Show all from recent

1.
Vivinavi ฮาวาย
音過敏症、睡眠障害(105view/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 04:01
2.
Vivinavi ฮาวาย
KCCに入学について(135view/2res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 03:50
3.
Vivinavi ฮาวาย
金や宝石買い取り(159view/2res)
อื่นๆ วันนี้ 01:53
4.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
Prefab ADU(86view/10res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 21:10
5.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(118kview/526res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:01
6.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
質問(392view/21res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 15:54
7.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 15:48
8.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
テラリウム。(564view/6res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 15:45
9.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(125kview/3066res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:15
10.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 05:57
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
LAでの服装

สนทนาฟรี
#1
  • まつぼっくり
  • 2004/09/11 01:55

10月から1年短期でLAに留学します。悩んでいるのは服装のことなんですが、語学学校に通っているみなさんはどのような服装ですか?私は日本ではOLをしていたので、服装は丸の内OL系です。靴は殆どミュールとかパンプスです。
夏はTシャツにGパンで良いとして、冬がどれくらい寒いのか、わかりません。(今までに春と夏にしか行ったことがないので。)
主に冬どういう服装でみなさんが過ごしているのか良かったら教えて下さい。日本で着ているウールコートとか、タートルのセーター、マフラー、手袋は必要でしょうか?
他に持って来たらいいよ!というものがあったら教えて下さい。
あと、私は女性で服のサイズは7号くらいです。アメリカの友人が日本に来たとき、日本の服は小さいから帰ったときにいつも買う、と言っていました。ということは、アメリカにはジャンボサイズの服ばかり?小さいサイズを探すのは難しいのでしょうか?

#2
  • ぶんぶん丸
  • 2004/09/11 (Sat) 14:17
  • Report

コンサバ系のさっぱりしたファッションで良いと思います。学校に行くのにあまり短いスカートとかで行くと浮いちゃいますよ。

冬は日本ほど寒くありません。ただ昼と夜の温度差がけっこう激しいので、気軽に脱ぐことができる服がお勧めです。

洋服のサイズに関してはその友人の言うとおりらしく、とくに女性用の服だとサイズが2号ほど違うそうです。こちらでは男女とも日本よりも体の作りが大きめなので、洋服もそのようになってます。

#3
  • chic
  • 2004/09/12 (Sun) 02:50
  • Report

日本でも、今年の夏はLAのギャルファッションが流行ってたそうで、あんなビーチファッションをこっちの女の子たちもしてますよ。たくましいアンヨをにょきにょきとあのフリフリの下から出してね。
でも、学校では、ホントみんな手を抜いててるんだよね。カジュアルすぎるぐらいのほうがいいかも。
冬は、日本の晩秋ぐらいかな?
手袋はまず必要ないとおもう。
マフラーは、防寒よりもファッションでしてる感じ。
サイズは、小さいのもありますよ。

#5

ぶんぶん丸さん、レスありがとうございます。
靴はミュールとか履いていても大丈夫ですか?結構みなさんスニーカーが多いと聞いた気がしました。全体的にカジュアルなのではないですか?
短いスカートはもともと着るほうではないですし、そっちは露出を抑えたほうが良いとびびなびでも見たので、パンツばかり持っていこうかと思ってます。

#4
  • 会苦スターなる
  • 2004/09/12 (Sun) 07:40
  • Report
  • Delete

CAの学生はほとんどがカジュアル。ジーンズにスニーカーなんてのが多いです。もちろん、ブランド着てポルシェのって来る子もいます。 ただ、ハイヒールは道が悪いし、結局つかれてはかない人が多いみたい。 冬の夜は結構ひえます。ダウンジャケットとか、ハーフコートくらいは着てないと、場所によっては凍えちゃいます。
いずれにしても、きちんとしたパーティー(ホームパーティとかじゃなく)なら、おしゃれにして活躍できるので、良い服は何着かもってきても良いと思われます。カジュアルなのは安くUSで買えますから。
サイズは、、、わからないな。誰かおしえてあげて。

#6
  • ぶんぶん丸
  • 2004/09/12 (Sun) 11:40
  • Report

まつぼっくりさんの話を聞くかぎりでは、服装について悩む必要はないと思いますよ。

まぁあえて加えるなら、こちらの大学、キャンパスはとても大きく、毎回違うクラスを受けるのに10分くらい歩かないとならないこともざらなんで、スニーカーみたく歩きやすい靴が適しているということです。あと教科書とかも学期によってはものすごい量を持ち歩かないといけないし、動きやすい服装のほうが楽なんです。それだけですよ。

#8

洋服のサイズに関しては大丈夫です!私は160センチで45キロほどですが、こちらのサイズの一番小さい0でも大きすぎる事が多々あり、最近発見した、子供用の洋服屋さんの「Limited too」と言うお店で買っています!特にパンツ系は結構お気に入りです。今までは0を買って、お直ししていましたが結構高くつくので今はバンバンザイ状態です!LAのどちらに留学されるは判りませんが、このお店は大体のメジャーモールにあります。ご心配なく!
ちなみに私はOLしていますが、前の開いたヒールや普段はミュールばかりです。あえて言えば冬にはブーツを履くくらいかな。オフィスの中が冷えるので。では、頑張ってください☆

#7

みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました。
ぶんぶん丸さん、私は短期の語学学校です。日本での昇進にTOEICのより高いスコアが必要なので、短期でそのために行きます。大学ではないんですよ。
みなさんのアドバイスをまとめさせて頂くと、学校はカジュアルで、でもパーティーとか用に綺麗系も持っていくべきってことでしょうか。
タートルは必要ないかしら?

#9
  • aoi
  • 2004/09/13 (Mon) 12:47
  • Report

日本と同じような格好でも別にいいとおもいますよ。靴もミュール、パンプス全然OKだと思います。
私は学生の時でも雨の日以外はスニーカーは1度もはかなかったですよ。(雨の日は道路が洪水状態になってパーキングから歩くのに靴が完璧水につかるので)
冬の間は靴はブーツ(ロング、ショート)、ストラップ付のミュールなどが多いですね。
冬物コートですが、ロングは使えないです。(そこまで寒くないし、ぬいだときかさばって置き場所がない)
ショートコートはあってもいいとおもいます。それか革のコートとかジャンパー。

私もかなり細身で、0でも大きすぎることが多々ありますが、根気よく探せば結構あります。BCBG,bebe、theoryとかね。
悩む必要はないとおもいます。
必要かなと思う分だけもってきて、足りなくなったら買い足せばいいと思いますよ。

#10

皆様、たくさんのレス本当にありがとうございました。
カジュアルな服装でなくてもOKなんですね。LAに行ったらずっとスニーカーかな?なんて思ってましたが、ロングブーツもありだなんてびっくりです。短いスカート&ロングブーツは危険かと・・・。
服も子ども用を着れば良いみたいだし。

Posting period for “ LAでの服装 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.