最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
2.
びびなび 富津
富津市花火大会(0view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(984view/89res)
疑問・質問 昨日 22:22
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(112kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
6.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
7.
びびなび ロサンゼルス
留学(160view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
9.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
その他 2024/06/08 18:44
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本からの荷物が届かない

お悩み・相談
#1
  • トーランス 2930
  • 2005/04/05 18:52

日本から2週間前に荷物を送ってもらったのですがいまだ届きません。日本の郵便局に問い合わせると3月24日にはoaklandに届いていることになっているとのことでした。こちらの郵便局に聞いても埒があかず困っています。食品は入れていないのですが勝手に開封されたり没収されたりすることがあるのでしょうか。また没収された場合こちらには何の連絡もないものなのでしょうか。どなたかご存知ありませんか?ちなみに荷物は本やシャンプー、洗剤です。

#2
  • きちぞう2
  • 2005/04/05 (Tue) 19:24
  • 報告

普通の国際小包で送ったのでしょうか?  それはかなり危ないです。

自分は郵便局(日本とUS共に)のEMS(速達国際小包)で必ず送ります。
そこそこ早いし、照会番号みたいな物あるので、小包の場所もわかるし、保険もついています。 普通の国際小包+αぐらいの価格で送れます。
次からはEMSにしては?

お答えになってなくてすいません。

#3
  • DennisLAUSA
  • 2005/04/06 (Wed) 10:12
  • 報告

中身のチェックの為に、時間が掛かってる可能性がありますね。

没収された場合は、何も連絡は無いですね。本は配達されるはずです、元の箱で。でも、シャンプーと洗剤は没収されてしまうかも。多分、その2つのチェックに時間が掛かってるのかも。

#4
  • POMKO
  • 2005/04/06 (Wed) 17:25
  • 報告

こんにちは

箱を開けられてチェックされた後、一部だけを没収された場合はその旨を書いた紙が一緒についてきます。

でも2週間ですか、、。
もちろん航空便ですよね。
それだったらちょっと遅い気もしますが、、、。
早く届くといいですね。

#8

以前果物を日本の実家から送ってもらった時、見事に開封されていて中身は没収されていましたが、悲しいことに空箱だけはちゃんと届いたので、連絡がないということはないと思うのですが。。

#7

うちでも1ヶ月以上荷物が届かなかった事があります。
私の場合は神社のお札で、大きな荷物ではありませんでしたが心配しました。
でも、無事に届きましたのでもう少し待ってみたらどうですか?
ちなみに私が送ってもらった郵便の種類は、航空便だけど空があった時に送りますよ、というやつだそうです。

#6

郵便の場合、#2さんのEMSより遅い送付方法だと、荷物をトラックするのはほぼ不可能ですので、現状では待つしかないですね。
オークランドまで届いているのが確認できているのなら、恐らく税関で引っかかってるのでしょう。
国際便の場合、荷物は無作為で開けられます。
発送時の申告内容と実際の荷物内容が違っていると、税関でかなり時間がかかるようです。
それと考えられるのは、シャンプーや洗剤の液漏れ。液体の漏洩が確認された時点で、取り扱い不可となります。
民間の運送会社を利用した場合は、この時点でShipperかConsigneeいずれかに連絡がありますが、郵便の場合はどうなのかわかりません。

#5

私も、一ヶ月くらい前に送ってもらった荷物が届きません。
EMSで送ってもらったときは届いたけど、今回は普通に郵便で送ったらしく半分あきらめてます。
以前、米国内の小包の時も10月の不在配達証がくしゃくしゃになってポストに1月に入っていて、郵便局にとりに行ったら、「わからない」の一点張りで、
「期限内にとりに来なかったあなたが悪い。」というので
「昨日入ってたんだ。だったら私の家の担当の配達人の名前を教えて。」
とお願いしてもそれは出来ない。
荷物も無い。 あんたが悪い。を押し通されてあきらめました。
本当にがっかりです。 だから、今回も期待を持ってかっがりするくらいなら、はなっからあきらめモードです。

