「フリートーク」を表示中

1.
びびなび ロサンゼルス
冷蔵庫の移動と廃棄処理(814view/44res)
フリートーク 昨日 18:56
2.
びびなび ロサンゼルス
二重国籍 日本でパスポート更新(5kview/134res)
フリートーク 昨日 14:48
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(553kview/4315res)
フリートーク 昨日 13:31
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(243kview/3568res)
フリートーク 昨日 10:29
5.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(195kview/806res)
フリートーク 昨日 09:10
6.
びびなび ハワイ
ZIPAIRの11月以降(914view/6res)
フリートーク 2024/09/19 21:47
7.
びびなび ハワイ
ベビーシッターの相場教えてください(533view/3res)
フリートーク 2024/09/18 01:45
8.
びびなび ロサンゼルス
日本製の電動チャリ(653view/12res)
フリートーク 2024/09/17 14:43
9.
びびなび ロサンゼルス
Amazon Echo and EchoSpot(89view/0res)
フリートーク 2024/09/08 21:52
10.
びびなび ロサンゼルス
カマハリは勝てるか?(6kview/166res)
フリートーク 2024/09/04 13:05
トピック

びびなび ロサンゼルス
車のガソリン!!

フリートーク
#1
  • SC
  • 2004/09/22 03:23

私はこの間、トヨタの一番新しいモデルのカローラを買いました。車を持ったのが初なので全てが初めてです。この前ガソリンスタンドに行ったのですが、どのガソリンを入れていいか分かりません。そこでお聞きしたいのですが、トヨタのカローラでしたら、どのガソリンを入れたほうが一番いいのですか?どの車種で、どのガソリンがいいとかの見分け方とかいたら教えて下さい。お願いします。

#2
  • エドッコ3
  • 2004/09/22 (Wed) 08:37
  • 報告

どのレベルのガソリンを使えばいいか説明書に書いてありますよ。

#3
  • David2003
  • 2004/09/22 (Wed) 09:10
  • 報告

一番安いガソリンでいいですよ。定期的にエンジンオイル等のメインテナンスをすればこれでいいです。

Toyotaのセールスマンから聞きました。

#4
  • エドッコ3
  • 2004/09/22 (Wed) 09:34
  • 報告

カローラはファミリーカー、経済車ですからオクタンの高いガスを使うようにはできてません。通常3段階あるうちの一番安い87オクタンのガスで十分です。でも説明書はよぉぉく読んでおいてください。どの条件で運転するときはどのガスを使えとか書かれているかも知れないので。

#5
  • 夜がすき
  • 2004/09/22 (Wed) 21:00
  • 報告

ハイオクタン仕様でない車でハイオクをいれるのはやめたほうがいいよ。
たしかハイオク車は点火タイミングがレギュラーより遅いはずなんで、レギュラー車でハイオク入れると燃焼効率も悪くなるっぽい。詳しくは専門サイトや質問サイトで聞いてみましょう。

#6

どうもみなさんありがとうございました!これから説明書等、見てみます。レギュラー車でもハイオク入れればよくなると思ってました。ってことは一番いいのは、その車にあった燃料いれるのが一番いいって事ですか?あと一つお聞きしたいのですが、こっちにも基本的に3種類ガソリンありますよね!?それって日本でいうとハイオク、レギュラー、軽油なんですか?またまたよろしくお願いします!

#7
  • えんぴ
  • 2004/09/23 (Thu) 04:01
  • 報告

ポンプに書いてある、<87><89><92>はオクタン価です。どれもガソリンです。ディーゼル(軽油)にはポンプにしっかりとDIESELと書いてあるはず。(すべてのステーションに有るわけではないですけどね。)
 
いわゆるハイオクと呼んでいるのは<92>でしょうね。(日本ではそれだとレギュラーだと思いますが。)

僕個人の意見だと、どれを入れても目に見えた違いは無いと思いますが・・・。

#8
  • Sky
  • 2004/09/23 (Thu) 10:54
  • 報告

オクタン価というのはアンチノック性を示す値で表示にはモーター法とリサーチ法があり・・・・。なんてうんちくはどうでもいいですね。
レギュラー仕様の車にハイオクを入れても何ら問題はありません。ハイオク仕様ののほうが点火時期が早く設定・・というのはずいぶん昔の話で今はノッキング特性などECUで細かく制御されていて点火時期もその状態に応じてコントロールされています。ハイオク仕様にレギュラー入れたところで問題も出ません。(でないように作ってあります)もっとも出力に変化はありますが、体感できるかどうかは????です。レギュラー仕様にハイオク入れるとパワーアップするか?
ノックセンサーの感知が点火時期の進角を促進させるなら理論的にはするはず。しかしこれも体感できるかは??です。
ターボ車はハイオク仕様が一般的で、この場合はかなりはっきり違いが出ると思います。
改造車や80年代の車ではそこまで制御されてないのでハイオク仕様にレギュラーは避けましょう。

