แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

28691.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
SPCAについて(866view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/09/02 10:23
28692.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
部屋探しって・・・(1kview/6res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/09/02 10:23
28693.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
大豆って・・(578view/4res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/09/02 07:06
28694.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
パニック障害(3kview/5res)
สนทนาฟรี 2005/09/02 04:26
28695.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
DWP(department of water and power)について(1kview/8res)
สนทนาฟรี 2005/09/02 03:16
28696.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
優良自動車運転証明書(568view/1res)
สนทนาฟรี 2005/09/02 01:26
28697.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
1週間旅行に行きたい!(489view/0res)
สนทนาฟรี 2005/09/02 01:26
28698.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
アメリカではやっているサイト(777view/2res)
สนทนาฟรี 2005/09/01 22:20
28699.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
オイル交換にチップはいるのでしょうか?(8kview/17res)
สนทนาฟรี 2005/09/01 18:38
28700.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
自閉症(Autism)のボランティア(901view/1res)
สนทนาฟรี 2005/09/01 18:38
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
SPCAについて

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

動物保護に興味があり、勉強したいと思っています。SPCAや他の動物に関する施設や学校に詳しい方、教えてください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ SPCAについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
部屋探しって・・・

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

今日から入居する予定だったアパートに昨日になって入れないことになり、新たにアパートを探さないといけなくなったのですが、どなたか「びびなび」以外で部屋探しができるサイトや場所など何でもいいのでご存じだったら教えて下さい。こっちに来て間もないので、どうやって探せばいいかよくわかりません。

#5

日系の不動産会社で、アパートの斡旋もやってますよ。
SSなしでもOKという物件も必ずあるはずなので、1度問い合わせてみては?

#4

>今日から入居する予定だったアパートに昨日になって入れないことになり

ってちゃんとデポジット払っていたのですか?デポジットを払ってなくてだったら、入ることになっていた・・・とはいえませんね。
SSNなしの契約はどこも嫌がるので最初は人の借りているところからのほうがいいかもしれません。その友達と一緒に暮らすのは不可能に近いですが、2部屋貸しているところを探すしかないですね。

#6

皆さん、レス有り難うございます。
今回の経緯を説明しますと、友達のルームメイトが引っ越すため部屋が空くのでその後に私が入ることになっていました(勿論デポジットも払いました)。ただ名義が引っ越す子のもだったので、今月から名義を私の友達に変更しようとしていたのですが、前々から決まっていたにもかかわらず、名義人の子が引っ越し前日まで大家に変更の事を確認してなくて、その結果SSNを持っていない人には貸せない事がわかりました。それに又貸しも契約違反になるのでダメで、私は引っ越せないことになった次第です。友達は自分が誘ったから申し訳ないと謝ってくれましたが、彼女は悪いと私は思ってないし、彼女自体も2週間以内に出ないと行けないので、被害者です。私的にはむしろ名義人のいい加減さに腹が立って仕方有りません。こういう事ってよくあるんですかね〜?人によって常識は違うのはわかりますが、あまりに非常識なのでは?思ってしまう私は変なのでしょうか。ま〜この事をいつまでも言っていてもどうこうなる訳でもないですし、気分が悪くなるだけなので、もっといい部屋を早いとこ見つけてロス生活をenjoyしようとポジティブに考えたいと思ってます。でも、やっぱりちょっとむかついちゃいますが・・・。

#8

エリアはどこですか?
私のいるアパート、日本人の学生さんたまに見るんです。もしかしたらSSNなしでも大丈夫なのかな?デポジットは$3000位かかると思うんですが、、、(たぶん)。
私はアメリカ人の彼と住んでいるのでSSNとか関係なかったので、実体験をお話出来なくてごめんなさいね。
そのお友達と2人で住めるところが見つかるといいですね。

#7

トピ主さん。そりゃひどい話だねー。でも今度からは、名義変更とか契約の確認とか人任せにしちゃだめだよね。名義人の子もかなりいい加減だけど、名義を引き継ごうとした友達もこういう大事な事の確認怠ってたわけだし。契約違反が発覚するまで誰もとんでもないことになるなんて気づいてないんだから、お互い様かな。

でも、トピ主さんがポジティブな考えの人でよかった。とりあえず大きな荷物は倉庫にでも預けて、すぐにでも短期で部屋を貸してくれるところに滞在しながら部屋探ししてみては?日系の不動産屋に掛け合うもよし、びびなびみたいなアドをこまめにチェックするもよし。中には一部屋に二人OKのところもあるから。まずは追い出されたあとどこに行くかが問題だ。

