最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/113res)
疑問・質問 今日 01:41
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/26res)
フリートーク 今日 01:37
3.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(251view/6res)
ビザ関連 昨日 23:53
4.
びびなび ロサンゼルス
質問(59view/2res)
その他 昨日 21:49
5.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(119kview/604res)
フリートーク 昨日 19:42
6.
びびなび ハワイ
カセットボンベの処分法(54view/2res)
疑問・質問 昨日 19:18
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(120kview/3059res)
フリートーク 昨日 15:50
8.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(170view/10res)
お悩み・相談 昨日 15:14
9.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res)
フリートーク 昨日 14:48
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(114kview/517res)
フリートーク 昨日 04:05
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本にないベビー服のお店を教えてください

お悩み・相談
#1
  • 気まぐれな風
  • 2008/09/08 12:33

お友達の出産祝いに、アメリカだから買える子供服を送ってあげたいと思っています。ジンボリー以外で(日本で有名でなくても構いません)かわいい子供服のブランド・またはお店があれば教えてください。予算は2〜3着+小物で200ドルくらいを予定しています。よろしくお願いします。

#2

pottery barnはいかがでしょうか?
日本にはまだあまり無いと思います。
シンプルだけど、上品でとても可愛いと思いますよ。

pottery barn kidsで検索してみて下さい。
ブランドのホームページが出てくると思いますので
ご参考に☆

#3

potterybarnにKIDSセクションがあったとは知りませんでした。色合いも柔らかで優しい感じのするお洋服でばかりで、贈り物にもいいですね。是非、参考にさせていただきます。どうもありがとうございます、ママン☆さん!

#4
  • teapot
  • 2008/09/10 (Wed) 00:44
  • 報告

Babystyleはいかがでしょうか。日本人好みの色合いだと思いますよ。あわせやすいスタイルが多いです。
モールなどに入ってます。オンラインでもショッピング可能です。

#5
  • teapot
  • 2008/09/10 (Wed) 01:20
  • 報告

もう1つ、Janie and Jackというところもおすすめです。ジンボリーの姉妹店で、ちょっとおしゃれなお姉さん系の品そろえです。日本でも大人気です。

#9

http://www.jacadiusa.com/ecomapp/shop/home.do
フランスのブランドですが、JACADIはいかかでしょうか? 世界中にありますが、何故か日本には進出していません フランスっぽい可愛く上品な柄と色使いです
私は人に差し上げる時はPOTTERY BARNやらアメリカのブランドは買いません
100パーセント近く中国製だからです
日本のお母さんはコットンは日本製にこだわる人はこだわりますので(確かにファミリアなんかは素材が柔らかく赤ちゃんには優しいし、着物スタイルが多く、実用的)
JACADIも中国製ではないのですが、タイとかインドネシア製でどこが違うかという感じですが、まだ安心して買えています コットンも素材がよいです

#8

teapotさん、二つも紹介していただきありがとうございました!どちらもとってもかわいくて驚きです。Janie and Jackがジンボリーの姉妹店というのも初めて知りました。どちらも一度お店に足を運んでみようと思います☆

#7

イーグルロックにロッキンベイビーショップというブティックがあります。インディー系のお店で、そういうLAのローカル、レアものに興味のある方になら喜ばれると思います。私はローカルですが、かわいくてもお高〜イお洋服はお手上げですが、そこでベイビースリング(Pouch)を買いました。これはおしゃれだし、サイズもジッパーが付いてて応用が利くし、気に入っています。っと思っていたら、なんとNo Doubtのグウェンステファニのスリングもここのものだそうです。ご参考まで。

#6

potterybarnのfor kidsはグルーブ内にありますよ。
bon bebeのnew born setが可愛いです。

#10

みなさん、ありがとうございます。ベビー服ってこんなにあるものなのですね。質問!さん、potterybarnはグローブにあるのですね。情報ありがとうございます!ふんばるさん、インディー系もいいですね。出産祝いなのでオーソドックスなものにしようと思っていましたが、買う買わない関係なしにイーグルロックまで行く時間があれば、是非チェックしてみたいと思いました☆ゆきみさん、JACADI、これまた初めて聞いた名前です。統一感のあるきれいめなお洋服ですね。自分が贈られたら絶対嬉しいと思います。

まだ時間があるので、いける範囲でお店をチェックしてみたいと思います。あと、自分でも調べていたらSTRASBURG CHILDRENというのがかわいらしかったのですが、ここのお洋服はどうでしょうか。結構高めですが、着心地が気になります。

“ 日本にないベビー服のお店を教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。