「フリートーク」を表示中

15941.
びびなび ロサンゼルス
IRS & バイト(1kview/3res)
フリートーク 2003/06/05 02:31
15942.
びびなび ロサンゼルス
ヒップホップ好き、熱く語ろう!(3kview/37res)
フリートーク 2003/06/05 00:26
15943.
びびなび ロサンゼルス
スイミングプール(3kview/24res)
フリートーク 2003/06/04 11:16
15944.
びびなび ロサンゼルス
今回のイミグレーションの問題について(4kview/56res)
フリートーク 2003/06/04 01:23
15945.
びびなび ロサンゼルス
4大のトランスファーについて!!(691view/6res)
フリートーク 2003/06/03 23:55
15946.
びびなび ハワイ
ハワイアンインテリア(4kview/1res)
フリートーク 2003/06/03 23:23
15947.
びびなび ロサンゼルス
クラブでの誘い方。。?(3kview/35res)
フリートーク 2003/06/03 18:59
15948.
びびなび ロサンゼルス
サムライナイト・・・。(5kview/64res)
フリートーク 2003/06/03 12:37
15949.
びびなび ロサンゼルス
フラトン(630view/1res)
フリートーク 2003/06/03 11:43
15950.
びびなび 神奈川
G8が北朝鮮とイランに警告!(3kview/0res)
フリートーク 2003/06/03 10:01
トピック

びびなび ロサンゼルス
IRS & バイト

フリートーク
#1
  • cocomo
  • 2003/06/04 01:23

SSNが8月からバーコードになるってほんと??? 私も日本食店で働いてるんだけど, そこのオーナーに SSNは IRSに提出するだけ(TAX申請だけ)で、イミグレーションとは 全くコネクティングないから安心してって言われ、SSNの申請出しちゃったんだけど,,まずかったのかな.... だれかー知ってる人いたらおしえてーー。 強制送還なんて ずえったいやだよねーー。

#3

IRS??INSの間違い?I-20がバ−コ−ド化し、全部の情報がコンピュ−タ−で制御されます。今働いてる店は早く辞めた方がいい。その経営者はきっとその新しいシステムについて何も知らない!

#4
  • おっっ
  • 2003/06/04 (Wed) 21:32
  • 報告

他のトピにも書いたけど、ここにも同じことがのってるので、わたしも同じことまた書いとくね。
SSNオフィスとBCIS(移民局)はつながりないと思うけど、IRS(税務署)とBCIS(移民局)はつながってる可能性大。だって、IRSのインフォを調べるのがBCISが個人の情報を知る一番の早道だから。IRSの書類にはSSN、住所、TEL、職種などたくさんの個人情報が書き込まれ、しかも、年に一回タックスリターン(確定申告)も義務。将来就労ビザや永住権を取る際にも提出の義務ありです。
それがまずいなら、一回目の給料もらう前にやめるべき。そのオーナーがすでにIRSにリポート出していたら後の祭りです。

#5
  • こらっ!
  • 2003/06/04 (Wed) 21:35
  • 報告

みんなが、SSNをつかわないのはIRSへのリポートを防ぐため。
IRSに提出するだけだからって、、、あなた、、、それがまずいんですよ!!

#6
  • SuperLeader
  • 2003/06/04 (Wed) 22:03
  • 報告

SEVISとIRSは繋がってるらしいよ。要するに、学生でバイトしてて一時帰国してアメリカ入国時に、SS#を書いてしまうと、入国拒否にある可能性はありと、言う事です。

#7

SSNは出したら何があっても仕方ないと思った方がいいよ。
I−20のバーコード化でSSNの欄もあってSSN使ってTAX払ったらそこに記述されるみたいですよ。

“ IRS & バイト ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ヒップホップ好き、熱く語ろう!

フリートーク
#1
  • GHETTO*FABULOUS
  • 2003/05/17 06:57

最近はサウススタ−がアツいよね!同じアジア人として応援したい!因みに彼は何人??あと、みんな何か知ってるヒップホップ界の裏情報を公開し合おう!

#34
  • いちろう困ってます
  • 2003/06/02 (Mon) 02:25
  • 報告

俺もBIGZAM見たよ。すげーよかった。トークもけっこうあって、楽しめたし。他のメンバーとかもこっちでやって欲しいなあ。個人的にはSWORDがいいな。

#35
  • ルンルン☆
  • 2003/06/02 (Mon) 03:05
  • 報告

あたし最近ニジヤでSUIKEN見たよ。それで握手してもらちゃった♪♪すごい偶然で超ラッキー♪あんまり自慢できる人がいないので、ここで自慢しちゃいました☆

#37

Hip Hop?

