Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(127kview/3076res)
Free talk Today 16:39
2.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res)
Question Today 15:11
3.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(120kview/528res)
Free talk Yesterday 12:24
4.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(190view/15res)
Question Yesterday 11:40
5.
Vivinavi Los Angeles
Terrarium.(592view/9res)
Other Yesterday 11:01
6.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(103kview/682res)
Free talk 2024/06/18 09:28
7.
Vivinavi Hawaii
Sound hypersensitivity, sleep disorders(318view/1res)
Problem / Need advice 2024/06/18 04:01
8.
Vivinavi Hawaii
Admission to KCC(291view/2res)
Question 2024/06/18 03:50
9.
Vivinavi Hawaii
Buying gold and jewelry(255view/2res)
Other 2024/06/18 01:53
10.
Vivinavi Los Angeles
question(440view/21res)
Other 2024/06/17 15:54
Topic

Vivinavi Los Angeles
猫のヘアボール

Free talk
#1
  • blacky
  • 2005/10/10 18:45

最近家の猫が毎日のように吐いてしまいます。原因はどうやらヘアボールのようなのですが、どなたかなるべく自然の対処法ご存じありませんか?ペトロモルトも試したのですが、食べてくれません。ヘアボールコントロールのおやつもあげてみたのですが、効果無しで、ブラッシング以外に何か良いアイディアよろしくお願いします。

#2
  • O_O
  • 2005/10/10 (Mon) 19:46
  • Report

以前住んでいたところで猫を飼っていましたが、その猫はヘアボールを出す前に草を食べていましたよ。観葉植物も食べちゃうので、自然に生えている緑の草を取ってきてはあげていました。
でも「毎日」っていうのが気になりますね。その猫ちゃんは何歳ですか?
以前飼っていた猫は、もう歳のせいもあるかと思いますが、頻繁に吐くようになってから3箇月後位に亡くなりました。病気って言っていたっけ。

#3

#1です。猫は6歳で、食欲も有るし、元気なので、病気という事はないと思います。ただロングヘアーのためどうしてもヘアボールがたまってしまうようです。庭の草を食べてるのもよく見かけます。ヘアボールコントロールのえさは、胃にきついと聞いた事が有るのですが、どうなのでしょう? ほかにいい方法が有ればよろしくお願いします。

#4

ペットショップで猫用の草を売っています。キャットグラスと呼んでいます。
この草を食べて しばらくするとヘアーボールを吐いて、すっきりするみたいです。
お試しください。

#5
  • ばんべりー
  • 2005/10/13 (Thu) 19:57
  • Report

こっちでのキャットグラス、育っているのもを買うと長持ちしない割りに(もちろんもう芽が出た後なので・・)4ドルくらいして高いですっ!日本では猫草と呼ばれていて、種が売っているのですが、私はそれを買っては時々育ててあげています。簡単に育つし、もしこっちに種が売っているのなら一度トライしてみたらいかがですか?美味しそうに食べるし、その後はスッキリしてるみたいですよ!!

#7
  • ねこねこ123
  • 2005/10/14 (Fri) 11:01
  • Report
  • Delete

猫草(キャットグラス)のたねは、こっちのペットショップでも売っていますよ。育っているものよりうちの猫達は好んで食べますね。オーがニックの種がお薦めです。

#6

マーガリンを少し舐めさせると吐きやすくなると聞いた事があります。ずいぶん昔に聞いた事なのでうる覚えなのですが、植物性のオイルでも可だったような、、。

#8
  • charlie
  • 2005/10/14 (Fri) 12:37
  • Report

#1です。皆さんいろいろありがとうございます。猫草やオイル試してみます。やはり吐かせてあげるのが一番なのですね。吐くのを少なくすることや止めることは無理ですよね。

Posting period for “ 猫のヘアボール ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.