最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 昨日 22:35
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑問・質問 昨日 22:25
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
エンターテインメント 昨日 22:23
4.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑問・質問 昨日 20:03
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/497res)
フリートーク 昨日 18:23
6.
びびなび ロサンゼルス
保育園(171view/7res)
学ぶ 昨日 17:51
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res)
疑問・質問 昨日 16:03
8.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
フリートーク 2024/05/31 23:17
9.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res)
疑問・質問 2024/05/31 13:20
10.
びびなび ニューヨーク
投資(16view/0res)
疑問・質問 2024/05/31 03:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
TOEIC900点取るためののおすすめの本

お悩み・相談
#1
  • WLAです。
  • 2005/10/17 12:18

7月にTOEICを受けたのですが、900点取れませんでした。BARRONの問題集(6回分のテスト問題)を全部解いて、平均で930くらい取れていたので、だいじょうかな、と思って受けたのですが、900に届きませんでした・・。
BARRONは簡単だ、とは聞くのですが・・。
日本に帰る前に900点以上、できたら930くらいは取って帰りたいのですが、よいテキスト、勉強法などありましたら、教えてください!!
お願いします。

#2

BARRONの本は全くあてになりません。
私もあれでは980点位でしたが、実際のテストは900でした。
特に文法問題が簡単過ぎます。
長本吉斉という著者の参考書がいいですよ。アメリカで手に入るのかがわかりませんが。
TOEICはもともと日本が始めた試験なので、日本の会社の作っている参考書がいいと思います。

“ TOEIC900点取るためののおすすめの本 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。