#36

ジーコは解任だな・・・。

#38
  • Still
  • 2003/06/05 (Thu) 00:26
  • 報告

誰かLAとかであるイベントしらないかなー?まじでクラブいきたいっす!!

“ ヒップホップ好き、熱く語ろう! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
スイミングプール

フリートーク
#1
  • レイナ
  • 2003/02/13 22:53

日本の様に、パブリックのスイミングプールって無いんですか?ジムに行くしかプールを利用する方法は無いのでしょうか?知ってる人が居たら教えて下さい。

#21

とってもおそいレスですが。
WLAのセプルベダ沿いにパブリックのプールあります。場所はSantaMonicaとWilshireの間、Federalビルの隣です。1回$1.25ですが、25回のパスがあり$25で買えます。ラップスイムの時間は朝と夕方あり、夕方は6:30くらいから9時までで、土日は朝から12:45まで。以前WELに住んでてかよってたんだけど、Torranceに移って遠くなってしまい、しょうがなくBally'sのメンバーになったんですが、ジムのプールは、小さくて汚くて泳ぐ気がせず、結局30分ほどかけてWLAまで通ってます。25Mで8レーンくらいあります。LongBeachの方にもオリンピックサイズのプールがあるそうですよ。Swimmer's Guideって言うサイトで検索すると全世界のプール検索できますよ。

#22

ロングビーチのOCEAN沿いに、パブリックプールがあります。入場料は$1.5。水もきれいです。人も少ないです。

#23

21さん、そこは混んでいますか?教えてください。

#24

時間帯によります。
毎日朝夕にはアクアビクスやマスターのレッスンがあって、夕方7時半までは2-3レーンしか使えないので結構混み合います。夕方行くのでしたら7時半以降がお勧めです。土日は結構すいている方だと思います。とは言ってもこれから暑くなるにつれて混んでくるかもしれません。朝は土曜日は9時、日曜日は10時から、いずれも12時45分までです。それ以降はレクリエーションスイムになるので、ラップスイムはできません。お子様づれの方には良いかもしれません。

#25

スイマーさんどうもありがとうございます。近々いってみますね!

“ スイミングプール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
今回のイミグレーションの問題について

フリートーク
#1
  • 学生組合
  • 2003/05/26 18:27

5月から馬鹿な学校のせいで今までお金さえ払っていればI-20をキープできましたが、今はもう出席しなくてはならなくなりましたね。ましてやもう仕事をしていて学校なんて無理、でもイリーガルは時間の問題。もうすでに何人か強制送還になっています。そうなったら本当に悲惨です。事態は深刻です。私はいろいろと弁護士等に話を聞いて打開策を見つけましたが、今困ってる幽霊学生さん、情報を交換しましょう!

#53
  • そうなの?
  • 2003/06/03 (Tue) 08:32
  • 報告

そんなに強制送還された人がいたんだ… 驚き。 働く人にはそれぞれの事情があるだろうけど、どうなんだろうね… 卒業間近って事は6月に卒業? だったら、それぐらいはご両親に甘えられないの?  情報ないから答えになっていないけど、働くのやめた方がいいよ。それかもっとばれないところにするとか?

#54
  • いちねん
  • 2003/06/03 (Tue) 10:59
  • 報告

#46です。

共感して下さった方、本当にありがとう。
皆さんの中でも似たような経験を
お持ちの持ちの方がいらっしゃるんのですね。
本当に恩返ししようという気持ちになりますよね!
アメリカにいると無意識の内に気
が張っていると思うのです。
そんな時の他人の親切ってまた心に染みます。だから、私も人に対して親切で
ありたいです。

#55
  • なぜ?
  • 2003/06/03 (Tue) 15:28
  • 報告

みんなアメリカに移住したがって必死になってるけど、なぜそんなにアメリカにいたいの?日本でどういうひどい目にあってるの?日本のどこがいやなの?

