แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
保育園(128view/7res)
เรียนรู้ วันนี้ 17:51
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(133view/7res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 16:03
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(103kview/496res)
สนทนาฟรี วันนี้ 12:38
4.
วิวินาวิ ฮาวาย
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
ความบันเทิง วันนี้ 12:31
5.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/68res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:09
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
7.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
8.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
投資(11view/0res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 03:43
9.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 00:46
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(109kview/3028res)
สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
trafic ticket

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

先月、静かな住宅街で突然、ポリスカーに止められてチケットを切られました。
ロボットみたいな対応のしかたでいやな感じのポリスマンにTrafic Ticketをもらい、
理由は、ストップサインで止まらなかったということです。、毎日の道で見逃すことのないサインです。
私は交通ルールはしっかり守るほうです。でも証人もいないし、昨日LA Superior courtから手紙
が来て230$+トラフィックスクール$65のチャージを支払うか裁判するかとの
提案が書かれていました。どうしようかと悩んでおります。アドバイスください。

#2

自分が絶対に止まったと思うなら
裁判したら?
どっちにしたって、とりあえず罰金は
期日までに払うんですよ。
払う時にContestするというと裁判の日時を
くれます。
ちなみにTrafficはfが二つです。
Traficではありません。

#3

おそらくこれは「全く止まらなかった」という理由でのチケットではないと思います。

ストップサインでは complete stop, 「つまり白線の前で完全に止まらないといけない」のがルールなので「白線を(少しでも)超えていた」もしくは 「slow down はしたが完全に止まらなかった」が理由て切られたチケットではないかと思います。

因に僕も先日これで止められましたが、警察官に「そこのストップサイン」と言われた時に「あっ、roll しちゃいました?すいません」の様な事を言ったところ、警察官が僕の免許を見て、たまたま僕の誕生日の二日前だと気付き「○○ police department からの誕生日プレゼントだ」と言って見逃してくれました(ラッキー!)。

チケットはコートに行けばだいたいの場合、罰金の額が下がるので行く価値があるかもしれませんよ。

#4

わたしも先日チケットをもらったのですが、チケットに書かれていた、ストップサインで「止まらなかったらしい場所」
(実際ポリスに止められたのがそれらしき場所から1.5マイルぐらい離れていた)が、存在しない場所でした。

チケットをきられた際、止まらなかった記憶がないのでポリスに言いましたが、コートで言う様いわれ、次の日確認のためその場所にいきましたが書かれているストリートとストリートはクロスしていませんでした。

通った道にあったストップサインで止まらなかった記憶もなく、書かれている道と道がクロスせず存在しない場合に意義があればコートにいくのは分かりますが、こういった状況でも、相手の警察官がきていれば自動的に負けのようになってしまうのか(ポリスが道の名前を書き間違えたとか主張したり等)心配です。
便乗で申し訳ないですが、こういうケースの経験者の方がいらっしゃったら
お話をうかがいたいです。

#6

>書かれている道と道がクロスせず存在しない場合

そのストリートサインの写真(クロスしていないという)と
地図(Thomas Guideとか)のコピー持って行けば、ポリスが間違えたっていう証明になるんじゃないの?

#7

>ポリスが道の名前を書き間違えたとか主張したり等)心配です。

心配も何も、それが真実じゃん。

#8

ストップサインでは、3秒間完全に止まらないといけないと聞いた事がある。(本当かどうかは、知らない。)

実際には誰もやってないし、ほとんど止まらないドライバーもいる。
でも前後左右にポリスがいるなら、普段の2倍くらいの時間をかけて完全停止をしないとチケットをもらう事になる。

このトピ主さんは、ポリス相手に勝てないと思う。

#9

私の考えでは、主さんは完全に一時停止をしなかったので
チケットを切られたんだと思います。
ポリスが道の書き間違いは、署に戻って、チケットを見てレポートに
書き写す際に、見間違い、書き写しの間違い。
ただ、それだけだと思います。

一時停止は3秒ルールというよりも。。
一時停止線で止まった時、体、首がガクンと後ろになりますよね?
あれが 完全に一時停止という止まり方です。

秒でいうなら3秒というわけです。

私は同じチケットをもらい、罰金を払って、トラフィックスクールに
いきましたので そこで教官に確認しました。

つまり、大げさにキチンと止まらないと ポリスが見たとき
徐行だったと言われて、チケットを切られることもありうるそうです。

たぶん 裁判に行ってもポリスが出頭してきたら勝ち目はありませんよ。
意義があるなら やってみては・・?

#10

>実際には誰もやってないし、ほとんど止まらないドライバーもいる。

ホントそのとおり、軽く減速するだけの人が驚くほど多い。
同じく、左右折や車線変更の際にウィンカー出さないバカも多くて、危ないよね。
こういうドライバーこそどんどん取り締まるべきなのに、あいつらなんで捕まらないんだよ?!?!

たとえば#4さんのような『理不尽なチケット』は、事故ったと思えば安いもの、と無理やり自分に言い聞かせるしかない。
交通ルールをなめてるドライバーは、いつかきっとチケットよりも痛い目に遭うよ。
あ、そういえばこのあいだ、細いT字路にすごいスピードで突っ込んで来て曲がりきれず、映画みたいに横転して壁に激突して止まった車を目の前で見た。
自分、あと10m先にいたら巻き込まれてたかもしれないけど、妙に冷静に、ほ~ら言わんこっちゃない・・・と思いました。

雨続きの毎日ですが、どうか皆様お気をつけて、安全運転を!

#11

古いトピを掘り返してすみません。
納得いかないチケットを切られて裁判所でContestをしたという経験のある方、どうか教えてください。

裁判のときにポリスが現れなかったら自動的にDismissになるとのことですが、それはどれくらいの時間待つのでしょうか?

また、ポリスが現れた場合は、違反者が図や写真を用意して無罪を主張しても、どちらにも証拠となるものがなかったらやっぱりポリス側が有利なのでしょうか?
それとも、客観的に状況を見て判断してもらえるのですか?
(もちろん裁判官にもよると思いますが・・・)

その期日より前に、裁判所に書類を送付することによって無罪を主張することもできますか?

結果的に罰金を減額された方、どれくらいの割合でしたか?

Contestのあとでは、トラフィックスクールを希望しても無理ですか?


嗚呼もう、なんでもいいのでContestのご経験談をお聞かせください!!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ trafic ticket ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่