最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(119kview/528res)
フリートーク 今日 12:24
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res)
疑問・質問 今日 12:21
3.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(159view/15res)
疑問・質問 今日 11:40
4.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(578view/9res)
その他 今日 11:01
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(126kview/3074res)
フリートーク 今日 10:10
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
フリートーク 昨日 09:28
7.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(228view/1res)
お悩み・相談 昨日 04:01
8.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(225view/2res)
疑問・質問 昨日 03:50
9.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(204view/2res)
その他 昨日 01:53
10.
びびなび ロサンゼルス
質問(421view/21res)
その他 2024/06/17 15:54
トピック

びびなび ロサンゼルス
イーバンクについて

お悩み・相談
#1
  • AR2
  • 2005/09/28 08:52

こっちに住んでいてイーバンクの口座を持っている人いますか?利用規約ではだめみたいなこと書いてあるけど、そしたらアフェリエイトで入金するところがない。どこもイーバンクと契約してるし、海外居住だと日本のアフェリエイトは出来ないのですか?どなたか知識を貸してください。

#2

こんにちは。

イーバンクの口座を持っていますよ。
基本的にはダメなのかもしれませんが、絶対に口座を開けないという訳ではないと思います。
(実家の住所を使うなり・・・本当はいけませんが、家族の名前で口座を開いて使わせてもらうなど・・・)
私は1年以上も前に口座を開き、今だに使用しています。

#3

早速お返事ありがとうございます!持ってますさんは自分の名前で口座を開いたんですか?なるべく口座名義は自分の名前にしたいですよね。やっぱ取引とかで名前が一致しないと面倒だし…。お返事いただけるとありがたいです☆

#4

I also have e-bank account. It has been very useful : )

It is ok to keep account w your name although you move to live in USA. I had experiences on customers who moved outside of Japan at one of banks, not e-bank though. They had internet banking. Anyway, customers usually changed their address to parents’ home.

Good luck on choosing an e-bank that works for you.

#6

私がイーバンクの口座を開きたいと思った時は、すでにアメリカに来て後でしたので、いろいろ面倒に思った為、始めは母の名義で口座を開き、それを使用させてもらっておりました。

いろいろ面倒というのは・・・
.ぁ璽丱鵐から口座開設用の資料が実家に届いてから、自分で用紙を書き込む為に、こっちへ一旦送ってもらうのが面倒。
(ま、書いてもらえばいいのですが、自分で書き込みたかったので)

⊆分自身の身分証明書を実家に置いてきておらず、こちらに全て持って来ていた為。
(身分証明書のコピー等を送らないといけないですし・・・)

書類に不備があった場合、また実家に連絡などしたりするのは、面倒と思った為。
(もし、自分の口座を誰かに開いてもらう場合、何か不備があった際にいろいろ面倒そうな気が・・・)

でも、上記の´↓はそんなに大変な事ではありませんので、ご家族に頼んでご自身の口座を開いてもらっても宜しいと思います。
単に私の場合は、手っ取り早く口座を開ければ・・・と思っていたので。

ちなみに、私は日本へ里帰りをした際に、自分自身の口座も開きました。
従いまして、現在は母の口座も自分自身の口座も使用しています。
母は特に必要がないとの事ですので・・・。

#5

allofjuiceさんありがとうございます。とりあえずアプライして何か問題があれば諦めます。言ってもEBANKってネットバンクですもんね。参考になりました☆

“ イーバンクについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。