最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(378kview/703res)
フリートーク 今日 20:33
2.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(5view/0res)
生活 今日 20:04
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(237view/18res)
その他 今日 19:13
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(122kview/3060res)
フリートーク 今日 18:34
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/139res)
疑問・質問 今日 18:06
6.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(21view/0res)
その他 今日 16:42
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res)
フリートーク 今日 15:50
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/17res)
その他 今日 15:32
9.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(402view/20res)
お悩み・相談 今日 12:03
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/523res)
フリートーク 今日 11:09
トピック

びびなび ロサンゼルス
OPTの後に大学?

フリートーク
#1
  • OPT中
  • 2004/09/15 10:45

現在、OPTで就職をしています。
カレッジを卒業しただけなので、カレッジにいたころはあまり考えてなかったんだけど、できたらbachelorをとりたいと思うようになりました。
OPTを1年したあと、F1ビザが残っていたら、大学にトランスファーは可能なんでしょうか?
もし可能ならその際にどういう手続きが必要なんでしょうか?
経験のある方、または詳しい方がいましたらアドバイスください。
お願いします。

#2

私も思うようなところに就職できず、これだったら大学に行こうかな、と考えてます。
でも回りは日本帰国組みかカレッジ出てそのままトランスファー組み。。。
私みたいにOPTしちゃってからトランスファーってどうなんだろ。
してる人いたら教えてくだサーい。

#3
  • dj
  • 2004/09/16 (Thu) 01:41
  • 報告

知ってる人がそれやってた。
可能です。
大学出たあとも、またOPT 取れるし。
手続きは同じ。カレッジや大学のアドヴァイザーなどに相談しましょう。

#4
  • AATC
  • 2004/09/16 (Thu) 02:22
  • 報告

え、OPTってそんなに何回も取れるんですか?人生に一回って誰かが言っていたのはガセだったか…。

ちなみに私はカレッジでCertificateを取ってOPTに申請しようと思ってます。アドバイザーに聞いたところに依ると、学校には戻れるが、専攻を変えるか、上の学校、(Universityですね、私の場合)に行かなきゃいけないらしいです。でも、どうにでもなるんじゃないかなと思います。
失礼しました。

#5
  • 亀の甲
  • 2004/09/16 (Thu) 09:26
  • 報告

OPTですが、私も一人一回だけ!とみんなから言われ、そう信じてました。
でもある日、弁護士に会いに言ったとき、higher level educationを終了すればまた出るんだよ、と言われ、その法律のページのコピーをくれました。
人によっては、「日本に1年滞在した後じゃないといけない」とか「絶対2回目はおりない」と言うけど、法的にはなんの制約も明記されていません。

もちろん、OPTの後に大学戻ることもできますよ。これも同等または高等な教育機関に復帰、という条件下なら問題ないでしょう。
私の友人の中にもOPT中に就職決まらず、またはVisa下りず、で時間稼ぎのために学校に戻った人、何人かいます。

トピ主さん、バチェラー取得、がんばって。

#6

皆さん、お返事ありがとう!
結構そういう人いるんですね、うれしくなりました。
ところで、高等または同等っていうことは、こちらでAAとった自分がまたカレッジに戻って他フィールドののAAやサーティフィケートをとってから再度OPTっていうのも可能なんでしょうか?
また知ってる人お願いします!

#7
  • 亀の甲
  • 2004/09/17 (Fri) 09:57
  • 報告

AAをすでに取ってしまったら、AAに戻るか、バチェラーを取得するのが、同等、またはより高等レベルの教育、ということになるでしょう。
Certificateは一番低いレベルです。

#8

今OPTです。
OPTが再び取れるという事は、INSのHPにはっきり書いてありますよ。

抜粋
>A student may be authorized 12 months of practical training, and becomes eligible for another 12 months of practical training when he or she changes to a higher educational level.

ところでこのa higher educationというのは、サティフィケートからAAっていうステップも入るんでしょうかね。。

#9

やっぱり亀の甲さんの言うようにcertificateにていうのは無理そうですね。
でも、私もさんの抜粋してくれたものにはheigherとしか書いてないけど、またAAって言うのもありなんでしょうか???

#10

結論から言うとなしです。
AAの次はバチュラーです。

“ OPTの後に大学? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。