#9
  • emiy
  • 2004/09/23 (Thu) 15:27
  • 報告

??専門過ぎる話しばかりでわからないのですが、とりあえず、古い車じゃなかったら好きなやつを入れればいいってこと?? ほとんど変わりはないんですよね?

#10
  • santa590
  • 2004/09/23 (Thu) 16:01
  • 報告

ノックセンサー(異常燃焼に陥らないように調整する制御システム)が組み込まれてる車ならば、ハイオクの方が出力がよくなると言われてます。(試したことがないので、本当かは不明)

あとは車の構造(エンジンやら何やら)によっては設計上ハイオク仕様になってるかも知れないので、やっぱり説明書通りで行くのがいいのかと。

#11
  • santa590
  • 2004/09/23 (Thu) 17:12
  • 報告

書き忘れ&説明不足。

最近の車はノックセンサーがついてます。(全部がそうかは不明ですが)

後、ノッキングはエンジン内部に酸素を結びつかなかった炭化水素(カーボン)が付着したときに起きるので、当分走ってないと判りません。

理論上、ノッキングによってノックセンサーが働たらくと出力が低下すると言われ、それを防ぐためにハイオクを使う方がいいとのこと。

#12
  • エドッコ3
  • 2004/09/23 (Thu) 17:19
  • 報告

ハイオクの方が「燃え」がいいので、燃費がよくなる、なんて言う人がいます。頷ける理論だがはたして実質的に効いてくるのか。

最近はノックでカリカリ言いながら走っている車を見かけませんよね。

#15
  • 誰かまともな事書いてよ
  • 2004/09/24 (Fri) 05:06
  • 報告
  • 消去

ちょっと、 ひどいんで無いの! 間違っているって思うプロの人 助けてあげてよ。

#14

ハイオク使用でない車にハイオクを入れても全く問題ありませんが、燃費については返って下がる場合もあります(たぶん古い車に顕著)。燃費を考えるならレギュラーでいいでしょう。ただし、ハイオクには清浄剤も入っていますので、使っていればノズルがきれいになってエンジンには非常によいです。ノズルをきれいにする添加剤もボトルで売っています。パワーについては確かにハイオクの方がいいですが、ハイオク使用でない車にパワーを求める人もいないでしょうからあまり気にしなくていいと思います。

#13

一番安いグレードのガソリンはエンジン内にカーボン(燃えかす)となって残りますから、お勧めはできませんね。これはエンジンの出力低下を引き起こします。長期的に車を乗ろうと思えば、クリーンなプレミアムかプラスがいいですよ。ガソリンの質は運転で違いを感じるのは難しいですが、メインテナンスの一部という風に考えましょう。

#16
  • エドッコ3
  • 2004/09/24 (Fri) 08:50
  • 報告

#13 さんの言い分は当たってないでしょう。「一番安いグレードのガソリン」とはレギュラーのことを指しているのだと推測しますが、大方の車(エンジン)はレギュラーで十分出力が出るよう設計されているので、レギュラーだと燃えかすが残ると言うことはあり得ません。特にトピ主さんは新車のカローラでの質問なので、説明書にレギュラーでよいとなっていれば、多分100%なっていると思いますが、正しい運転とメンテナンスをしていれば、何十万マイルもエンジンにはトラブルはないでしょう。

そもそも燃焼室に汚れが出てくる原因はガソリン自体ではなくて、チューンが狂っていたり、オイルが上がってきたり、燃料フィルターが機能しなくなったり、とガソリンの質とは関係ない要素が多いです。勿論ガスステーションがよりグレードの低いガソリンを混ぜたり、ガソリン以外のものを混ぜたりしたらこれは論外ですけど。

#17
  • Sky
  • 2004/09/24 (Fri) 10:17
  • 報告

ノックセンサーがノックを感知するとノックが止まるまで点火時期を遅角させます。そのため出力が低下するのです。ハイオクだとノックしにくいので点火時期を進めやすくまたエンジンを高圧縮にできるので出力を上げやすいのです。

