

#2
  • Nami
  • 2005/04/23 (Sat) 06:48
  • 报告

そのメールを見たきっかけが理解してもらえるようなら、もしかしたら誤解かもしれないし、お話された方がいいんじゃないですか?

#3

kazuyaさん
いつもは滅多に見ない掲示板をたまたま見て、kazuyaさんのショッキングな体験を拝読しました。
感情の問題はなかなか理性で割り切れるものではないし、気持ちの整理がつくまでに時間がかかると思います。胸のぞわぞわ感は、同じ経験をしたことがある一人として痛いほどよく理解できますが、決して彼女に対して感情をぶつけないように。最後に話をしたとしても、間違いなくkazuyaさんが望む彼女の返事や結論は得られないと思いますが、「冷静」に今の気持ちを彼女に伝える事はしてもいいのではと思います。そして、今のそのままの彼女を受入れる事ができないと思うなら、静かに身を引いて、彼女には関わらない事です。今のままずるずると関係を続けても、お互いのいい部分を見失い、ただ傷つけ合う結果になると思います。不慣れな海外生活で、現地にも彼が欲しいが、帰る先の日本にも心の寄り所が居て欲しい、そういう彼女の気持ちは、私も含めて多くの男性からすると受入れがたいものですが、特別な事ではありません。kazuyaさんと居る時間は時間で、彼女にとっては貴重な時間であったはずですから、裏切られたと思わず、結果的に、今の自分には受入れがたいタイプの女性だということがわかったと思って、きっぱり別れるのが、お互いが前を向いて進んでいく為に一番いいのではないかと思います。

#5

#2.3 本当に本当にお返事ありがとうございます。公共の場で書き込みをするのは生まれて初めてで少しためらいもあったのですが結果的にすごいやってよかったです。自分はどうしたらいいのかまったくわからなくて暗闇の中にいる感じだったのですがNAMIさんやTOHRUさんのおかげですっきりしました!!本当です!僕自身もTOHRUさんがおっしゃったことが一番のBESTな道だとは思っていたんですが実際自分がそうなると自分を抑えることができませんでした。ですが、皆さんのおかげで一歩外れて客観的にみれて理性を取り戻せました。と同時に怒りも引いてきました。今はそれもすごい良い経験だったと思って心の中にしまっておきます。'that's the way it is.'という言葉は僕の好きな言葉の一つです。とりあえず自分にできることを頑張ってみます!本当にありがとうございました。

#4

両方キープって器用な彼女さんですね。同時に2人を好きなれても、彼女の中では順位もくしは、本命と運転手の区別付いてそうですね。知り合いはそうやって片方の男を道具として使ってました。寄生虫にはくれぐれも気をつけてくださいな。

#6

kazuyaさん、少し元気になられたみたいですね。よかったです。
この書き込みを見てて、つづく人間はいろいろだなと思いました。二股をかけて人を簡単に傷つけられる人がいるかと思えば、tohruさんみたいな赤の他人がkazuyaさんの身になって真剣に書き込みしてます。どちらがいい人間かと言えば、もちろんtohruさんみたいな親切な人だと思いますが、人間はこのどちらの要素も持ち合わせている生き物だと思います。みんな、甘えや嫉妬やずるさを持っているものです。ですから、彼女サンの気持も分からないでもないです。しかし、それにともなって人を傷つけることは許しがたいことです。私の経験上、そういうことをやっている人は、幸せになってません。他人の不幸の上に、自分の幸福は成り立たないと思います。私も、過去に裏切られたようなことがあり、何度か深く傷つきました。その時は人間不信に成りかけてましたが、時間と回りにいる友達に助けてもらいました。お陰で、また信じる勇気をもてることができました。何も得なければ、失ったり裏切られることもないでしょうが、信じることを恐がってたら何も前に進まないきがします。もちろんリスクはあると思いますが、自分が信じて相手が信じ返してくれた時の感動は、裏切られる悲しさを超越しているものだと思います。
話しを戻しますが例の彼女サンとは、tohruさんの意見と同じで、きっぱり終わりにすることがベストだと思います。まだ傷が癒えて忘れるのに時間がかかると思いますが、けっして彼女のことを恨んだりしないでください。怒りの気持がまだまだ残っていると思いますが、その気持をこれから恨みとかに変えてたら一生忘れられないし、次のよいスタートが切れないと思います。よいスタート、よい出会い、よい恋愛、そして人を信じてください。また、心から笑える日がすぐに来ると思います。

#7

付き合って一年半ですか。そこで気がついたならぜんぜん。俺なんか6年たったつい最近彼女の浮気がばれた。しかも何でかって彼女が俺に二股相手と間違えてメールしてきて。お落ち込むとか、切れるを通り越して普通の自分に戻っちゃいましたよ。そんなん別れて誰か違う信頼できる人をゆっくり時間をかけて探せばいいんじゃないですか。もしその浮気を許して3号の本当の彼女への気持ちが伝われば彼女は変わるんじゃないかな。でももし許したらまた彼女は今度も許してくれるって思っちゃうかも。それを見極めるのは3号しかできないね。がんばってよ。

#8
  • ass_kicker
  • 2005/04/24 (Sun) 14:32
  • 报告

オマイが二股されてることをその彼女は知ってんの?

#9
  • ass_kicker
  • 2005/04/24 (Sun) 14:32
  • 报告

あー、間違い。オマイが知ってるということを知ってんの?だった

#10
  • マリリン
  • 2005/04/24 (Sun) 23:30
  • 报告

余計なお節介かも知れませんが、こっちにはトビ主さんの彼女のような日本人女性がたくさんいますよ。もっとすごい確信犯もいますから・・・。
例えば、私の同僚の彼女(大学生)は、日本にお金持ちの年上社会人の恋人がいて、その人に経済的な援助をもらいつつ、私の同僚とは半同棲していますからね・・・。同僚なんて、その彼女に他の恋人がいることを知っていて、料理してもらったり、いろいろご馳走してもらえたりして楽だからか日本の恋人のことを承諾しているし。彼女は全く英語が話せないから、同僚といることで色々助けてもらえるからキープしておきたいのだろうし。

彼女の日本の恋人が渡米してくるときは、同僚は本人の部屋へ戻り、彼女は渡米してきた恋人と何事もないように海外旅行に行ったりプレゼントをもらったり贅沢させてもらってるみたい。驚くことにその私の同僚も、その彼女の日本の恋人に「ただの友人」として紹介してもらい、食事にいったり何か買ってもらったり・・・開いた口がふさがりませんよ。その何も知らない彼女の日本の恋人に同情しちゃいますよ。本気で彼女と結婚する気だからお金まで出してあげて、彼女は自分だけを愛しているって思ってる。

アメリカには本当にずるくたくましい人たちがたくさんいます。
トビ主さんの彼女は、まだかわいいものかもしれません。
次は本当に信頼が出来る恋人が出来るよう、祈っています。

“ 彼女に裏切られて。。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。