#9
  • トーランス 2930
  • 2005/04/07 (Thu) 15:05
  • 報告

お騒がせしてすみませんでした。今日荷物が届きました。どうやらダンボールが壊れてしまったらしくその修繕に時間がかかったようです。EMSの場合だとトラッキングができるそうなのでこれからはEMSにしようと思います。

#10

うらやましい・・・届いたんですか・・・私のはまだ届きません。 なぜだろう?? キット皆さんがおっしゃっているようにカスタムスで引っかかっているのでしょう。 没収されたものは日本へ送り返してくれたりしないのでしょうか?

#11
  • DennisLAUSA
  • 2005/04/08 (Fri) 12:23
  • 報告

没収された分は、廃棄処分ですよ。日本に送り返されませんよ。

#12

DennisLAUSA さん
そぉ、なんですか・・・・・高額な物の場合辛いですね。 
今私がそんな状況です・・・もしこのまま荷物が届かなければかなりの損害です。 あぁ、辛い。 痛い出費です。
EMSで送れば没収されることも無く、速やかに配達されるのでしょうか? もしくは没収したものを日本へ送り返すとか??? 無理なのかなぁ・・・やっぱり・・・

#13
  • DennisLAUSA
  • 2005/04/08 (Fri) 22:32
  • 報告

僕も、前に没収された事がありました。廃棄処分になると、聞きました。

#14

届かずに困ったことがありましたが、EMSだとトラッキングナンバーで検索が出来ますよね。それでアメリカに届いてる、と確認は取れたものの待てど暮らせど届かない。WEBで調べてフリーダイヤルの問い合わせ番号に問い合わせたら意地悪なアメリカ人は、3回配達したけど留守なので日本に送り返した、というのです。え〜と思いかなり同様しましたが、別の日にかけたら、今度は、1ヶ月はこの国に置いておく義務があるのでそれはない、ということで、近所の集積所にあるだろうということで連絡先を教えてもらい、自分で取りに行きました。全く配達したなら留守電に残すか、配達証明のメモくらい残せばいいのに、と思いましたが。でも、アメリカに届いてることが確かなら、違う日に気分を入れ替えて問い合わせしてみたらどうでしょう。

#15
  • 荷物届かなかった経験者
  • 2005/04/13 (Wed) 09:41
  • 報告
  • 消去

私もEMSで約1ヶ月くらい届きませんでした。

こっちの郵便局に聞いてもラチあかない!
トラッキング#で検索しても無駄!

日本の郵便局も無責任で、日本国外にでた荷物については、その国で調べろといわれました。(勿論、損害賠償しろ!と言いましたが。)
で、結局なぜかしばらくしてボロボロになって日本に届いていました。そしてまたこっちに送り返してもらいました。

ランダムに箱の中身をチェックしているらしく、私もレトルトのカレーが「牛肉使用」ということで、没収されいました。

#16

EMS を使ってもそういうことが起きるんですかぁ。困りますね。 結局私の荷物は1ヶ月以上すぎた今も届きません。 食べ物は漬物だそうですが。何か問題なんだろうか? 問題だからこないのでしょうが。 EMSは通常郵便より高いのですかね? 送料。 もしそうなら本当嫌になりますね。

#17

あからさまに肉が入ってるものだけでなく、肉エキスとか書いてあるのもやばいですよ。以前、釜飯の素やコーンスープの素も取られました。
そういうものを送らないのが一番なんでしょうが、送るときに箱から出すなどして、内容物の表示が見えないようにするのも手ですね。うちはこれでいつも大丈夫です。

#18

私は、ちょうど、1ヶ月前に、保険無しで、船便でTiffanyの、カップやら、もろもろ送ったのですが、このページを、見て不安になってきた、、、

“ 日本からの荷物が届かない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。