大変だろうけど頑張ってね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 部屋探しって・・・ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
大豆って・・

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 健康一番
  • 2005/09/01 00:56

私は大豆というのは体に絶対的にいいものだと、豆腐、納豆、高野豆腐、豆乳など毎日のように食べてます。
しかし、家主のおばあちゃんに、「大豆食品ばかりとると、タンパク質取り過ぎで痛風になるよ」と言われました。
健康を目指していたものとしては、そのようなことは初めて聞いてびっくりしてます。
実際のところ、大豆食品含めタンパク質の多い食事は体によくないのでしょうか?
もし取るとしても、どのくらいの量がベストなのか教えてください。

#2

家主さんのおっしゃるとおり、取り過ぎると痛風になりかねませんね。
健康に良いからといって、大量摂取はお勧めしません。
体によいものでも何でも適量を心がけないといけません。
運動不足は体に悪いといって運動のし過ぎで運動障害を起こす人多いですよね、最近ではヨガで逆に体を悪くする人。 何でも適量、適宜をわきまえてしなくてはね。

#3

prion

#4

#2さん、ありがとうございます。そうなんですね。
なんでもOVERDOは体に毒ですか。
だけど、どのくらいからが取りすぎなのかいまいちわかりません。
納豆を毎日食べれば抗癌作用があるとも聞いたことがあるし、日本人なら醤油を毎日とる人もいるだろうし。
自分にとっての適量がもしかしたら傍からは取り過ぎ、あるいは大したことがないと思うかもしれませんね。
同僚に聞いたところ、腎臓が悪い人は
豆腐は食べない方がいいといっていました。またしても聞いたことのない情報でした。

#5

すいません、抗癌作用でなく、癌病予防でした、

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 大豆って・・ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ นิวยอร์ค
パニック障害

สนทนาฟรี
#1

日本に居る友達が、この病気になってしまいました。聞く所に寄るとアメリカには沢山の患者さんが居るそうなので、良い薬、治療方法、相談出来る医師等知ってる方、いらっしゃったら教えて下さい。

#2

私もパニック障害所持者ですが、友達が日本にいらっしゃるのなら、精神科に行かれることをお勧めします。薬の種類はわかりますが、決して医師の支持なしに薬を飲まないこと。後は運動をすることが大切です。喫煙者の方なら禁煙するように進めてあげてください。薬を飲み始めると、驚くように、動悸、痙攣、死ぬかもしれないという不安が消えていきます。

#3

本当に有難う御座います。昔からの友人でまさかと言う感じでびっくりしてます。禁煙を勧めます。薬は、日本の物とは大分違うのでしょうか?

#4

初めまして。先日、あるテレビでパニック障害の人を取り上げた物を見たので、参考になればと思いメールします。
その話は、パニック障害になった方が、いつ出るか分からない症状(?)が怖くなって、外に出なくなり、またたくさんの薬を飲むようになった。心配したご主人が子犬を与えたところ、その犬が病気が出るのを察知する事に気づき、その方が病気が出る前に薬を飲むことが出来るようになって、それまでよりも薬を飲む回数もかなり減ったし、外にも安心して出られるようになった。という物でした。
その犬(中型犬)ははじめから介助犬ではありませんでしたので、介助犬として訓練し、後に、介助犬として認定されどこにでも連れて行かれるようになりました。
いろいろと大変だとは思いますが、もしお友達が犬が嫌いじゃなかったら、このような方法もあるようです。
この番組はNHKの「やまなしNOW-私に未来をくれた犬」という番組です。

#5

アメリカでは使用されていない薬も日本にはあります。決して治らない病気ではないので、気長に、励ましてあげてください^^

#6

もぐ2-2さん 有難う御座います。友達は、昔猫を飼ってました。犬もきっと好きだと思います。
hitomi3号さん 気長に頑張ってみたいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ パニック障害 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
DWP(department of water and power)について

สนทนาฟรี
#1
  • Yです
  • 2005/08/21 09:33

この前ルームメイトが引っ越しされるときに、僕の名前に名義変更をしたんですが、それに伴いdepositの支払い($205)を求められました(手紙で)。
住所は変更してなく、前にいた人がdepositの支払いを済ませておいたので、再度支払う必要はないと思うのですがどうでしょうか?
騙されないために一応みなさんの意見を聞いておこうと思いました。今度DWPに行こうと思っています。
よろしくお願いします。

#5

>fiestaさん

ありがとうございました!今度請求書がきたら確認してみます!