決してあなたたちを批判しているわけではありません。かえって日本人がこちらに増えたほうがいいな、と思っています。

#56
  • Lynne
  • 2003/06/03 (Tue) 22:09
  • 報告

ん〜。別に日本で嫌な目にあった事なんてないし、日本でのいいところも沢山知っているけど、英語に問題がなかったらアメリカってすごく住みやすいところだと思うよ。勿論、アメリカにも悪いところ一杯あるし、問題も多いけどね。

いずれ日本は帰るところだと思っているけど、緊急に帰りたいって気持ちはないな。狭いし、人間の心もどこかすさんでいるっていうか狭いような気がするし… 物事の大枠を捉えるよりも小さい事を責めて来るところもあるし、住みやすいかって聞かれたら住みにくいところだと思う。数学でいうと、基本編はきっちろマスターしているけど、応用編に弱いっていうか。それでも故郷だから愛しているけどね。 まぁ、その代わり何事もきっちりとする事が好きだから安全だし、安心できるけどね。

こっちでの生活を楽しんでいたら、どういう目的で来ているにしろアメリカのよさをあなたもわかると思うけど? 他の人がどう思っているかは知らないから、私個人の意見として受け止めてください。批判はなしよ。

#57

ちょっと、遅いかも知れませんが、わたしもかなり#46さんのお話の感動しました。わたしは、真面目にカレッジに行ってました。来る前にためて来た貯金もあっという間につきてでも、自由に年令も関係なく周りの介入もなくいつまで学びたいだけ真剣に勉強できるこの境遇に感謝しつつも生活費と学費を稼ぐ為に違法で一生懸命に働き学校を結構な時間かけてやっとおわせる事が出来ました。だから喜びもひとしおですが、やっぱり、幽霊学生で働いてばっか、遊んでかいたいものかえてる楽しんでるばっかりの同じバイト先の子をみて悔しかったので、実は今回イミグレが厳しくなってちょっと嬉しいです。#56さんのおっしゃるとおりホント英語に問題なかったらす−んごい楽しいはずなんだろうなってすごく悔しく思うし、(もっと高校生くらいから真剣に勉強すれば良かったとかそのころから留学してれば良かったとか)私は、一応日本でも4年生大学卒業して来たので、Hー1申請とかは、まぁ可能だと思うのでこれまで、’本当に苦労して来たけどこれからは、少しは、気が楽になるのかなぁっておもうけど。何処のカレッジもいかなくてなんのディグリーも、持ってない人ってどうするのかなぁ。ってよけいなお世話だけどおもっちゃいます。そういうひとは、ぜひ、日本に帰って下さい。その方が最終てきには、しあわせになるとおもうから!ほんとうに。アメリカに居て日本人とばかりつるんでて英語もあんまり自信ないようでは、意味がないと思うから。無駄な苦労は、しないでいいならしないでいいと思うしね。なんとなく話がまとまってないけどアメリカ生活が長くなっていろんな日本人留学生見て来てこういうふうに感じたので、それをここでのせちゃいましたけど、やりたい事があってこっちに来てる人で、それがアメリカでしかできなくてカレッジとかとっくに卒業してしまった人やカレッジとか関係なくてやっていけてるひとは、別だと思うのでそう言う人は、見過ごしてください。でも、読んで下さった人、ありがとう。

“ 今回のイミグレーションの問題について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
4大のトランスファーについて!!

フリートーク
#1
  • kOOL
  • 2003/06/01 23:25

四年制大学に在学中に他校にトランスファーしたい場合はコミカレのGPAも今在籍中のGPAにひっくるめて計算するのでしょうか??
それから、他の州の四年制大学を考えてる場合は、例えばカリフォルニア州内ならばassist.orgがコースの一致を示してくれますが、何かいいサイトとかご存知の人はいますでしょうか??
みなさん、力を貸してください!!!

#4

UCLAは、1年時の通常入学と3年時の編入のみでなかったっけ?

#5
  • hhhhh
  • 2003/06/03 (Tue) 11:45
  • 報告

そうなの??

#6
  • 編入
  • 2003/06/03 (Tue) 15:14
  • 報告

過去の成績のの評価は編入先によっていろいろ違うのでは?州外の大学でどのコースが一致しているかは編入先のデパートメントのアカデミックアドバイザーに相談して認定してもらうのではないでしょうか。

#7
  • あちゃー
  • 2003/06/03 (Tue) 23:55
  • 報告

州内だと?こういうのって結構ややこしいからヤダよね。重複して取ってたりしたらお金もったいないし。大学生の人生の先輩何かいい方法はありませんかね?何か、こう、一発で分かるようなやつが....

