最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res)
疑問・質問 今日 16:03
2.
びびなび ロサンゼルス
保育園(125view/6res)
学ぶ 今日 15:48
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/496res)
フリートーク 今日 12:38
4.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
8.
びびなび ニューヨーク
投資(11view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
冷蔵庫がこない

お悩み・相談
#1
  • さいらす
  • 2011/02/22 17:41

この度引越しを致しまして、それに合わせて冷蔵庫を購入しました。
翌日配達を無料でしてくれる、というところだったのですが、
欲しかった色がその店舗に在庫がなく、別の場所からの発送になるので、
1週間ほどかかると言われました。
引越しの日までまだ日があり、それなら丁度引越しの日に運んでもらおう、
ということで頼んだのですが、配達もなければ連絡もなく、
新しい場所で冷蔵庫がないまま生活が始まり、とても不自由なので
次の日電話をしたのですが、調べて折り返す、と言われたまま音沙汰がありませんでした。
再び電話をして、1時間以内に折り返す、と言われてそれでも連絡がなく、
再びこちらから掛けてようやくマネージャーと話ができたと思ったら、
在庫がないので最低あと2,3週間かかる、と言われました。。
待てないなら別のと取り替えますけど?みたいに言われました。
他のが気に入らなかったので、現在のものを選択したんですが、
非常に漠然とした質問かもしれませんが、皆さんならこんな時どうされますか?

#2
  • ルーシールーシー
  • 2011/02/22 (Tue) 23:35
  • 報告

こう言うことはアメリカでは普通に起こります。
選択は3つ
1)希望の冷蔵庫が来るまで待つ
2)他の物を直ぐに送ってもらう
3)キャンセルして、他の店で購入する

私なら、2)か3)ですね。
あと2-3週間と言ってもあてになりませんよ。

#3
  • Yochan3
  • 2011/02/23 (Wed) 00:51
  • 報告


3)にすると、セールスクラークの
コミッションがある場合、あせるでしょうね。
マネージャーと話すときも電話じゃなくて、行って
General Managerと話したいと言ったほうが良い
と思います。

#4

腹立たしい気持ち、お察しします。冷蔵庫がないというのは実に不便ですよね。こういういい加減な店にはさっさと見切りをつけて、他の店で確実に在庫のあるものをお買いになることをお勧めします。

私は同じことをベッドフレームでやられました。店頭で見て気に入ったものの在庫がないとのことで配達期日を指定し、それまではマットレスだけで寝ることに。

最初の配達予定日に届かないので確認したら「今回到着したインドネシアからの船荷に入っていなかった。あと1ヶ月かかる。」といわれ、仕方なく待ちましたが、その1ヶ月がたってもなんの連絡もないので電話したら「その荷物は届かない。他のものにするか返金する。」といわれました。既にそのフレームにあわせてベッドサイドテーブルを買ってしまっていたので腹が立ちましたがどうしようもなく、他の店で似たようなデザインのものを買いました。

#5

よく我慢されてますね~。

私もルーシールーシーさんと同じ、(3)かな。あと2,3週間なんて絶対にあてに出来ないと思いますよ。
キャンセルすると言えば、他の店の在庫を回してくれるとか言うかもしれませんよ。

#6
  • JMAN
  • 2011/02/23 (Wed) 18:19
  • 報告

私だったら即オーダーをキャンセルします。 店側がすぐに配達するからなどといっても取り合う必要なし。 また我慢する必要などゼロです。
こんないい加減なサービスに付き合う事はないと思います。
売ってしまえばそれでいいという姿勢のビジネスがほとんどです。
クレジットカードで買ったなら、すぐにそちらに電話しなさい。

#7

皆様、親身にご相談に乗っていただき、本当にありがとうございます。。

なるほど、キャンセルですか。。考えませんでしたが、それがよさそうです。
10%オフのクーポンを使ったのでちょっと悔しいですが。。3週間待つよりいいですよね。

元々交渉が苦手なことに加え、日本人の中でさえ若く(幼く)見えてしまう見た目も手伝って、
いつもこちらががんばって主張しても、完全になめられてしまって、
真剣に取り合ってもらえず、泣き寝入りなことが多々あります。
今回も、もし泣き寝入りしなくていいことであるなら、そうはしたくないと思い、
書き込ませて頂いたのですが、
たくさん書き込みを頂いて、本当に心強いです、ありがとうございます。

JMANさん、クレジットカード会社に電話する、ということですが、
一緒のトランザクションで別のものも多数買っています。
この品物の分だけキャンセル、などとできるものなのでしょうか?

#8

>JMANさん、クレジットカード会社に電話する、ということですが、
一緒のトランザクションで別のものも多数買っています。
この品物の分だけキャンセル、などとできるものなのでしょうか?

JMANさんからも回答あると思いますが、私も、過去に経験あるので回答してもいいでしょうか。
これは100%大丈夫です。まずカード会社に連絡すると、その冷蔵庫の分の金額にHOLDがかかります。そのあとカード会社が調査を始めます。それには多少時間がかかるので、その間冷蔵庫の分のお金は払っておいてもいいし(その場合、調査が終わると返金されます)、払わなくてもいいです。

ただし、まずお店にキャンセルすることを伝えてください。それを拒否されたら(されることは無いと思いますが)、カード会社に連絡、と言う手順になります。すんなりお店がキャンセルしてくれればカード会社に問い合わせる手間は省けますよ。

#9

mimikoさん、わかりやすいご説明、ありがとうございます。
大変参考になります。

実は引越しも途中、ひどく風邪をこじらしまして、それで身動きがとれず、
他の品物を探すにも、店舗にも赴けず、途方に暮れておりました。
それもあって対応にちょっと遅れを取っていたのですが、
今朝突然配達員から電話があり、2,3週間かかる、と言われていた冷蔵庫が、今日届いてしまい(?)ました。
うれしいような、腹立たしいような、よくわからない気持ちです。

何だかお騒がせしてしまった形になり、本当に申し訳ありません。
でもおかげで大変勉強になりました。ありがとうございます。

#10
  • JMAN
  • 2011/02/24 (Thu) 22:00
  • 報告

冷蔵庫届いてよかったですね。 複雑なお気持ち察しいたします。

私の経験ですが、以前クリスマスプレゼント用に注文した品物の配達た11月後半のオーダーにもかかわらず、結局肝心なクリスマス過ぎても届かなかったということがありました。 お店側指定予定配達日は12月半ばでだったのに、それを過ぎても届かないので心配になり、EメールとTELでカスタマーサービスとやり取りを何回もしました。(トピ主さんのケースに似ていて州外のウエアハウスから配達)
しかし、クリスマスを過ぎても届かない結果にひどく落胆し、腹立たしい気持ちを抑えきれずに、 結局こんないい加減な店に付き合った時間と労力はまったく無駄だったと実感されました。 電話したときも、メールでもお決まりの〝we apologize for the inconvenience.... 〟ばかりで、品物が紛失してしまい探している、の一点張りでした。

結果的に、購入に使用したクレジットカード会社(私も同時に複数買っていました)に品物が指定された期日に届いていないことを告げ、店にも連絡しオーダーをキャンセルしました。 後に、料金分クレジットされました。

年末のプレゼントのシーズンで忙しいのはわかりますが、これは言い訳にはまったくなりません。 その店では二度と配達のオーダーはしないつもりです。

このような後味の悪い結果になることはそう何度もないとは思いますが(祈りますが)、これからは見切りをつけるタイミングを見極めるのは大切だと心がけています。

“ 冷蔵庫がこない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。