#6

デポジットから請求額が引かれ始めるのは1年後からなので今度の請求書では確認できないと思います。
その頃には忘れてるかもしれないのでいつか請求額がゼロの請求書が届いたらこのことを思い出してください。
一番下の請求額がゼロ、もしくはデポジットから請求額が引かれた金額がクレジットとしてマイナスになっていて
DO NOT PAYと書かれてると思います。

#7

>fiestaさん

いつも大変参考になります。ありがとうございます。
来年まで忘れないようにメモしておきますね!

#8

私はデポジットが1年後にチェックで返って来たよ。解約してないし。

#9

住んでる地域によって返金方法が異なることは考えられると思います。
私が前にレスした方法で返金されたのはTORRANCEでした。
いずれの方法にしろきちんと支払いをしていれば返金されるのは確かだと思うので、トピ主さん、ご心配でしたら直接確認してみてくださいね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ DWP(department of water and power)について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
優良自動車運転証明書

สนทนาฟรี
#1
  • Tarzan
  • 2005/09/02 01:26

アメリカの自動車保険に加入するにあたり日本でも運転免許を持っている人は保険が安くなると聞いたのですが日本のどのような書類を提出すればよいのでしょうか?自動車試験場や警察署などで発行(英文)していただけるのでしょうか?ご存知の方宜しくお願い致します。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 優良自動車運転証明書 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
1週間旅行に行きたい!

สนทนาฟรี
#1

秋に旅行を考えています。SF,グランドキャニオン、ラスベガス、イエローストーンなど、行きたいところがいっぱいです。詳しい情報を知っている方は教えてください!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 1週間旅行に行きたい! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
アメリカではやっているサイト

สนทนาฟรี
#1
  • かごめ
  • 2005/09/01 18:38

今、アメリカで流行っているネットでの遊びとか、サイトって、どんなものがありますか? 友人に聞かれましたがわかりません。ご存知ですか?

#2

myspace.com / friendster.com

#3

また、日本にない、面白いサイトもご存知でしたら教えてください♪

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アメリカではやっているサイト ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
オイル交換にチップはいるのでしょうか?

สนทนาฟรี
#1
  • オイル交換
  • 2005/08/30 15:42

お店でオイル交換をしてもらった場合チップはいるのでしょうか?いるとしたらいくら払うのがいいでしょうか?

#10

ハウスキーピングの人には払ってる人聞いたことない。ホテルじゃあるまいし。

#15

10年程前にホテルを使用していた頃は、えれなさんの言うようにチップを置いといた場合、必ずといっていいほど"Thank You"と書かれたメモが置かれてました。 最近ではまずないなぁ。

すみません、オイル交換の場合は分かりません。m(__)m

#16

とぴぬしさん、そして皆様、トピックを脱線させていまいまして、申し訳ございません。

#17

オイル交換、日本人のお店でもこっちのお店でもやったことあるけどチップは払ったことないです。
何かエキストラなサービスを好意的に(無料で)してもらったら気持ちとしてお釣りの半端分とかあげたくなるかも。

必要か不必要かは別としてバレーパーキングとかで彼がさりげなくスマートにチップを渡してたら私的にはかなりポイント高いです。
1ドル、2ドルでお互いが気持ちよくなれるならいいと思います。

#18

今日オイル交換に行ってきました。
以前パンクしたタイヤを交換しに行った時は、直接メカニックの人から鍵を返してもらったので、「あ、もしかして今チップ渡した方が良かったのかも」と思ったのですが、今回はオイル交換してくれた人と会う機会すらなく、えれなさんが書かれているようにチップを渡すタイミングがありませんでした。
DennisOCCAさんの、#5でのプラマーさん・バッテリーかけに来てくれた人に対する返事も参考になりました。
みなさん、ありがとうございました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ オイル交換にチップはいるのでしょうか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
自閉症(Autism)のボランティア

สนทนาฟรี
#1

自閉症の方達と接することができるボランティアをしたいです。人を必要としてる組合などご存知でしたら教えてください。

#2

初めまして、こういうサイトがあるんですが、どうでしょうか?参考URL
http://www.volunteermatch.org/

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 自閉症(Autism)のボランティア ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่