最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(35view/5res)
疑問・質問 今日 10:31
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(124kview/3065res)
フリートーク 今日 10:04
3.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 今日 05:57
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/525res)
フリートーク 今日 02:36
5.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(39view/0res)
疑問・質問 今日 01:57
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(610view/32res)
お悩み・相談 昨日 14:32
7.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(558view/5res)
その他 昨日 10:21
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 昨日 08:16
9.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(79view/0res)
お悩み・相談 昨日 02:16
10.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(161view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
バイクの免許

フリートーク
#1
  • kei-s
  • 2004/07/22 17:20

バイクの免許の事について質問があるんです!!こっちでバイクの免許を取ろうと思っているんですが、筆記・実技ともに情報が何もなくて。。。どなたかバイクの免許に関して、お勧めのサイト・情報を持っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!!お願いします!!!

#2
  • ローキン
  • 2004/07/22 (Thu) 17:27
  • 報告

このトピで何度が話題になってるので検索しては如何ですか?

DMVへ行って筆記を受ける(4輪の免許を持っていてももう一度受け直し、4輪、標識、2輪の3つ全て合格しないと駄目ですよ)。費用は今値上がりしたので25ドルくらい?

筆記試験はDMVにバイク用の教本があるのでそれで勉強して下さい。タダでくれます。

受かったら後日自分のバイクを持ち込んで実技試験です。日本で中型以上を乗りこなしていれば十分受かる程度です。スラローム、一本橋、加減速、8の字。試験場所が狭いのでハーレータイプの足を投げ出すバイクだとちょっと苦しいかもです。

#5
  • ひぐま
  • 2004/07/22 (Thu) 20:42
  • 報告

最近2輪のPermit取りました。

ここに概要があります。
http://www.dmv.ca.gov/dl/dl_info.htm#2505

試験料金は$24です。筆記試験内容は4輪の縦長の問題用紙半分+2輪専用問題。事前にDMVでHandbookもらって読んでおけば十分解ける範囲内です。

HandBookはここにもあります。
http://www.dmv.ca.gov/pubs/pubs.htm

実技認定はDMVでの試験だけではありません。お金と時間をもう少しかければ、CHP公認の教習所で教習が受けられて、実技試験免除になります。講習は3日〜4日間、学校によっては週末も開講しているので仕事や学校を休む必要はありません。

教習プログラムの案内はここにあります。
http://www.ca-msp.org/

私も近くこの教習を受けようと思っています。長らくオートバイを離れていたので安全に練習できていいと思います。

#6
  • kei-s
  • 2004/07/22 (Thu) 21:21
  • 報告

みなさん早速いろいろな情報を下さって、本当に嬉しかったです。参考になりました。頑張って勉強して取ろうと思います。ありがとうございます。

“ バイクの免許 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。