エドッコ3さん、
ハイオクは『燃えにくい』のです。
高圧縮や、進角させてもプレイグニッションを起こしにくいのです。
燃えにくいというと御幣がありますが、『燃えつきにくい』『事故着火しにくい』ということでしょうか。#14さんのいうように場合によっては逆効果もあるのです。極点にオクタン価を高めたレースガスなどを普通の車に入れると失火してしまう事があります。きれいに燃えきるかどうかは燃焼室形状、バルブタイミングなどに依存するとこが大きいと思います。96年以降のOBD2適応車についてはPCMによる制御が格段に進みました。え?、こんなものまで?ってな感じでコンピューターが制御しています。
最初に戻って、取り説にかいてある推奨ののガスを入れておけばメーカーが謳ってある出力を期待できるが、それ以上いいガスを入れても金額の差ほどの変化があるかは疑問。それ以下のガスを入れても機能上支障はないがメーカー公表の性能よりは落ちる。金額の差以上に出力が低下するかはこれも疑問。というとこでしょう。
新車の場合、Warrantyとの兼ね合いとか他の要素もあるので指定のものを入れておくのが一番でしょうね。

#18
  • エドッコ3
  • 2004/09/24 (Fri) 17:26
  • 報告

Sky さん、
ハイオクに関する情報ありがとうございます。そうですよね、燃えにくいからノックしずらいんですよね。これでまたひとつ賢くなっちゃった。(^^;

私も今の車を買ったとき、セールスマンがこの車にはハイオクを入れろと言っていましたが、説明書を改めて読んだら、以下のことが書かれていました。

Sedan Models
Use unleaded regular gasoline with an octane rating of at least 87 AKI (Anti-Knock Index) number. For improved vehicle performance, it recommends the use of unleaded premium gasoline with an octane rating of at least 91 AKI

となってました。ですから、よい加速をお望みなら、常にハイオクを入れろってぇことですよね。Coupe Models に関しては最初から最低 91 AKI だそうです。

#19
  • 誰かまともな事書いてよ
  • 2004/09/25 (Sat) 01:22
  • 報告
  • 消去

#18 よい加速をお望みなら、常にハイオクを入れろってぇことですよね。

これも ちがうんでないの?

#20
  • エドッコ3
  • 2004/09/25 (Sat) 10:26
  • 報告

どこがちがうのよ?

#21
  • LupinIII
  • 2004/09/25 (Sat) 13:13
  • 報告

怒っている。エドッコ3さん

自分は、93年Sentraです。説明書には、推奨ガソリンとして、89を指定されていました。

ただ、その中古屋さんから聞いた話では、ある程度信頼のおけるガススタンドを使ったほうが良いと言われました。アメリカでは、「安かろう悪かろう」だと言っていました。

トピ主さんへ
エドッコさんが書かれているように、推奨のガソリンが説明書に書いてあると思われますが、どうなんでしょうか?

#22

私はACURA TLに乗ってますがいつも
91を使ってます。ちなみに皆さん、いつもガソリンスタンドは決まってますか?私的にはSHELLが一番好きです。SHELLの新しい(?)91のガソリンをいつも入れています。SHELLがない場合は CHEVRONに行ってますが。ARCOは昔よくないと聞きましたが、今はどうなんでしょう?

#23

これは私個人の経験上のことですが、燃料系の故障のうち行き当たりばったりで給油している車と行きつけなりブランドなりを決めている車では行き当たりばったりが一番フィルターの詰まりとかインジェクタ−の詰まりなどがおおいように思います。当然フィルター交換のとき泥のようなガスが出てきます。
CHEVRON、SHELLをいつも使っている車はその点汚れが少なく燃料系の故障もあまりないと思います。

#24
  • スプライトクール
  • 2004/09/26 (Sun) 19:01
  • 報告

なんか俺もARCOはよくないって友達に聞いてるので入れてないんですけど、今月号のインポートチューナーって雑誌に細かくガソスタ別のガソリンの質が載ってるんですがイマイチ見てて単位とか見たことない単位でわからないんですが誰かわかる人います?

#25
  • まぼろし探偵
  • 2004/09/26 (Sun) 19:07
  • 報告

スプくーさん、こんばんは!
 マボちゃんも、その単位は分かりませんが、結局ランク分けはされてないのですか?ベスト3はどこなんでしょうね?