“ 4大のトランスファーについて!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ハワイアンインテリア

フリートーク
#1
  • あい
  • 2003/05/19 01:11

コンド引越しをするのですが、部屋の中をハワイアン風???(南国風)にしたいと思っています。インテリアのアドバイスをしてくれるサイトや本を知っている方がいらしたら是非教えてください。

#2

ハワイインテリアや内装を手がけている会社ですもしよければどうぞ

“ ハワイアンインテリア ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
クラブでの誘い方。。?

フリートーク
#1
  • りんリン
  • 2002/08/31 12:43

クラブが好きなのですが
いい出会いがありません、男の子に
女の子から声をかけるのはいいと
思うのですがちょっと恥ずかしい。。。
いい人がいたら声を掛けてもらえる
ようなサイン的な物はないのでしょうか??皆さん、かっこいい人など
がいたらどうしてます??

#32

何も言わずに後ろからスカート捲り上げて、パンツ下げて、有無を言わさずガツンとぶち込めがいいんだよ。

#33

#32さんサイコッース
所詮クラブなんてやりたい人とやられたい人の集まりっす。

#34

そうかあ?それ目的の人もそりゃたくさんいるだろうけど、そうじゃない人もたくさんいるよ。
でも男同士できてる人はそーいう考えの人多いよね。
声かけてきた人たちがいやとかそーいうのじゃなくて、単に友達と踊って話して良い時間を過ごしたかったので断ったらすごい睨んでくるし、まいったわ。

#35

何も着ずにクラブに行く。
あなたがそこそこのビジュアルでしたら、間違いなく声をかけられるでしょう。

#36
  • タナカ
  • 2003/06/03 (Tue) 18:59
  • 報告

へえ、こっちでクラブ行ったことなーい。結ばれる確立高いんだね。
楽しそう。

“ クラブでの誘い方。。? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
サムライナイト・・・。

フリートーク
#1
  • クラバー、頼朝
  • 2002/11/13 20:03

LAで夜を楽しく過ごそうとしているんですが、最近よくサムライナイトって言うのを見るんですが、実際どーなんですか?? いけてるんですか? 行った人がいたら教えてください。

#61

最近日本人系のクラブイベントが増えてきたな。。数年前だったらうれしかったんだが、今はもう行く気力しねぇ。。。

#62

Fine Nightって日本でかなり有名なイベントで、SAMURAI NAIGHTがそのイベントの権利を買ったってほんと?

#63

この前、クラブ行ったけど、まじでかわいい子がいた!!前に2回くらい見たんだけど、この前初めて話した。かわいかったー。まじで。でもやっぱかわいいからいろんな男が話しかけてた。でもうまくかわしてるってかんじ。またあの子にあいたい。黒い長い髪でクルクルまいててミニスカートはいてた。笑顔がまじサイコー。ダンスもかわいい。友達になりてー。

#64
  • どなたか。。。。
  • 2003/06/03 (Tue) 12:24
  • 報告

以前に、もしくは先月のPartyに行った方、レポートをお願い!どんなものなのでしょうか?

#65
  • ねぎ
  • 2003/06/03 (Tue) 12:37
  • 報告

ちょっとなー
しょぼかった。日本人系のイベントは初めて行ったけど、普通のクラブと比べたらちょっとさむかった。でもかわいい子はおったで。出演してた人たちも悪くなかったけどな。

“ サムライナイト・・・。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
フラトン

フリートーク
#1
  • プリプリプー
  • 2003/06/02 14:17

CSU FULLERTONについて教えてください!!あと、その周辺のアパートの家賃など知っている方がいたら、教えてください!!お願いします!!

#2
  • プリプリプー
  • 2003/06/03 (Tue) 11:43
  • 報告

だれかー

“ フラトン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび 神奈川
G8が北朝鮮とイランに警告!

フリートーク
#1
  • はてな君
  • 2003/06/03 10:01

G8は北朝鮮とイランに非核武装を強制的に管理するべきとの意見で一致した。国連では次の会議で北朝鮮に対しては拉致問題も取り上げる見通しとのこと。血迷った北朝鮮が誤った行動に出に出ないことを祈りたい。
だが、もしも北朝鮮が国連決議にまで逆らい、相変わらずの脅迫姿勢をとるのなら、日本も強硬姿勢をとるべきではないかと思う。アメリカに逆らう国がないのは、なめられていないからである。日本もなめられないための方策を考えるべきではないか。皆さんはどう思いますか?

“ G8が北朝鮮とイランに警告! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。