#26
  • スプライトクール
  • 2004/09/26 (Sun) 22:37
  • 報告

まぼろしさんこんばんわ。

その記事を書いた人の意見は書いてあるんですけどどれもそんなに大差がないから自分で選べみたいなことしか書いてなかったと思います。俺も立ち読みしただけなんで。ただ表の数値はスタンドによってちがってました。

#27
  • David2003
  • 2004/09/27 (Mon) 00:23
  • 報告

最近のガソリンの価格から考えて、僕はARCOで入れてますね。確かに、よくないと言う事は聞きますがでも、他社に比べて、安いからやはり入れますね。

時々、Shellも安いスタンドがありますね。

#28
  • 誰かまともな事書いてよ
  • 2004/09/27 (Mon) 03:42
  • 報告
  • 消去

#20 エ! どっこ? さん
"加速”なんてどこにも書いてないでしょう。
単に カリカリ のタペット音がしにくくなるとか
その程度ではないでしょうか?
「オクタン価」が問題になるのは「圧縮比」で毎回エンジン取り替えて走るんですか?

#29
  • 乗り物大好き
  • 2004/09/27 (Mon) 09:06
  • 報告

>単に カリカリ のタペット音
??
>オクタン価」が問題になるのは「圧縮比」で毎回エンジン取り替えて走るんですか?
???
まともな事書いてください。

#30
  • エドッコ3
  • 2004/09/27 (Mon) 09:42
  • 報告

オッ、「誰かまともな事書いてよ」さん、反応がありましたね、ありがとうございます。

> "加速”なんてどこにも書いてないでしょう

確かに細かいところを突っつけば「加速」なんてどこにも書いてません。しかし improved vehicle performance で顕著に肌で感ずるのは「加速」だと思ってそう書いてしまいました。ご指摘ありがとうこざいます。

また最近の車はオクタンの違うガスを入れても、ノッキングはしませんよね。まぁ、ハイオクを入れるのは、ハイオクの方が燃焼効率がいいのかなぁ、と信じて使ってます。実際肌で感ずるほどの効果はありません。でも、コルベットとゼロ発進するとき、勝てはしないがまぁまぁ着いていけるので、ハイオクの方がいいかなぁ、なぁんて。。。

#31
  • emiy
  • 2004/09/27 (Mon) 16:22
  • 報告

ちょっと車ネタで便乗させてください!!
ブレーキパッドの換え時っていつなんでしょう? 私の車は今、時速20マイル以下になるとキーっていい出すんですけど、もう換えた方がいいのですかね??一度も経験がないので教えて欲しいです。それほど安いものでもないようなので、換え時に、ちゃんと無駄なく変えたいです。。 あまりほって置くと利かなくなってしまうとか、恐ろしいことも聞いたので。。ちなみに相場って幾らぐらいなんですか?
知ってる方いらっしゃいましたらお願いします。

#32
  • エドッコ3
  • 2004/09/27 (Mon) 19:07
  • 報告

場合によりパッドが十分残っていてもキーっと鳴ることがあります。それはだいたいがブレーキの調整が悪い場合です。調整がしっかりされている場合、ブレーキパッドは新車から、または前回交換してから3万マイルから4万マイルほど持ちます。車種にもよりますけど。

どちらにしても一度メカニックに見てもらった方がいいです。全交換の場合、200ドルくらいかかるんじゃなかったかな。極端に安い宣伝のときは、実際に追加料金が取られることもあるでしょう。有名店のセールなども見逃さないように。

#33
  • sed
  • 2004/09/27 (Mon) 22:36
  • 報告

減ってないブレーキで音が鳴るの時はパッドにヒビが入ってる可能性があります。

本当に減ったブレーキはわざと音がなるように音叉のようなものが仕込んであります。この場合はなるべく早く交換しましょう。地肌の金属がロータに当たったら修理が高くつきます。

で、ブレーキパッド交換時はローター側も研磨することをおすすめします。これをしないとブレーキを掛けたときに変な振動が起きます。安い宣伝はパッド交換のみなので、研磨(マシンとか言う)を入れたら前輪二つで$160-$200くらいすると思います。

#34
  • 夜がすき
  • 2004/09/28 (Tue) 00:38
  • 報告

興味半分なんだけど、ドラム型ブレーキの換え時はいつなんでしょう?

クルマ屋さんにはディスクのPADが15%を切ったら換え時っていわれました。問題はどれくらいで15%と呼ぶか・・・何せまめにチェックしてると目が慣れちゃって元の厚さを忘れちゃう。

“ 車のガソリン!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。